C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[40]: コンピュータは感情をもてるようになるか? [3]


(過去ログ 36 を表示中)

[トピック内 62 記事 (61 - 62 表示)]  << 0 | 1 | 2 | 3 >>

■18845 / inTopicNo.61)  Re[39]: コンピュータは感情をもてるようになるか?
  
□投稿者/ ネタ好き (272回)-(2008/05/16(Fri) 17:36:45)
2008/05/16(Fri) 17:39:17 編集(投稿者)

そもそも感情自体が錯覚かもしれませんからねw
私は人工知能の研究をしている時、
ふっとこう思いました「人間って思っている以上に単純ではないか?」とね。
人間は概ね生活環境に性格を左右されます。
と言う事は膨大な環境データをパラメーターにして人間は存在しているのかもしれません。
人間は自分を過大評価している気がするのです。
味も臭いも測定できるのですから、感情もその入力値に応じて反応すればいいだけの話しだと思えます。
人間が人間を作れるようになれば、人間は誰かによって作られた事を証明できるのでしょうか?
それとも、生命というものが案外いい加減なものだと言う事が証明されるのでしょうか?
また、作られた人の感情は本物でしょうか?
本物ならば、ボディが機械であっても有機物であっても何の違いがあるのでしょうか?
・・・・
そういった課題は人間は永遠に解けないと思います。
解けるとしたら全てを作った神でしょう。
居るとすればの話ですが(笑)
その神の存在すら人間は不可知なのですがね。
引用返信 編集キー/
■18846 / inTopicNo.62)  Re[40]: コンピュータは感情をもてるようになるか?
□投稿者/ ふるふる (9回)-(2008/05/16(Fri) 17:46:48)
ふるふる さんの Web サイト

No18845 (ネタ好き さん) に返信
> そもそも感情自体が錯覚かもしれませんからねw
> 私は人工知能の研究をしている時、
> ふっとこう思いました「人間って思っている以上に単純ではないか?」とね。
> 人間は概ね生活環境に性格を左右されます。
> と言う事は膨大な環境データをパラメーターにして人間は存在しているのかもしれません。

多分、単純だと思います。
ただ環境が複雑だから複雑な結果になっているのだと。
外部からの影響だけでなく、内部からも(記憶とか)影響をうけるし、もしかしたらデンパの
影響をうけるかもしれないし、本当に神の介入があるのかもしれない。


引用返信 編集キー/

<前の20件
トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -