C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[9]: プログラマの地位って・・・ [2]


(過去ログ 41 を表示中)

[トピック内 44 記事 (41 - 44 表示)]  << 0 | 1 | 2 >>

■21415 / inTopicNo.41)  Re[7]: プログラマの地位って・・・
  
□投稿者/ ネタ好き (520回)-(2008/07/01(Tue) 17:57:17)
通りすがりさんと凪瀬さんの意見を読んで状況が見えてきました。
開発ソフトの高度化に比例して、我々技術者の技術力が落ちていると思ったら、こんなところにまで影響があるとは思いませんでした。
この現象を考えていくと、以前皆さんと語り合った「品質と価格」の問題がまた頭をよぎりました。
お客が商品の質を見極めないとなると、動くだけの品質が悪い商品を開発ツールでサックと大量生産すれば一番儲かるんですよね。この構図は昨今騒がれている食品偽装問題と同じものを感じました。
やっぱり我々技術者が世間に対して品質とか価値を提示できないのが問題なのかもしれません。
凪瀬さんみたいな経営者がもっと増えたら解決すると思うのですが、
それは自然に起こる現象ではないんでしょうね・・・
引用返信 編集キー/
■21422 / inTopicNo.42)  Re[4]: プログラマの地位って・・・
□投稿者/ 小春 (51回)-(2008/07/01(Tue) 18:26:51)
No21371 (はつね さん) に返信
> 現時点で1機能しか使わないかも知れません。
> でも、将来的には複数機能から使うかも知れません。
> どうなるかは誰にもわからないことなので、その視点での切り分けというのはあまり意味を
> なさないと考えています。
> それに、画面とロジックの分離は、やはり分業であるとか、ユニットテストがしやすいとか
> 例え1機能からしか使われないのであっても分離する意義はあると思います。
基本、別アセンブリ(分けるのであれば別アセンブリですよね。)で、
ケースバイケースといった感じでしょうか?

私にとっては、SQLが発生すると都度別メソッドになってしまうのが面倒だと感じました。
特にメソッド名とか結構悩んじゃう・・・。(同じ名前がダブったりするともう考えるのが面倒になります。)
しかし、規模が大きいものは別アセンブリにする意義がおおいにあると思っています。
こういった基本知識は大事にしていこうと思います。
ありがとうございました。

No21391 (ネタ好き さん) に返信
> 普段は回りに合わしておいて、こっそり技術力を高めて入念に準備をして転職してしまいましょう。
転職ですよねwwwww。昨晩、9割真剣に考えてしまいました。。
でも、やるだけやってみます。
その間にこっそり技術力を高めて・・・。

No21410 (通りすがり さん) に返信
> 大手の仕様書の場合、確かに製作者に依存しない形の設計書も存在します。
> ただし、そういった場合は、分岐条件や変数まで指定されているものがあり、
> ただ単に、どの言語でも書けるが実装したほうが早いという形です。
> おまけにドキュメントが複数あるおかげで、保守でも直す手間が、修正の2〜3倍ほどかかってしまい、
> 同期が合わなくなることもあります。
私も経験あります。大手ってドキュメント大好きですよね。
どうやったら、そんなことになるんでしょうかね?
小説のように字だけをズラズラ並べている人や、やたらハードコピーを貼って1ファイル数十Mみたいなこともありました。

引用返信 編集キー/
■21427 / inTopicNo.43)  Re[8]: プログラマの地位って・・・
□投稿者/ ロック (25回)-(2008/07/01(Tue) 18:52:12)
えーと、、、ぎゃふん
分離ですか、今の自分にはそれを考えるだけの知識と経験が不足しているため
とりあえず、このまま突っ走りますが余裕が出てきたら分離してみようかな。。
でも、どうやるんだろう、ADO.NETではバインドとかあるし
DataTable型を返すような仕組みが良いのかな?分からん・・・


なるほど、渡世術とエルゴノミクス的な考え方はあらゆる場面に必要と
そして、今自分は「いっぺん死んで来いと。」と言われている可能性が高いと
「こんなのが作りたい」「はい、作って」っで託されましたよ?
仕様書とか無いですよ意思だけでしたよ?
行間読めじゃなくて、意思の疎通を求められましたよ!?
#まあ、個人的に楽しんでやってますから良いですけど(KYなだけな気もしますが)

> おまけにドキュメントが複数あるおかげで、保守でも直す手間が、修正の2〜3倍ほどかかってしまい
確かに大手はドキュメント多かったです。工数3あればドキュメント2でPG1でした
でも今いる所はドキュメント0です。これはこれで楽ですが担当者が居なくなったらどうするんだと
仕様は常にプログラムを追って確認って、それは駄目でしょ。。。

> 普段は回りに合わしておいて、こっそり技術力を高めて入念に準備をして転職してしまいましょう。
了解しました。

引用返信 編集キー/
■21447 / inTopicNo.44)  Re[9]: プログラマの地位って・・・
□投稿者/ 小春 (52回)-(2008/07/02(Wed) 10:14:46)
2008/07/02(Wed) 10:16:22 編集(投稿者)

No21427 (ロック さん) に返信
> えーと、、、ぎゃふん
> 分離ですか、今の自分にはそれを考えるだけの知識と経験が不足しているため
> とりあえず、このまま突っ走りますが余裕が出てきたら分離してみようかな。。
> でも、どうやるんだろう、ADO.NETではバインドとかあるし
> DataTable型を返すような仕組みが良いのかな?分からん・・・
各アプリは、フォームクラスとロジッククラスに分割(別アセンブリ)し、
バインド変数は配列として引数にしたりして、
戻り値としてDataTable(データの中身)や、int(処理件数)、Bool(正常Or異常)を返す仕組みにしています。
また、マスタ関係は、各テーブル項目をプロパティ化し、
そのプロパティを摘んだり、セットしたりもします。
私は独学なので「一般的」かどうかは分かりませんが、この手法はよく見かけます。


> なるほど、渡世術とエルゴノミクス的な考え方はあらゆる場面に必要と
> そして、今自分は「いっぺん死んで来いと。」と言われている可能性が高いと
> 「こんなのが作りたい」「はい、作って」っで託されましたよ?
> 仕様書とか無いですよ意思だけでしたよ?
> 行間読めじゃなくて、意思の疎通を求められましたよ!?
> #まあ、個人的に楽しんでやってますから良いですけど(KYなだけな気もしますが)
私の経験上、下手な仕様書読むぐらいだったら、話を聞いてニュアンスで組んだ方が、
正確なものが出来上がります。仕様書の一言一句に悩むより、雰囲気を感じた方が全然いいです。
ようは、雑な設計しかできないのに、なんで上から目線なんだ!というところに腹が立ちますね。
いざ文字にすると、私はなんて小さい人間なんだ・・・。と思っちゃいますね・・・(T_T)


勝手ながら私はもうすっきりしましたので、解決済みとさせて頂きます。
皆様、お騒がせ致しました。ありがとうございました。
解決済み
引用返信 編集キー/

<前の20件
トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -