C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[23]: ボタンコントロールの形状変更 [1]


(過去ログ 92 を表示中)

[トピック内 29 記事 (21 - 29 表示)]  << 0 | 1 >>

■55305 / inTopicNo.21)  Re[16]: ボタンコントロールの形状変更
  
□投稿者/ よねKEN (640回)-(2010/11/26(Fri) 06:52:42)
2010/11/26(Fri) 06:55:47 編集(投稿者)

3点あります。

No55295 (柚子饅頭 さん) に返信
> 現在、色々と調整した結果次の段階まで進みました

【1】No55281 で私が書いた
> >>・まずNo55204 で提示したコードの意味をきちんと説明できますか?
> > 現在理解しようとしていますが未だ説明できるところまでいっておりません
>
> では、まずご自身の言葉で説明できるようになることが先決ですね。

の件はどうなりましたか?柚子饅頭さんからの説明がないので
柚子饅頭さんがどのように理解されたのか把握できていません。

【2】Buttonを一つだけ用意して、いろんなタイプの扇型を作ってみる、という実験はやりましたか?
(そういうことやってみてください、と指摘したつもりなんですが)
おそらくいろいろ実験されているとは思いますが、何をやったかの説明が端折られているので、
この掲示板を見ているだけの私には状況がわかりません。

後、実験をどのくらいやればOKかと言えば【1】の説明ができるまで、です。

【3】以下の実験コードは何ですか?
> With Button1
> .BackColor = Color.Red
> .FlatAppearance.BorderSize = 0
> .FlatStyle = FlatStyle.Flat
> .Location = New Point(24, 12)
> .Name = "1"
> .Size = New Size(50, 50)
> .Text = "1"
> End With
> ' 扇形
> With Button1
> Dim myPath As New Drawing2D.GraphicsPath
> myPath.AddPie(New Rectangle(.Width \ 2 - .Height, 0, .Width * 2, .Height * 2), -60, -60)
> .Region = New Region(myPath)
> End With
>
> With Button2
> .BackColor = Color.Blue
> .FlatAppearance.BorderSize = 0
> .FlatStyle = FlatStyle.Flat
> .Location = New Point(24, 12)
> .Name = "2"
> .Size = New Size(50, 50)
> .Text = "2"
> End With
> ' 扇形
> With Button2
> Dim myPath As New Drawing2D.GraphicsPath
> myPath.AddPie(New Rectangle(-20, 0, 130, 100), -120, -180)
> .Region = New Region(myPath)
> End With
>
> Button1にBunnton2が隣接して、半端な扇が出来上がるところまできましたが
> どうしても、ここから進めません。

No55285 の投稿で以下のように指摘しました。

> その上でうまくいかないなら、
> ・どんな結果を期待し、
> ・どんな検証を行い、
> ・どんな結果になった
> ということを明記してください。

「どんな結果を期待し」の部分を説明頂いていませんので、
提示のコードで何をやりたいのかわかりません。説明してください。

もし、現在目標としている6個の扇型を円状に並べようとしているなら、
【2】をやって【1】をできるようにというような手順で段階を踏んでやってください。
一足飛びに複雑なことにいきなりチャレンジしても混乱するだけです。

実験の注意点として、

>>注意点として、最初は幅、高さの指定はボタンの幅、高さよりも十分に小さくして実験することです。
>>その上である程度自分の思い通りの扇形が描けるようになったら、幅、高さを変更して
>>どうなるのかを確認してみてください。

ということも以前書いていますが、

ボタンのサイズ
> .Size = New Size(50, 50)

扇型のサイズ
> myPath.AddPie(New Rectangle(-20, 0, 130, 100), -120, -180)

が注意点を守られていません。2つ目の扇型は一部分欠けてますよね?
引用返信 編集キー/
■55320 / inTopicNo.22)  Re[17]: ボタンコントロールの形状変更
□投稿者/ PATIO (57回)-(2010/11/26(Fri) 16:34:29)
よねKENさん、御疲れ様です。
柚子饅頭さん、頑張ってますね。

内容を読んでいて感じた事は、VBの文法に関してどの程度知識があるのかです。
少なくとも制御文と演算子に関しては一通り理解していないとプログラミングその物が
難しいと思います。現状では提示されているコードをまるのまま持ってきて
パラメータの部分を弄って何とかしようとしているように感じます。
この状態だとパターンが変わってしまうと途端に対応ができなくなるので
パターンで覚えるのではなくて一つ一つの行が何をしているのかまで
突っ込んで理解する事をお勧めします。

よねKENさんがかなり丁寧にレクチャされているので
大丈夫だと思いますが、とにかく自分で理解しようとする事がまず大事です。
AddPieメソッドの各引数の意味を自分の言葉で説明できるくらいまで理解しましょう。
その為にいろいろな引数を与えて動かしてみるのは有りだと思います。
但し、見当もつけずにやたらと数値を変えても効率が悪いので
各引数の説明をきちんと理解した上である程度の見当を持って変更してみる方が
良いと思います。どうしても引数の意味が分からないのでしたら、
まずはそこから質問すべきカナと思います。
その場合でも何処までわかっていて何処が分からないのかを自分で整理してから
質問するようにしてみてください。
そうする事でレスをもらった時の理解度がかなり違ってきます。

基本的な知識が付くまではかなり苦労すると思いますが、
プログラミングを行なう上では避けては通れない道です。
頑張ってください。

引用返信 編集キー/
■55327 / inTopicNo.23)  Re[17]: ボタンコントロールの形状変更
□投稿者/ 柚子饅頭 (15回)-(2010/11/26(Fri) 17:17:44)
よねKEN様
御世話になっております。

> 【1】No55281 で私が書いた
>>>>・まずNo55204 で提示したコードの意味をきちんと説明できますか?
>>> 現在理解しようとしていますが未だ説明できるところまでいっておりません
>>では、まずご自身の言葉で説明できるようになることが先決ですね。
> の件はどうなりましたか?柚子饅頭さんからの説明がないので
> 柚子饅頭さんがどのように理解されたのか把握できていません。

すいません、理解できましたので言葉にして説明してみたいと思います。
myPath.AddPie(New Rectangle(x, y, 高, 幅), 開始位置, 終了位置)
xは水平方向に対しどれくらいグラフィックを表示するか
(数字を小さくすると垂直に立てた扇の右側が欠けます)

yは垂直方向に対しどれくらいグラフィックを表示するか
(垂直に立てた扇型の鋭角の方からグラフィックが欠ける)

高さはグラフィックの高さの設定
(垂直に立てた扇型の扇の方から欠ける)
これで三角形が作れると思います。

幅は、扇部分の幅の設定
(垂直に立てた扇型の扇の部分の幅が広がる)

下手かもしれませんが、言葉にするとこんな感じになります。

> No55285 の投稿で以下のように指摘しました。
>
>>その上でうまくいかないなら、
>>・どんな結果を期待し、
>>・どんな検証を行い、
>>・どんな結果になった
>>ということを明記してください。
>
> 「どんな結果を期待し」の部分を説明頂いていませんので、
> 提示のコードで何をやりたいのかわかりません。説明してください。
>
> もし、現在目標としている6個の扇型を円状に並べようとしているなら、
> 【2】をやって【1】をできるようにというような手順で段階を踏んでやってください。
> 一足飛びに複雑なことにいきなりチャレンジしても混乱するだけです。

説明不足で申し訳ございません。
現在目標としている円状に並べるためのコードです。
次の60度の扇型を表示させようとしていました。

> >>注意点として、最初は幅、高さの指定はボタンの幅、高さよりも十分に小さくして実験することです。
> >>その上である程度自分の思い通りの扇形が描けるようになったら、幅、高さを変更して
> >>どうなるのかを確認してみてください。
>
> ということも以前書いていますが、
>
> ボタンのサイズ
>>.Size = New Size(50, 50)
>
> 扇型のサイズ
>>myPath.AddPie(New Rectangle(-20, 0, 130, 100), -120, -180)
>
> が注意点を守られていません。2つ目の扇型は一部分欠けてますよね?

実験し、動きが確認できましたので1個目のボタンと同じ大きさにしてみました。
仰る通り、欠けています。

引用返信 編集キー/
■55330 / inTopicNo.24)  Re[18]: ボタンコントロールの形状変更
□投稿者/ 柚子饅頭 (17回)-(2010/11/26(Fri) 17:47:20)
よねKEN様

御返事遅くなり申しわけありません。

御世話になっております。

目標にさらに近付いたのでコードを見ていただきたいのですが

With B2
.BackColor = Color.SkyBlue
.FlatAppearance.BorderSize = 0
.FlatStyle = FlatStyle.Flat
.Location = New Point(700, 250)
.TextAlign = ContentAlignment.TopCenter
.Size = New Size(55, 55)
.Text = "2"
End With

With B1
.BackColor = Color.Red
.FlatAppearance.BorderSize = 0
.FlatStyle = FlatStyle.Flat
.Location = New Point(680, 255)
.TextAlign = ContentAlignment.TopCenter
.Size = New Size(55, 55)
.Text = "1"
End With

' 扇形
With B2
Dim myPath As New Drawing2D.GraphicsPath
myPath.AddPie(New Rectangle(.Width \ 2 - .Height, 0, .Width * 2, .Height * 2), -60, -60)
.Region = New Region(myPath)
End With

With B1
Dim myPath As New Drawing2D.GraphicsPath
myPath.AddPie(New Rectangle(0, -2, 80, 80), -120, -180)
.Region = New Region(myPath)
End With

これで次の扇型ができると思ったのですが(B1が次の扇型です)
扇の角度はこれで60度になってると思うのですが
扇の鋭角部分が真ん中を飛び越えてしまっています。
高さを低くしたり、幅を小さくしたのですが
細かい調整ができません。
こういう場合はどのように調整すればよろしいでしょうか?

宜しくお願いします。
引用返信 編集キー/
■55335 / inTopicNo.25)  Re[19]: ボタンコントロールの形状変更
□投稿者/ 柚子饅頭 (18回)-(2010/11/27(Sat) 10:12:05)
PATIO様

ありがとうございます。

仰る通り、まだ完璧に理解しているわけではなく

とりあえず数字を弄っていたのが現状です。

パターンが変わると対応できなくなると思います。

なるべく早く理解できるよう努力します。
引用返信 編集キー/
■55346 / inTopicNo.26)  Re[20]: ボタンコントロールの形状変更
□投稿者/ 柚子饅頭 (20回)-(2010/11/27(Sat) 18:56:34)
よねKEN様

御世話になっております。

先日から数々のアドバイスをいただき、ありがとうございました。

よねKEN様のおかげでなんとか目標のボタンを作り上げることが

できました。

また、それを応用し別の図形も仕上げることもできました。

私のような初心者に長々とお付き合いいただき誠に感謝しております。

ありがとうございました。
解決済み
引用返信 編集キー/
■55361 / inTopicNo.27)  Re[21]: ボタンコントロールの形状変更
□投稿者/ よねKEN (641回)-(2010/11/28(Sun) 10:12:35)
2010/11/28(Sun) 10:21:38 編集(投稿者)

No55346 (柚子饅頭 さん) に返信
> 先日から数々のアドバイスをいただき、ありがとうございました。
>
> よねKEN様のおかげでなんとか目標のボタンを作り上げることが
>
> できました。

No55330 のコードの延長線上で作っているのであれば、
一見すると期待するようにできているように見えているだけです。

見栄えが期待通りならそれでよいのでしょうか?
見栄えだけでよいなら、もっと簡単に扇型を6つ並べたような円状の画像を用意し、
ボタンを1つだけ配置してボタンにその画像を表示した上で、Regionには円を指定すればよいです。

現状のAddPieメソッドを駆使してやる方向性で実現するなら、
AddPieメソッドの正しい使い方を理解してください。
以降で何が間違っているのかを説明します。

後、No55327 の柚子饅頭 さんのAddPieメソッドの引数の説明は、残念ですが何点か間違っています。
> myPath.AddPie(New Rectangle(x, y, 高, 幅), 開始位置, 終了位置)

まず最後の引数を「終了位置」と書かれていますが違います。

GraphicsPath.AddPie メソッド (Rectangle, Single, Single)
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/29b9cy1x(v=VS.80).aspx

の説明では、「startAngle から時計回りで測定した、startAngle と扇型部分の終端との間の角度。 」
と書いてあります。終了位置ではなく、終了位置と開始位置の間の角度です。
つまり、扇型の鋭角部分の角度です。
ただし、角度のカウント方向が時計回りで、数学で角度について習うときとは逆向きです。

No55330 に提示された一番最近のコードでこの点を明らかにするには以下のように変更します。
B1とB2のボタンが計2つのボタンが配置されていますが、
B1ボタンを表示しないようにした上で、B2のサイズ指定を

> .Size = New Size(55, 55)

から「.Size = New Size(100, 100)」で確認してください。
B2は60度の扇型ではなく180度の扇型になっていることが確認できます。

またAddPieメソッドの第一引数のRectangleの指定(サイズは80,80)に対してButtonのサイズ(サイズは55,55)
となっており、Buttonのサイズの方が小さいために、扇型が欠けて見えます。

「ボタンサイズは十分に大きくして実験してください」と私が口をすっぱくして言っていたのは、
欠けた扇型を見て「期待する扇型ができたぞ!」と誤認・誤解するのを防ぐためです。

このようにAddPieメソッドの使い方を2箇所間違っているので、結果的に偶然、扇型っぽく見えています。
#理解した上で、意図的にそのようにしているなら問題ないですが、今回はそういうわけでもないでしょう。

引用返信 編集キー/
■55375 / inTopicNo.28)  Re[22]: ボタンコントロールの形状変更
□投稿者/ よねKEN (644回)-(2010/11/28(Sun) 23:11:08)
2010/11/28(Sun) 23:20:30 編集(投稿者)
今日は一日家でのんびりしていたので、GraphicsPath.AddPieメソッドを説明するコードを書いてみました。
(ぶっちゃけ何かのドローツールで説明する図を書いて、どこかのサイトにアップロードした方が早いですw)
VB2008で新規プロジェクトを立ち上げて、以下のコードを貼り付けて実行してください。
そうするとAddPieメソッドの引数に何をどう設定すればいいのか、たぶんわかると思います。

※ソースコードの内容は追わなくて大丈夫です。このコード本体はGraphicsPath.AddPieメソッドの
 説明には関係ないので、あくまで実行結果で表示される説明図を見ていただければOKです。

Public Class Form1

    Private Sub Form1_Load(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles MyBase.Load
        Me.ClientSize = New Size(600, 600)
        Me.BackgroundImage = New Bitmap(600, 600)
        Dim g As Graphics = Graphics.FromImage(Me.BackgroundImage)

        DrawBackground(g)
        DrawDescription(g)
    End Sub

    Private Sub DrawBackground(ByVal g As Graphics)
        g.SmoothingMode = Drawing2D.SmoothingMode.AntiAlias
        g.TextRenderingHint = Drawing.Text.TextRenderingHint.AntiAliasGridFit

        g.TranslateTransform(10, 10)
        g.Clear(Color.White)

        g.DrawRectangle(Pens.Black, New Rectangle(0, 0, 580, 580))
        Using p = New Pen(Color.LightGray, 1)
            p.DashStyle = Drawing2D.DashStyle.DashDot
            For i = 0 To 580 Step 5
                g.DrawLine(p, i, 0, i, 580)
                g.DrawLine(p, 0, i, 580, i)
            Next
        End Using
        Using p = New Pen(Color.DarkGray, 1)
            For i = 0 To 580 Step 20
                g.DrawLine(p, i, 0, i, 580)
                g.DrawLine(p, 0, i, 580, i)
            Next
        End Using
    End Sub

    Private Sub DrawDescription(ByVal g As Graphics)
        g.TranslateTransform(80, 80)
        Dim titleF As Font = New Font(Me.Font.FontFamily, 12, FontStyle.Bold Or FontStyle.Underline)
        Dim f As Font = New Font(Me.Font.FontFamily, 11, FontStyle.Bold)

        DrawString(g, "GraphicsPath.AddPieメソッドの引数の意味", titleF, Brushes.Black, Brushes.LightGray, -80, -75)
        
        g.FillRectangle(Brushes.LightBlue, New Rectangle(0, 0, 200, 200))
        Using p = New Pen(Color.Blue, 2)
            g.DrawRectangle(p, New Rectangle(0, 0, 200, 200))
        End Using

        Using p = New Pen(Color.LimeGreen, 2)
            g.DrawCurve(p, New Point() {New Point(0, 0), New Point(25, -7), New Point(50, -10)})
            DrawString(g, "width", f, Brushes.LimeGreen, Brushes.Black, 80, -20)
            g.DrawCurve(p, New Point() {New Point(200, 0), New Point(175, -7), New Point(150, -10)})
        End Using

        Using p = New Pen(Color.Cyan, 2)
            g.DrawCurve(p, New Point() {New Point(0, 0), New Point(-7, 25), New Point(-10, 50)})
            DrawString(g, "height", f, Brushes.Cyan, Brushes.Black, -45, 80)
            g.DrawCurve(p, New Point() {New Point(0, 200), New Point(-7, 175), New Point(-10, 150)})
        End Using

        g.FillEllipse(Brushes.Gold, New Rectangle(-2, -2, 4, 4))
        Using p = New Pen(Color.Orange, 2)
            g.DrawEllipse(p, New Rectangle(-2, -2, 4, 4))
            DrawString(g, "(x, y)", f, Brushes.Orange, Brushes.Black, -15, -25)
        End Using

        g.FillEllipse(Brushes.YellowGreen, New Rectangle(0, 0, 200, 200))
        Using p = New Pen(Color.Green, 2)
            g.DrawEllipse(p, New Rectangle(0, 0, 200, 200))
        End Using

        g.FillPie(Brushes.Gold, New Rectangle(0, 0, 200, 200), -60, -80)
        Using p = New Pen(Color.Yellow, 2)
            g.DrawPie(p, New Rectangle(0, 0, 200, 200), -60, -80)
        End Using

        Using p = New Pen(Color.Black, 2)
            g.DrawBezier(p, New Point(115, 30), New Point(120, 15), New Point(125, 5), New Point(130, 0))
            g.DrawBezier(p, New Point(130, 0), New Point(139, -11), New Point(148, -11), New Point(150, 0))
            g.DrawBezier(p, New Point(150, 0), New Point(148, 15), New Point(134, 13), New Point(132, 0))
            g.DrawBezier(p, New Point(132, 0), New Point(135, -10), New Point(140, -15), New Point(160, -30))
            DrawString(g, "描きたい扇", f, Brushes.BlueViolet, Brushes.Black, 160, -40)
        End Using

        Using p = New Pen(Color.Black, 2)
            g.DrawBezier(p, New Point(191, 38), New Point(193, 29), New Point(198, 20), New Point(205, 9))
            g.DrawBezier(p, New Point(205, 9), New Point(209, 0), New Point(216, 0), New Point(220, 10))
            g.DrawBezier(p, New Point(220, 10), New Point(216, 20), New Point(209, 20), New Point(206, 11))
            g.DrawBezier(p, New Point(206, 11), New Point(212, 0), New Point(220, -9), New Point(228, -17))
            DrawString(g, "扇に外接する長方形(Rectangle)", f, Brushes.Chocolate, Brushes.Black, 210, -25)
        End Using

        Using p = New Pen(Color.Brown, 2)
            g.DrawLine(p, 100, 100, 200, 100)
            DrawString(g, "0°", f, Brushes.Black, Brushes.White, 205, 95)
        End Using

        Using p = New Pen(Color.Brown, 2)
            p.CustomEndCap = New Drawing2D.AdjustableArrowCap(5, 5)
            g.DrawArc(p, New Rectangle(70, 70, 60, 60), 0, -60)
            DrawString(g, "-60°(startAngle)", f, Brushes.Red, Brushes.White, 130, 75)

            g.DrawArc(p, New Rectangle(60, 60, 80, 80), -60, -80)
            DrawString(g, "-80°(sweepAngle)", f, Brushes.DarkBlue, Brushes.White, 75, 45)
        End Using

        DrawString(g, "引数(x, y)の意味", titleF, Brushes.Black, Brushes.LightGray, -80, -60 + 280)

        ButtonRenderer.DrawButton(g, New Rectangle(0 - 40, 260, 200, 200), VisualStyles.PushButtonState.Normal)
        Using buttonF = New Font(Me.Font.FontFamily, 11)
            DrawString(g, "Button1", buttonF, Brushes.Black, Brushes.White, 70 - 40, 350)
        End Using

        g.FillEllipse(Brushes.Gold, New Rectangle(-2 - 40, -2 + 260, 4, 4))
        Using p = New Pen(Color.Orange, 2)
            g.DrawEllipse(p, New Rectangle(-2 - 40, -2 + 260, 4, 4))
            DrawString(g, "(0, 0)", f, Brushes.Orange, Brushes.Black, -15 - 40, -20 + 260)
        End Using

        Using br = New SolidBrush(Color.FromArgb(128, Color.LightBlue.R, Color.LightBlue.G, Color.LightBlue.B))
            g.FillRectangle(br, New Rectangle(0 + 40, 260 + 30, 200, 200))
        End Using
        Using p = New Pen(Color.Blue, 2)
            g.DrawRectangle(p, New Rectangle(0 + 40, 260 + 30, 200, 200))
        End Using

        g.FillEllipse(Brushes.Gold, New Rectangle(-2 + 40, -2 + 260 + 30, 4, 4))
        Using p = New Pen(Color.Orange, 2)
            g.DrawEllipse(p, New Rectangle(-2 + 40, -2 + 260 + 30, 4, 4))
            DrawString(g, "(x, y)", f, Brushes.Orange, Brushes.Black, -15 + 40, -20 + 260 + 30)
        End Using


        Using br = New SolidBrush(Color.FromArgb(128, Color.Gold.R, Color.Gold.G, Color.Gold.B))
            g.FillPie(br, New Rectangle(0 + 40, 260 + 30, 200, 200), -60, -80)
        End Using
        Using p = New Pen(Color.Yellow, 2)
            g.DrawPie(p, New Rectangle(0 + 40, 260 + 30, 200, 200), -60, -80)
        End Using
        Using p = New Pen(Color.Red, 2)
            p.DashStyle = Drawing2D.DashStyle.Dash
            g.DrawLine(p, 160 - 1, 290, 160 - 1, 360)
        End Using

        DrawString(g, "ボタンの左上を原点として右方向x、下方向y", f, Brushes.Navy, Brushes.LightGray, 240 - 30, 260 - 40)
        DrawString(g, "の分だけ扇の位置がずれることになる。だから、", f, Brushes.Navy, Brushes.LightGray, 240 - 30, 260 - 20)
        DrawString(g, "幅や高さがそのままならずらした分だけ、右側が", f, Brushes.Navy, Brushes.LightGray, 240 - 30, 260)
        DrawString(g, "欠ける(赤い点線の右側)。", f, Brushes.Navy, Brushes.LightGray, 240 - 30 + 50, 260 + 20)
    End Sub

    Private Sub DrawString(ByVal g As Graphics, ByVal text As String, ByVal f As Font, ByVal fore As Brush, ByVal back As Brush, ByVal x As Integer, ByVal y As Integer)
        g.DrawString(text, f, back, x + 1, y + 1)
        g.DrawString(text, f, fore, x, y)
    End Sub
End Class


引用返信 編集キー/
■55385 / inTopicNo.29)  Re[23]: ボタンコントロールの形状変更
□投稿者/ 柚子饅頭 (22回)-(2010/11/29(Mon) 11:06:20)
よねKEN様


お世話になっております。

>後、No55327 の柚子饅頭 さんのAddPieメソッドの引数の説明は、残念ですが何点か間違っています。
> myPath.AddPie(New Rectangle(x, y, 高, 幅), 開始位置, 終了位置)
>まず最後の引数を「終了位置」と書かれていますが違います。
>GraphicsPath.AddPie メソッド (Rectangle, Single, Single)
>http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/29b9cy1x(v=VS.80).aspx
>の説明では、「startAngle から時計回りで測定した、startAngle と扇型部分の終端との間の角度。 」
>と書いてあります。終了位置ではなく、終了位置と開始位置の間の角度です。
>つまり、扇型の鋭角部分の角度です。
>ただし、角度のカウント方向が時計回りで、数学で角度について習うときとは逆向きです。

土曜日に作業をしている時に気がつきました。
なかなかうまく行かなかったので、サイトの方を何度も読み直しさせていただきました。

<またAddPieメソッドの第一引数のRectangleの指定(サイズは80,80)に対してButtonのサイズ(サイズは55,55)
<となっており、Buttonのサイズの方が小さいために、扇型が欠けて見えます。
<「ボタンサイズは十分に大きくして実験してください」と私が口をすっぱくして言っていたのは、
<欠けた扇型を見て「期待する扇型ができたぞ!」と誤認・誤解するのを防ぐためです。
<このようにAddPieメソッドの使い方を2箇所間違っているので、結果的に偶然、扇型っぽく見えています。
<#理解した上で、意図的にそのようにしているなら問題ないですが、今回はそういうわけでもないでしょう。

仰る通りです。
後から出来上がる直前に気がつきました。

コード、ありがとうございます。
現在、自分の認識が食い違ってないかどうか確認させていただきます。



解決済み
引用返信 編集キー/

<前の20件
トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -