C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[11]: 正規表現-文字の区別


(過去ログ 101 を表示中)

[トピック内 12 記事 (1 - 12 表示)]  << 0 >>

■60536 / inTopicNo.1)  正規表現-文字の区別
  
□投稿者/ ライl (1回)-(2011/07/07(Thu) 09:25:15)

分類:[.NET 全般] 

たとえば、テキストファイルに
AAA
aaa
aaA

などがあるとします。パターンは様々です。

正規表現で
^aaa
行頭がa×3
を抜き出します。

^aaa
上記の指定でやると、真ん中のaaaしか抜き出せません。
大文字、小文字を関係なく抜き出すには
どうすればいいでしょうか。
引用返信 編集キー/
■60538 / inTopicNo.2)  Re[1]: 正規表現-文字の区別
□投稿者/ みきぬ (974回)-(2011/07/07(Thu) 09:41:37)
2011/07/07(Thu) 11:04:17 編集(投稿者)

RegexOptions.IgnoreCase あるいは ^[a|A]{3}

─────────────────────
^[a|A]{3} じゃなくて ^[aA]{3} だった。ハズカシイー
引用返信 編集キー/
■60539 / inTopicNo.3)  Re[2]: 正規表現-文字の区別
□投稿者/ ツδ可イl (1回)-(2011/07/07(Thu) 09:46:34)
2011/07/07(Thu) 11:57:18 編集(投稿者)

No60538 (みきぬ さん) に返信
> RegexOptions.IgnoreCase あるいは ^[a|A]{3}

ありがとうございます。




引用返信 編集キー/
■60540 / inTopicNo.4)  Re[3]: 正規表現-文字の区別
□投稿者/ 風太郎 (25回)-(2011/07/07(Thu) 10:13:45)
No60539 (ツδ可イl さん) に返信
> 2011/07/07(Thu) 09:58:47 編集(投稿者)
> 2011/07/07(Thu) 09:58:24 編集(投稿者)
>
> ■No60538 (みきぬ さん) に返信
>>RegexOptions.IgnoreCase あるいは ^[a|A]{3}
>
> ありがとうございます。
> ちなみに、
>
> aaaの部分が
>
> Andのような文字の場合はどうすればいいでしょうか?
>
>
>
> 名前が文字化けしてます・・・

情報が小出し過ぎてよく分からないですよ
最初の質問に対応が終わると、次の付加部分を出すのでは、困ってしまいます

後、質問内容から判断して、#60462のワンさんなのでしょうが
解決済みにするなり、進展させるなり何かしら対応をお願いできませんか?

ついでに、ここの掲示板の利用規約をもう一度見ておいたほうがいいですよ

「一貫して同じハンドルを使用し、場を混乱させないようにしましょう。
同じハンドルの方が質問の背景がわかりやすいです (自作自演をしたり別人を装うのは回答者の善意を裏切る行為です)。」
という項目がありますので。

私の書き込みも規約に抵触してしまうでしょうが・・・

自分で考えるより、答えだけ欲しいスタイルであるならば、いっそやりたいこと全てを書き出して
誰かに作ってもらうほうがよいのでは?

*他の皆様、暴言レス書き込み申し訳ございません。




引用返信 編集キー/
■60541 / inTopicNo.5)  Re[4]: 正規表現-文字の区別
□投稿者/ みきぬ (975回)-(2011/07/07(Thu) 11:05:10)
それはそれとして、 RegexOptions.IgnoreCase でも、 ^[aA][nN][dD] でも、好きなようにすればいいんじゃないかと。

引用返信 編集キー/
■60542 / inTopicNo.6)  Re[5]: 正規表現-文字の区別
□投稿者/ ライ (1回)-(2011/07/07(Thu) 11:56:29)
No60541 (みきぬ さん) に返信
> それはそれとして、 RegexOptions.IgnoreCase でも、 ^[aA][nN][dD] でも、好きなようにすればいいんじゃないかと。
>

解決できました。
ありがとうございます。
解決済み
引用返信 編集キー/
■60546 / inTopicNo.7)  Re[6]: 正規表現-文字の区別
□投稿者/ shu (835回)-(2011/07/07(Thu) 17:57:20)
No60542 (ライ さん) に返信

頭の3文字について固定文字列でちぇっくするなら
SubString(0,3).ToUpperして=でチェックした方が効率がいいですよ。
引用返信 編集キー/
■60547 / inTopicNo.8)  Re[7]: 正規表現-文字の区別
□投稿者/ みきぬ (976回)-(2011/07/07(Thu) 18:24:06)
No60546 (shu さん) に返信
> ■No60542 (ライ さん) に返信
>
> 頭の3文字について固定文字列でちぇっくするなら
> SubString(0,3).ToUpperして=でチェックした方が効率がいいですよ。

( ゚д゚)ハッ!
そういえば、String.StartsWith() メソッドなんてものがあった。

引用返信 編集キー/
■60553 / inTopicNo.9)  Re[8]: 正規表現-文字の区別
□投稿者/ ライ (2回)-(2011/07/08(Fri) 10:27:37)
No60547 (みきぬ さん) に返信
>頭の3文字について固定文字列でちぇっくするなら
>SubString(0,3).ToUpperして=でチェックした方が効率がいいですよ。

頭は固定ではあるんですが、たとえばAndなら。
AND,And,and などパターンがあるのですが使えますか?


> ■No60546 (shu さん) に返信
> ( ゚д゚)ハッ!
> そういえば、String.StartsWith() メソッドなんてものがあった。

そのメソッドは知らなかったです。
少し調べてみます。
引用返信 編集キー/
■60554 / inTopicNo.10)  Re[9]: 正規表現-文字の区別
□投稿者/ shu (836回)-(2011/07/08(Fri) 11:36:44)
No60553 (ライ さん) に返信

> ■No60547 (みきぬ さん) に返信
> >頭の3文字について固定文字列でちぇっくするなら
> >SubString(0,3).ToUpperして=でチェックした方が効率がいいですよ。
>
> 頭は固定ではあるんですが、たとえばAndなら。
> AND,And,and などパターンがあるのですが使えますか?
ToUpperしているので"AND"で指定すれば大丈夫です。"and"が渡された場合もそれをToUpperすれば
同じです。

>>■No60546 (shu さん) に返信
>>( ゚д゚)ハッ!
>>そういえば、String.StartsWith() メソッドなんてものがあった。
>
> そのメソッドは知らなかったです。
> 少し調べてみます。
OrdinalIgnoreCase の指定を忘れずに。

引用返信 編集キー/
■60555 / inTopicNo.11)  Re[10]: 正規表現-文字の区別
□投稿者/ なちゃ (495回)-(2011/07/08(Fri) 12:33:58)
ま、一般にはToUpperして検索よりは、元のままでオプション指定なり検索条件で指定するなりの方が推奨はされてます。

引用返信 編集キー/
■60592 / inTopicNo.12)  Re[11]: 正規表現-文字の区別
□投稿者/ PATIO (117回)-(2011/07/11(Mon) 16:57:00)
2011/07/11(Mon) 16:58:11 編集(投稿者)

まあ、質問として聞くのは良いとして

正規表現その物を解説しているHPとかもあると思うので
正規表現その物について勉強してみるのが吉かと思います。
今回の記述の仕方は一例だと思いますし。

正規表現の記述方法をちゃんと把握しておけば、
他のパターンにも対応できると思いますよ。
正規表現の説明内容で分からない部分があれば、
ここで聞いてみると言うのもありかなと思いますし。

既に調べて見た結果で質問されていると言う話でしたら
スルーしてください。

引用返信 編集キー/


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -