C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

チェックボックスで列幅の変更


(過去ログ 8 を表示中)

[トピック内 3 記事 (1 - 3 表示)]  << 0 >>

■8464 / inTopicNo.1)  チェックボックスで列幅の変更
  
□投稿者/ ばるん 二等兵(1回)-(2006/11/22(Wed) 16:13:39)

分類:[VB.NET] 


分類:[VB.NET] 

はじめまして。ばるんと申します。
よろしくお願いいたします。

VB2005Expressで勉強を始めたばかりのものです。

Form1のTabControl1に貼り付けたDataGridViewの左から4つ目の列の幅を、必要に応じて閉じたり開いたりするために次のようなコードをCheckBox1に書いたのですが、デバッグすると最初の1回のオンで列幅が開きその後オフでは列幅が閉じてちゃんと変更されるのですが、その後2度と変更が効かなくなります。
どうしたらよいのかご指南いただければ幸いです。

If CheckBox1.Checked = True Then
DataTable1DataGridView1.Columns(3).Width = 50
DataTable1DataGridView1.Columns(3).AutoSizeMode = DataGridViewAutoSizeColumnMode.Fill
End If

If CheckBox1.Checked = False Then
DataTable1DataGridView1.Columns(3).Width = 2
DataTable1DataGridView1.Columns(3).AutoSizeMode = DataGridViewAutoSizeColumnMode.None

End If


0
引用返信 編集キー/
■8466 / inTopicNo.2)  Re[1]: チェックボックスで列幅の変更
□投稿者/ 黒い羊 二等兵(12回)-(2006/11/22(Wed) 16:52:02)

分類:[VB.NET] 

こんにちは 黒い羊です

早速ですが

If CheckBox1.Checked = False Then
DataTable1DataGridView1.Columns(3).Width = 2
DataTable1DataGridView1.Columns(3).AutoSizeMode=DataGridViewAutoSizeColumnMode.None
End If

の部分を下記のように変更してみて下さい
If CheckBox1.Checked = False Then
DataTable1DataGridView1.Columns(3).AutoSizeMode=DataGridViewAutoSizeColumnMode.None
DataTable1DataGridView1.Columns(3).Width = 2
End If

チェックボックスOn時のAutoSizeModeが効いている為
変更できないかと思います。

0
引用返信 編集キー/
■8468 / inTopicNo.3)  Re[2]: チェックボックスで列幅の変更
□投稿者/ ばるん 二等兵(2回)-(2006/11/22(Wed) 17:20:37)

分類:[VB.NET] 

黒い羊さん、ありがとうございます。ばるんです。

なるほど変更の順番が悪かったんですね。
うまく行きました。
早速のお返事ありがとうございました。
勉強になりました。

解決済み
引用返信 編集キー/


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -