C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[1]: データセットのレコード値変更


(過去ログ 159 を表示中)

[トピック内 4 記事 (1 - 4 表示)]  << 0 >>

■92267 / inTopicNo.1)  データセットのレコード値変更
  
□投稿者/ あめ (1回)-(2019/09/06(Fri) 13:11:53)

分類:[.NET 全般] 

vb.netで学習をしています。

名簿入力リストのアプリケーションを作り、保存ボタンを押したときに
テキストコントロールの内容をデータセットのデータテーブルにレコード追加するようにしたいのですが、
新規作成と変更のモードを作ろうと思っています。
どちらの場合でもテキストコントロールの内容を元にするので、
同じような処理はまとめて違う処理だけ分けたいのですが、

Dim sleRowNo As Integer
If EditMode = ADD Then '--- 新規モード ---
'データセットにレコードを追加
Dim drw As DataRow = ds.Tables("Meibo").NewRow
ds.Tables("Meibo").Rows.Add(drw)
sleRowNo = ds.Tables("Meibo").Rows.Count - 1
Else '--- 変更モード ---
Dim sleRow As DataRow()
'該当レコード番号を取得
sleRow = ds.Tables("Meibo").Select("Sei = '" & TextBoxSei.Text & "'")
sleRowNo = ds.Tables("Meibo").Rows.IndexOf(sleRow(0))
End If

With ds.Tables("Meibo").Rows(sleRowNo)
.Item("Sei") = TextBoxSei.Text
.Item("Mei") = TextBoxMei.Text
.Item("Age") = TextBoxAge.Text
.Item("Seibetu") = TextBoxSeibetu.Text
End With

今思いついているのは、新規作成ならまずレコードを追加、変更なら指定レコードのインデックスを取得してから
値をセットしていくという方法なのですが、これがベストなのか他にもっと良い方法があるのかがわかりません。
そもそもこの方法が上手くいくのかもわかりません。
どなたかアドバイスをお願いします。
引用返信 編集キー/
■92279 / inTopicNo.2)  Re[1]: データセットのレコード値変更
□投稿者/ shu (1193回)-(2019/09/07(Sat) 07:13:17)
No92267 (あめ さん) に返信

> 今思いついているのは、新規作成ならまずレコードを追加、変更なら指定レコードのインデックスを取得してから
> 値をセットしていくという方法なのですが、これがベストなのか他にもっと良い方法があるのかがわかりません。

『新規作成なら』という判断をするのに既存レコードが存在するか?という
チェックを行う必要があると思います。なので逆になります。
1.キーとなる項目でレコードを検索
2.レコードが存在しなければ新規作成
3.レコードが存在していれば検索レコードを更新

といった感じです。画面で新規作成モード、変更モードを分けていてそれを優先したいのなら
キーによる検索時、メッセージを表示するなどして重複していることを知らせたうえで登録をキャンセルするのが
よいのではと思います。
引用返信 編集キー/
■92280 / inTopicNo.3)  Re[1]: データセットのレコード値変更
□投稿者/ WebSurfer (1899回)-(2019/09/07(Sat) 10:11:49)
No92267 (あめ さん) に返信

Windows Forms アプリを作っていると勝手に理解してレスします。(何を作っているかぐ
らいは質問に書いておいていただきたく)

> データセットのレコード値変更

上記に対する直接の答えではなくてすみませんが・・・

最終的な目的は「データセットのレコード値変更」ではなくてその先にあって、編集され
た DataSet / DataTable の内容を SQL Server などの DB に反映(DB の更新)すること
では?

もともと、DataSet / DataTable は DB の非接続型のデータ更新を行うものなのでそう思
ったのですが、違ったら以下の書き込みはスルーしてください。


TextBox, DataGridView などを UI として非接続型のデータ更新を行う場合は、

DataGridview ⇔ BindingSource/BindingNavigator ⇔ DataSet/DataTable ⇔ DataAdapter⇔ DB

・・・と言う構造にするのが普通です。

何故かと言うと・・・

以下の記事の「非接続型のデータ更新」のセクションの図1と図2を見てください。

DB 設計者のための明解 ADO.NET 第 1 回
https://docs.microsoft.com/ja-jp/previous-versions/cc482903(v=msdn.10)

上のような構造にすれば、ユーザーが DataGridView を操作した結果は図1にあるように
DataSet / DataTable に反映されます。もちろん削除の結果もです。

編集作業が終了後、ユーザーが更新ボタンをクリックすれば、図2のように DataAdapter
によって SQL が自動発行され、SQL Server のテーブルが更新されます。

DB が SQL Server の場合ですが、以下のチュートリアル、

10 行でズバリ !! 非接続型のデータ アクセス (ADO.NET) (C#)
https://code.msdn.microsoft.com/windowsdesktop/10-ADONET-C-cbfe7688

・・・のように Visual Studio のデータソース構成ウィザードを利用して型付 DataSet +
TableAdapter を作って、それを利用してアプリを作ると、上に書いた、

DataGridview ⇔ BindingSource/BindingNavigator ⇔ DataSet/DataTable ⇔ DataAdapter⇔ DB

・・・と言う構造、すなわち以下のページの図のような構造のアプリが、ほとんど自分で
コードを書くこと無しに作れます。

Windows フォーム アプリケーションでのデータへの接続
https://docs.microsoft.com/ja-jp/previous-versions/wxt2cwcc(v=vs.120)

上に紹介したチュートリアルは 2 つのテーブルを階層更新するために少々複雑になってい
ますが、単一テーブルですともっと簡単で、操作に慣れると以下のようなアプリが 5 分も
かからず作れるはずです。

自力で一からコードを書く場合のような種々の問題に悩むことはなくなり、開発工数は
激減するはずです。保守工数も減るはずです。

興味があればお試しください。
引用返信 編集キー/
■92297 / inTopicNo.4)  Re[1]: データセットのレコード値変更
□投稿者/ 大谷刑部 (12回)-(2019/09/10(Tue) 11:34:42)
No92267 (あめ さん) に返信
> vb.netで学習をしています。
>
> 名簿入力リストのアプリケーションを作り、保存ボタンを押したときに
> テキストコントロールの内容をデータセットのデータテーブルにレコード追加するようにしたいのですが、
> 新規作成と変更のモードを作ろうと思っています。

まずレコード追加とは単にADO.netのテータテーブルオブジェクトに対してのレコード追加ですか?
それとも、何らかのDBへの更新が発生しますか?
それによって最適解が変わります。

もし、登録先がDBで、OracleとかSQL Serverなら(追加、更新をどうやって判断できるかにもよりますが)
SQL的にInsertとUpdateを同時に発行するイメージのMerge構文が使えます。
VB上のロジックはその方がシンプルになる可能性があります。

> 今思いついているのは、新規作成ならまずレコードを追加、変更なら指定レコードのインデックスを取得してから
> 値をセットしていくという方法なのですが、これがベストなのか他にもっと良い方法があるのかがわかりません。

ベストとかもっと良い方法というのは主観なので、
「処理速度が速い方がいい」とか
「新人でもメンテしやすいようにシンプルで可読性が高い方がいい」
とか、もう少し具体的要望がほしいですね。

> そもそもこの方法が上手くいくのかもわかりません。
それは、自分で試してください。
試す環境があるのなら。

引用返信 編集キー/


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -