C# と VB.NET の質問掲示板
ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ
C# と VB.NET の入門サイト
CreateObjectの画面を最前面に表示したい
掲示板トップ
C# と VB.NET 入門
新規作成
利用方法/規約
ツリー表示
トピック表示
ランキング
記事検索
過去ログ
[トピック内 4 記事 (1 - 4 表示)] <<
0
>>
■101439
/ inTopicNo.1)
CreateObjectの画面を最前面に表示したい
▼
■
□投稿者/ こうべ
(2回)-(2023/02/24(Fri) 17:31:13)
分類:[.NET 全般]
VBからAccessのFormを表示しています。
AccObj = CreateObject("Access.Application")
AccObj.OpenCurrentDataBase("MDBファイルのパス")
AccObj.Docmd.OpenForm("Form名", 0, , , 1, 3, wArgs)
VBからAccessのForm表示はできていますが、最背面に隠れる場合があります。
最背面に隠れる条件は不明です。
解っている範囲
Windows XPでは隠れない、Windows10では隠れる場合がある(隠れる条件は不明)。
AccessのFormを最前面に表示される方法を教えてください。
Visual Studio 2008、Access2003を使用しています。
引用返信
編集キー/
編集
■101440
/ inTopicNo.2)
Re[1]: CreateObjectの画面を最前面に表示したい
▲
▼
■
□投稿者/ 魔界の仮面弁士
(3570回)-(2023/02/24(Fri) 17:54:24)
■
No101439
(こうべ さん) に返信
> AccObj = CreateObject("Access.Application")
AccObj の hWndAccessApp メソッドから得られるウィンドウハンドルを使って
BringWindowToTop API / SetForegroundWindow API を呼び出してみてください。
手順的には過去ログ
No63258
あたり。
API 宣言が省略されている上に C# ですが…。
http://bbs.wankuma.com/index.cgi?mode=al2&namber=63230&KLOG=107
引用返信
編集キー/
編集
■101455
/ inTopicNo.3)
Re[2]: CreateObjectの画面を最前面に表示したい
▲
▼
■
□投稿者/ こうべ
(3回)-(2023/02/27(Mon) 10:37:27)
■
No101440
(魔界の仮面弁士 さん) に返信
> ■
No101439
(こうべ さん) に返信
ありがとうございました。
解決できました。
対策前、最前面に表示されたり、最背面に表示されりした原因は何だったのでしょうか?
条件だけでも知りたいとおもいました。
解決済み
引用返信
編集キー/
編集
■101456
/ inTopicNo.4)
Re[3]: CreateObjectの画面を最前面に表示したい
▲
▼
■
□投稿者/ 魔界の仮面弁士
(3571回)-(2023/02/27(Mon) 12:02:23)
■
No101455
(こうべ さん) に返信
> 対策前、最前面に表示されたり、最背面に表示されりした原因は何だったのでしょうか?
背面になるのはともかく、最背面になるのは他のソフトとの相性問題かもしれません。
最前面にならない理由ですが、ユーザーがテキスト入力やダイアログ操作などといった、
何らかの処理中タイミングで別のウィンドウが前面表示されると誤操作に繋がるため、
Windows 2000 以降では画面切り替えに対して、幾つかの制限が付けられています。下記の解説を参照。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/api/winuser/nf-winuser-allowsetforegroundwindow
過去ログは既にデッドリンクだらけなので、代替リンクを貼っておきます。
No63703
に載せた KB2763075
https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/0618099f-3b7e-7140-517e-d3b545250047
KB63230 に載せた KB886217
https://bit.ly/MSKB886217
その他関連情報
https://kobewing.com/windows10/t114/
http://www.yakushima-tonbo.com/windows/Windows10/Customize/index.html#cust_02
https://intaa.net/archives/5118
解決済み
引用返信
編集キー/
編集
このトピックをツリーで一括表示
トピック内ページ移動 / <<
0
>>
このトピックに書きこむ
入力内容にタグは利用できません。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
URL は自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
名前
(*必須)
E-Mail (任意)
Web サイト (任意)
投稿モード
通常モード
図表モード (ソースコードを貼る場合はこちらを使用)
本文
(質問の場合は、開発環境・使用言語のバージョンなどを最初に書いてください)
■No101456 (魔界の仮面弁士 さん) に返信 > ■No101455 (こうべ さん) に返信 >>対策前、最前面に表示されたり、最背面に表示されりした原因は何だったのでしょうか? > > 背面になるのはともかく、最背面になるのは他のソフトとの相性問題かもしれません。 > > 最前面にならない理由ですが、ユーザーがテキスト入力やダイアログ操作などといった、 > 何らかの処理中タイミングで別のウィンドウが前面表示されると誤操作に繋がるため、 > Windows 2000 以降では画面切り替えに対して、幾つかの制限が付けられています。下記の解説を参照。 > https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/api/winuser/nf-winuser-allowsetforegroundwindow > > > 過去ログは既にデッドリンクだらけなので、代替リンクを貼っておきます。 > > No63703 に載せた KB2763075 > https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/0618099f-3b7e-7140-517e-d3b545250047 > > KB63230 に載せた KB886217 > https://bit.ly/MSKB886217 > > > その他関連情報 > https://kobewing.com/windows10/t114/ > http://www.yakushima-tonbo.com/windows/Windows10/Customize/index.html#cust_02 > https://intaa.net/archives/5118
編集キー
自分の投稿を編集する時に必要です
(半角8文字以内)
解決済み
/
解決したらチェックしておきましょう。
プレビュー/
管理者用
-
Child Tree
-