C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

標準C++の入門書

[トピック内 5 記事 (1 - 5 表示)]  << 0 >>

■102972 / inTopicNo.1)  標準C++の入門書
  
□投稿者/ やぎ (1回)-(2024/02/19(Mon) 20:51:14)

分類:[C/C++] 

こんにちは。
お世話になります。

私はサンデープログラマーで、最近C++に再入門したいと考えている者です。
皆様に良さげな入門書をお聞きしたいです。

2004年ごろに翔泳社さんの「独習C++」(ハーバート・シルト氏のやつ)で一度C++入門しました。
学部でC言語を習っている最中のことでした。
C言語(というか、プログラミング自体)の経験が浅い状態で、理解できないことだらけだったように思います。
大学4年の時に研究で少しC++を使いましたが、
その後C++を書く機会はほぼ無く、主にC#を書いてきました。

C#の経験が少しある今なら、もしかしたら以前の入門時と少し違った感じがするのかな…、などと思っております。

C++再入門の動機:
最近、Rustの入門書を読んでいまして、所有権やコピー/ムーブの話題が出てきました。
ゴミ集めの機構がないRust以前の言語(そうなるとC++かな?)でその辺のことを理解したいな、と思い立ったことがきっかけです。
以前入門した頃から20年ほど経っているので、標準C++も色々変わっていると思うので、モダンなC++書けるようになりたいです!
引用返信 編集キー/
■102976 / inTopicNo.2)  Re[1]: 標準C++の入門書
□投稿者/ kiku (421回)-(2024/02/20(Tue) 14:35:51)
No102972 (やぎ さん) に返信
> 私はサンデープログラマーで、最近C++に再入門したいと考えている者です。
> 皆様に良さげな入門書をお聞きしたいです。

自分は本を買わずにC++の勉強をし、
ある程度できるようになったら
公式のマニュアルを見るようにしました。

最初の取っ掛かりの勉強をしたサイトが下記になります。
http://www.kumei.ne.jp/c_lang/index_cp.html
http://www.kumei.ne.jp/c_lang/index_cp2.html

当時はだいぶ助かりました。
本も出ているので購入もできると思います。

引用返信 編集キー/
■102977 / inTopicNo.3)  Re[1]: 標準C++の入門書
□投稿者/ とっちゃん (817回)-(2024/02/20(Tue) 15:35:32)
No102972 (やぎ さん) に返信

> 私はサンデープログラマーで、最近C++に再入門したいと考えている者です。
> 皆様に良さげな入門書をお聞きしたいです。
>
<<省略>>
> C#の経験が少しある今なら、もしかしたら以前の入門時と少し違った感じがするのかな…、などと思っております。
>

ネットでいいなら、江添さんのやつあたりがいいんじゃないかな?
https://ezoeryou.github.io/cpp-intro/

一応何らかのプログラミング経験がある人向けに書かれてるので。


> C++再入門の動機:
> 最近、Rustの入門書を読んでいまして、所有権やコピー/ムーブの話題が出てきました。
> ゴミ集めの機構がないRust以前の言語(そうなるとC++かな?)でその辺のことを理解したいな、と思い立ったことがきっかけです。

ゴミ集めってガベージコレクション(GC)のことですかね?
不要になったリソースを回収する仕組みの総称のことだと思いますが…

GCを最初に言語に載せたのはJavaだと思います。それ以前の言語であればどれでもいいと思いますが
いまのC++なら、shared_ptrとかunique_ptr というあたりが似たようなシステムになるのかな?
とはいえ、GCと違うので、うまくスタックとかを活用しないとダメですが。



> 以前入門した頃から20年ほど経っているので、標準C++も色々変わっていると思うので、モダンなC++書けるようになりたいです!

C++でモダンというと、C++14とか17あたりかなぁ?


引用返信 編集キー/
■102978 / inTopicNo.4)  Re[1]: 標準C++の入門書
□投稿者/ 774RR (1回)-(2024/02/21(Wed) 11:24:52)
再入門はいいんですけど、さてどこで C++17 とかを実用するのでしょうか?

Windows 系のアプリケーションだと WPF とか UWP とかの新しい技術を使ったほうが絶対に楽できて、そうすると C++ の出番はないです。 C++/CX は C++ ではないですし・・・
オイラの組み込み系のお仕事だと、ターゲットはワンチップマイコンとなり組み込み用 C++ コンパイラを使うことになります。各社のコンパイラで C++03 は使えますが C++11 すら未対応ってのが現状です。
コンピュータ将棋では bitboard が C++ で実装されているようですが、こっちはこっちで尖った方向に特化していて入門向きではなさそうです。
Linux Kernel の分野だと Linus が C++ 大嫌いなので C は使われていても C++ は一切使われていません。

ということで20年前と比べて「どうしても C++ でなきゃならないこと」って案件は激減していて、よって C++(のプログラマ)の需要も減っています。なので C++ 本ってのも発行数が減っています。更に言うと書籍ってのは当人に向いている向いていないが両極端で、オイラにとって良かった本があなたにとっても良いとは限りません。紹介しても無駄な可能性が高いです。

オイラはあなたがやりたいことを止める気はありませんが、本当にやりたいのならそういうの自分で探せるはずだし、探す熱意が無いのであれば実はあまりやりたいと切望していないのかも?とか思ったりします。

引用返信 編集キー/
■102979 / inTopicNo.5)  Re[2]: 標準C++の入門書
□投稿者/ やぎ (2回)-(2024/02/21(Wed) 14:26:50)
3件のお返事、ありがとうございました。

江添さんの記事は、日付も新しそうで、体系系的で良さそうですね。
読みます。ありがとうございます!

粂井先生の記事ですね!懐かしいです。
「猫でもわかるWindowsプログラミング」でお世話になりました。
C++の方は見たことがなかったです。
こちらも読んでみます。ありがとうございます。


解決済み
引用返信 編集キー/

このトピックをツリーで一括表示


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ