C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

プログラムをはじめるものです

[トピック内 12 記事 (1 - 12 表示)]  << 0 >>

■103339 / inTopicNo.1)  プログラムをはじめるものです
  
□投稿者/ 初心者 (18回)-(2024/10/14(Mon) 04:55:35)

分類:[.NET 全般] 

お世話になります

Visual Studio
Visual Studio Code

このふたつの用途の違いを教えてください


引用返信 編集キー/
■103340 / inTopicNo.2)  Re[1]: プログラムをはじめるものです
□投稿者/ WebSurfer (2918回)-(2024/10/14(Mon) 07:05:49)
No103339 (初心者 さん) に返信

> Visual Studio
> Visual Studio Code
>
> このふたつの用途の違いを教えてください

前者は統合開発環境です。

後者は基本エディタです。拡張機能を追加することにより開発も可能になります。

ググって調べれば詳しい記事が見つかります。
引用返信 編集キー/
■103343 / inTopicNo.3)  Re[2]: プログラムをはじめるものです
□投稿者/ 初心者 (19回)-(2024/10/14(Mon) 18:33:01)
2024/10/14(Mon) 18:34:30 編集(投稿者)

WebSurfer様

『ぐぐればわかる』内容を
『初心者でもわかる』適切な要約にて回答しなさい

引用返信 編集キー/
■103346 / inTopicNo.4)  Re[3]: プログラムをはじめるものです
□投稿者/ 初心者 (20回)-(2024/10/14(Mon) 20:56:42)
WebSurfer様

あなた個人にとってで良いので
機能の違いではなく『用途の違い』を教えて下さい
引用返信 編集キー/
■103347 / inTopicNo.5)  Re[3]: プログラムをはじめるものです
□投稿者/ WebSurfer (2919回)-(2024/10/14(Mon) 22:48:47)
No103343 (初心者 さん) に返信

> 『ぐぐればわかる』内容を
> 『初心者でもわかる』適切な要約にて回答しなさい

あなたは何様? そういうことを赤の他人に面と向かって言える? 
言えるとすると誰もあなたを相手にしないと思うよ。
引用返信 編集キー/
■103405 / inTopicNo.6)  Re[4]: プログラムをはじめるものです
□投稿者/ 初心者 (21回)-(2024/10/19(Sat) 02:23:22)
2024/10/19(Sat) 02:26:13 編集(投稿者)

読み返してください。

聞いていることに答えずに 『ぐぐれ』 という回答をしてますよね?

用途の違いが聞きたいんです。

●●するときは●●を使う
●●するときは●●を使う


という回答をもらえませんか?
引用返信 編集キー/
■103410 / inTopicNo.7)  Re[5]: プログラムをはじめるものです
□投稿者/ KOZ (478回)-(2024/10/19(Sat) 12:17:39)
No103405 (初心者 さん) に返信

Copirot に聞いた結果

Q:
Visual Studio
Visual Studio Code

このふたつの用途の違いを教えてください

A:

Visual Studio (VS)とVisual Studio Code (VS Code)の違いは、主に開発規模や用途にあります。

Visual Studio (VS)
・主に使用される用途: 大規模なエンタープライズアプリケーション開発
・機能: 完全な統合開発環境(IDE)として、デバッグ、ビルド、自動テスト、コード補完など多くの機能を備えています。
・言語サポート: .NET、C#、VB.NET、C++、F#など
・特徴: より重装備、リッチな機能セット、特にWindowsアプリケーションやクラウドサービスの開発に強い
・対象: 企業や大規模プロジェクト

Visual Studio Code (VS Code)
・主に使用される用途: 軽量なコード編集、フロントエンド開発、スクリプト作成
・機能: エディタとしての機能が豊富で、拡張機能を通じて機能を追加できる。シンプルで高速なコードエディタ。
・言語サポート: 幅広い言語に対応、JavaScript、Python、Go、Rubyなど
・特徴: 軽量、高速、クロスプラットフォーム(Windows、Mac、Linux)
・対象: 個人開発者や小規模プロジェクト

つまり、Visual Studioは重装備で大規模開発に向いており、Visual Studio Codeは軽量で多用途なコード編集に適しています。

とはいえ、VS Code のほうはいろいろ準備しなければならないので、初心者なら Visual Studio 一択でしょう。
インストールしてすぐ開発を始められます。

引用返信 編集キー/
■103412 / inTopicNo.8)  Re[5]: プログラムをはじめるものです
□投稿者/ とくま (18回)-(2024/10/21(Mon) 08:43:21)
No103405 (初心者 さん) に返信
>聞いていることに答えずに 『ぐぐれ』 という回答をしてますよね?
>
>用途の違いが聞きたいんです。
>
>●●するときは●●を使う
>●●するときは●●を使う
>
>
>という回答をもらえませんか?

必要ありません。皆さんがおっしゃることが正しいです。

自分の第一言語を含めて『ぐぐれ』ば理解できる回答が得られます。
実際は、理解する必要も無く、自分の可能な範囲で暗記するだけです。
掲示板で回答側にいる人も、企業に勤める専業プログラマも、皆さん
それをやっています。
回答を書く人が、幅広い範囲の知識を自分の記憶だけで書くのは無理で、
9割の内容を『ぐぐれ』て『コピペ』しているだけです。

掲示板で質問する人は、それができないので、代わりにやってあげて
いるのですが、『ぐぐれ』に文句を言う人に足りないのが、この暗記と
その中からピックアップする能力なので、『ぐぐれ』と回答する方が
実は正しいです。
代わりにやってあげてると、何時までも出来ないままなので。

引用返信 編集キー/
■103413 / inTopicNo.9)  Re[6]: プログラムをはじめるものです
□投稿者/ とくま (19回)-(2024/10/21(Mon) 10:55:59)
No103412 (とくま さん) に返信
『理解』とは『暗記』した部品の『組合せ・比較』による『気づき』です。

『理解』する力についてよく話題に出る、
日本では 1 + 9 = ?
海外では ? + ? = 10
を例に出すと、どちらの問題文でも
1 + 9 = 10 や
3 + 7 = 10
が前提の暗記された知識で、共通だということが分かります。
日本の例は寧ろ、暗記するステップまでで止まっていると見ることもできます。
? + ? = 10 を解く前に、実は 1 + 9 = ? も 3 + 7 = ? も解いていて
暗記しており、その上で答えが同じであるという比較も出来て、共通する
部分から法則を『理解』するから、問題文に出てこない
2 + 8 = 10
4 + 6 = 10
を生み出せると考える方が自然あり、これが『理解』です。

『暗記』と共通点の『気づき』によって1つの法則を『理解』したため、
1つの式から10個の暗記と同等な知識を作ることが出来ました。
ここで負の数が入ってきたら?
0.1 刻みだとどうなる?0.01 刻みだとどうなる?
といった具合に、新しく暗記した法則との組み合わせや比較による気づきで
無限の暗記と同等に世界を広げることが可能です。

最初の質問に戻って、
> このふたつの用途の違いを教えてください
違いを聞けば、共通部分の説明が省略されて、違う部分のみ出てくる。
これは一見正しいようですが、共通部分も暗記して、共通部分が省略できる
ことも説明できることは、大前提で当たり前のことなのです。
違いを理解したいなら、共通部分も含めた全体を暗記した後に違う部分を
確認してください。
『ぐぐれ』ない人は永遠に『理解』することはできません。
引用返信 編集キー/
■103417 / inTopicNo.10)  Re[7]: プログラムをはじめるものです
□投稿者/ 初心者 (22回)-(2024/10/28(Mon) 01:30:31)
とくまさん

アスペなんですか?
マウントとって気持ちいいの?
相手のレベルに合わせて話せない人間はアホですよ

アホでないなら「今からはじめる初心者」でも勉強しなくても読めばわかるページを提示しなさいよ
もしくは自分の言葉で「こっちの聞いたこと」に答えてはどうですか?

ひょっとして質問の意味もわからんのか?
お前なら、どう使い分けるか言ってみ
引用返信 編集キー/
■103418 / inTopicNo.11)  Re[8]: プログラムをはじめるものです
□投稿者/ 初心者 (23回)-(2024/10/28(Mon) 01:34:54)
KOZ様

>初心者なら Visual Studio 一択でしょう。
インストールしてすぐ開発を始められます。

ありがとうございます
聞きたかったのはこれです
まともな人がいて良かった。
引用返信 編集キー/
■103419 / inTopicNo.12)  Re[9]: プログラムをはじめるものです
□投稿者/ とくま (20回)-(2024/10/28(Mon) 08:43:12)
いうてAI回答には満足するのかわいいわぁ。
大手質問掲示板も導入始めたし、一旦適当なお茶濁しで埋めるの楽になったねぇ。
引用返信 編集キー/

このトピックをツリーで一括表示


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ