■103539 / inTopicNo.1) |
USBポートのどの口にUSBメモリが挿入されたかを認識したい |
□投稿者/ ぼーちゃん (1回)-(2025/02/13(Thu) 08:53:11)
|
分類:[C#]
いつも参考にさせていただいております
Visual Studio Professional 2022 .NET Framework 4.8 C# Windows10向け
◆やりたいこと 開発中のWinFormsアプリで、PCに複数あるUSBポートのどの口にUSBメモリが挿入されたかを認識したいです。 (XY問題かとも思い代案もユーザーへ提案したのですが、必須とのことで実装したく)
PCのあるUSBポートにUSBメモリを挿入した時「Port3に接続」とメッセージを出す PCの別のUSBポートにUSBメモリを挿入した時「Port5に接続」とメッセージを出す ※ポート番号は例で、区別が出来ればよい
◆調べたこと https://infinitegra.co.jp/blog/usb-device-tree-viewer/ このURLのツール(USB Device Tree Viewer)を使うとUSBルートハブ以下にPort1, Port2...とポートが列挙され、 この状態でUSBメモリを接続すると対応するPort以下のツリーにUSB情報が表示されます。 この情報をC#で取れればいいのですが・・・
https://www.projectgroup.info/tips/Microsoft.NET/comm_0013.html こちらを参考にUSBメモリのデバイスIDなどは取得できているので、 同様にManagementObjectのPropertyの中に親ポートの情報が無いかと 色々検索しているのですが見つかっていない状況です。 方向性が間違っているでしょうか。取っ掛かりだけでもアドバイスを頂けると幸いです。
|
|