C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Visual studio デバッグ時のウィンドウ

[トピック内 3 記事 (1 - 3 表示)]  << 0 >>

■103634 / inTopicNo.1)  Visual studio デバッグ時のウィンドウ
  
□投稿者/ y sakuda (1回)-(2025/04/12(Sat) 15:25:50)

分類:[C#] 

Visual Studio2022 をWindows11 64ビットで使用中です。

C#でたまに遊んでいるだけの言わば日曜ユーザです。
何時も、デバッグでプログラムを走らせると、右側にメモリの使用状況等がリアルタイムで表示されていたのですが、それが突然消えてしまい、出し方が分かりません。
こういうのは、表示⇒ウィンドウで出せばよいと思ったのですが、元々あまり意識していなかったのでウィンドウの名前も分からず、見つけられておりません。
きっかけは、確実ではないのですが、デバッグ中に無限ループになったようなので、実行停止の赤いボタンを押そうとして、隣の再起動のボタンを押しちゃった時だと思います。
診断ツールと言うやつかとも思ったのですが、診断ツール表示のオプションは選択されておりました。
必須と言うわけではないのですが、消しちゃったものの再表示ができないのも気色悪いので、出し方を知りたいと思っております。
よろしくお願いいたします。
引用返信 編集キー/
■103635 / inTopicNo.2)  Re[1]: Visual studio デバッグ時のウィンドウ
□投稿者/ Azulean (3回)-(2025/04/12(Sat) 18:19:44)
デバッグ - ウィンドウの診断ツールの表示のことですか?
引用返信 編集キー/
■103636 / inTopicNo.3)  Re[2]: Visual studio デバッグ時のウィンドウ
□投稿者/ y sakuda (2回)-(2025/04/12(Sat) 19:04:53)
No103635 (Azulean さん) に返信
> デバッグ - ウィンドウの診断ツールの表示のことですか?

ありがとうございます。 
あちこち見てる内に診断ツールと言う単語に行き当たり、これか?と思ったのですが、デバッグ⇒オプション⇒全般の 「デバッグ中に診断ツールを有効にする」のチェックは入っていました。

この症状が出た後、何度かVisualStudioは立ち上げたのですが、全然変わらなかったのですが・・・
今リプライを書くため、診断ツールのオプションどこで見たのか確認するのに、VisualStudioを立ち上げたところ、ソリューションエクスプローラのあるべきところに「変更するためにはメールアドレスを指・・・・」ってのが出ていたのでそれを消したところ、回復しました。
実はその、変更云々というウィンドウは、最初にごちゃごちゃやって居た時も出ており消した覚えがあるんですが・・・・

復活したので確認したところ、おっしゃるとおり「診断ツール」でした。
デバッグ⇒ウィンドウ に診断ツールの表示ってのがあるのも今分かりました。

馬鹿みたいな話でお騒がせいたしました。 
ありがとうございました。


解決済み
引用返信 編集キー/

このトピックをツリーで一括表示


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ