C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

C1TrueDBGridで行単位に色を設定したい

[トピック内 3 記事 (1 - 3 表示)]  << 0 >>

■103826 / inTopicNo.1)  C1TrueDBGridで行単位に色を設定したい
  
□投稿者/ くま (56回)-(2025/08/06(Wed) 17:05:18)

分類:[VB.NET/VB2005 以降] 

◆環境
 .NETFrameWork4.6
 Windows Server 2016
 WinFormアプリ
 VB.net

◆事象など
過去に投稿させて頂いておりました『くま』と申します。現在visual studio 2017にて開発を行っております。
C1TrueDBGridを使用しているのですが、行単位に色を設定したいです。

列単位はわかりましたが、行単位で色を設定する方法は色々調べても辿りづけず。。。

やりたいこととしては、データをC1TrueDBGridへ表示後に行単位で色を設定したいです。
また、行数が多い場合に不自然な動作とならないよう色設定中に描画処理を一時的に止めることが可能であれば止めたいです。

お手数をおかけしますが、ご助言頂けないでしょうか。
引用返信 編集キー/
■103827 / inTopicNo.2)  Re[1]: C1TrueDBGridで行単位に色を設定したい
□投稿者/ kiku (486回)-(2025/08/06(Wed) 17:21:12)
No103826 (くま さん) に返信
> ◆環境
>  .NETFrameWork4.6
>  Windows Server 2016
>  WinFormアプリ
>  VB.net
>
> ◆事象など
> 過去に投稿させて頂いておりました『くま』と申します。現在visual studio 2017にて開発を行っております。
> C1TrueDBGridを使用しているのですが、行単位に色を設定したいです。
>
> 列単位はわかりましたが、行単位で色を設定する方法は色々調べても辿りづけず。。。
>
> やりたいこととしては、データをC1TrueDBGridへ表示後に行単位で色を設定したいです。
> また、行数が多い場合に不自然な動作とならないよう色設定中に描画処理を一時的に止めることが可能であれば止めたいです。
>
> お手数をおかけしますが、ご助言頂けないでしょうか。

基本的な考えとして、メーカのライブラリは、メーカに聞くのが一番正確な回答を得られると思います。
またメーカからサンプルコードやFAQなども提供されていると思うので
そちらを参照するのが良いと思います。

当方は上記ライブラリを利用したことがないので
検索しただけですが、下記がヒットしました。
このぐらいの情報で参考になるのかわかりませんが、
一応貼っておきます。
https://dev.mescius.jp/support/kb/detail.asp?id=12781

引用返信 編集キー/
■103831 / inTopicNo.3)  Re[2]: C1TrueDBGridで行単位に色を設定したい
□投稿者/ くま (57回)-(2025/08/06(Wed) 19:35:29)
kiku様

ご返信ありがとうございます。

> 基本的な考えとして、メーカのライブラリは、メーカに聞くのが一番正確な回答を得られると思います。
> またメーカからサンプルコードやFAQなども提供されていると思うので
> そちらを参照するのが良いと思います。
>
> 当方は上記ライブラリを利用したことがないので
> 検索しただけですが、下記がヒットしました。
> このぐらいの情報で参考になるのかわかりませんが、
> 一応貼っておきます。
> https://dev.mescius.jp/support/kb/detail.asp?id=12781

まさに私も今回初めて使用しているため四苦八苦しておりました。
メーカーに問い合わせてみようと思います。また、一旦こちらはクローズさせて頂きます。
解決済み
引用返信 編集キー/

このトピックをツリーで一括表示


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ