C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[27]: 個人製のマイナー言語を使ったみたいと思わないか諸君(長ぃ


(過去ログ 35 を表示中)

[トピック内 33 記事 (1 - 20 表示)]  << 0 | 1 >>

■16690 / inTopicNo.1)  個人製のマイナー言語を使ったみたいと思わないか諸君(長ぃ
  
□投稿者/ 鶏唐揚 (23回)-(2008/04/09(Wed) 17:20:04)

分類:[その他の言語] 

アホなネタが沸いてきてしまったので書いてみます

世の中様々なプログラム言語があふれていますが、法人やチームではなく
完全個人で作った言語というのもたくさんあります。
有名どころでは「なでしこ」とか「ActiveBasic」とか…

しかしここではあえて、存在すらも知られていないようなマイナーな言語を探し出し、
取り上げ、実際に使ってみて話し合いたいのですがいかがなもんでしょか。

他の言語と比較して「どこそこが良い悪い」「Javaっぽい」みたいな議論をすることもあるでしょうけど、
このスレの主な目的は純粋な興味でもって「へ〜こんな言語もあったのかぁ」と眺め、
いかにも使いにくそうだったり機能が少なそうだったりしたら、あえて使ってみて
「なんとしてでもこの言語でテトリス作っちゃる!」みたいなノリでいきたいと思います。

※個人製マイナー言語でも、有名言語の亜種(先述のActiveBasicのような)は除きます
 似ていても「Basicをベースに、こういう考えで独自文法を作りました」のようなものはOK

#俺製言語を食らえ!って方も大歓迎w
引用返信 編集キー/
■16691 / inTopicNo.2)  Re[1]: 個人製のマイナー言語を使ったみたいと思わないか諸君(長ぃ
□投稿者/ ぽぴ王子 (342回)-(2008/04/09(Wed) 17:27:16)
ぽぴ王子 さんの Web サイト
No16690 (鶏唐揚 さん) に返信

http://blogs.wankuma.com/rti/archive/2008/04/01/130825.aspx
これのことですよねっ?
あ、でもこれって有名言語の亜種に入っちゃうか?

…すいません。ネタにネタで返しちゃった。
引用返信 編集キー/
■16692 / inTopicNo.3)  Re[2]: 個人製のマイナー言語を使ったみたいと思わないか諸君(長ぃ
□投稿者/ 鶏唐揚 (24回)-(2008/04/09(Wed) 17:30:21)
No16691 (ぽぴ王子 さん) に返信
> ■No16690 (鶏唐揚 さん) に返信
>
> http://blogs.wankuma.com/rti/archive/2008/04/01/130825.aspx
> これのことですよねっ?
> あ、でもこれって有名言語の亜種に入っちゃうか?
>
> …すいません。ネタにネタで返しちゃった。
ぶふw

こんなネタやってたんですか…リアルタイム見逃したorz

今回は半ネタ半マジですw

#ネタにマジレスするとVS2008の追加言語ってことで亜種どころか有名の類ですね
引用返信 編集キー/
■16697 / inTopicNo.4)  Re[3]: 個人製のマイナー言語を使ったみたいと思わないか諸君(長ぃ
□投稿者/ やじゅ (285回)-(2008/04/09(Wed) 18:23:51)
Brainfuck
ブレインファックは難解プログラミング言語の一つ
http://ja.wikipedia.org/wiki/Brainfuck
http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001295&__m=1

http://lab.moyo.biz/garage/brainfuck/

例えば「Hello, World!」と表示するためのプログラムは以下のように記述します。
++++++++++[>+++++++>++++++++++>+++>+<<<<-]>++.>+.+
++++++..+++.>++.<<+++++++++++++++.>.+++.------.--------.>+.>.

引用返信 編集キー/
■16698 / inTopicNo.5)  Re[4]: 個人製のマイナー言語を使ったみたいと思わないか諸君(長ぃ
□投稿者/ シャノン (381回)-(2008/04/09(Wed) 18:30:35)
No16697 (やじゅ さん) に返信
> Brainfuck
> ブレインファックは難解プログラミング言語の一つ
> http://ja.wikipedia.org/wiki/Brainfuck
> http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001295&__m=1
>
> http://lab.moyo.biz/garage/brainfuck/
>
> 例えば「Hello, World!」と表示するためのプログラムは以下のように記述します。
> ++++++++++[>+++++++>++++++++++>+++>+<<<<-]>++.>+.+
> ++++++..+++.>++.<<+++++++++++++++.>.+++.------.--------.>+.>.
>

Whitespace で対抗
http://ja.wikipedia.org/wiki/Whitespac

Whitespace(ホワイトスペース)は、プログラミング言語のひとつであり、またそれを動作させるインタプリタを指している。WhitespaceはGPLにより配布されている。

従来の言語において、空白に相当する文字(スペース、タブ、言語によっては改行も)は言語における単語の区切りであったが、この言語においては空白文字が言語の全てとなっている(それ以外の文字列はコメント扱いで無視される)。そのため、一見するとプログラムであることすらわからないという珍しい言語である。

引用返信 編集キー/
■16699 / inTopicNo.6)  Re[2]: 個人製のマイナー言語を使ったみたいと思わないか諸君(長ぃ
□投稿者/ 倉田 有大 (188回)-(2008/04/09(Wed) 18:46:46)
No16691 (ぽぴ王子 さん) に返信
> ■No16690 (鶏唐揚 さん) に返信
>
> http://blogs.wankuma.com/rti/archive/2008/04/01/130825.aspx
> これのことですよねっ?
> あ、でもこれって有名言語の亜種に入っちゃうか?
>
> …すいません。ネタにネタで返しちゃった。

このスレ面白い。知らん言語たくさんあるなー
メジャーどころでぴゅーたの日本語BASICでもあげときますか。
引用返信 編集キー/
■16704 / inTopicNo.7)  Re[3]: 個人製のマイナー言語を使ったみたいと思わないか諸君(長ぃ
□投稿者/ 鶏唐揚 (25回)-(2008/04/09(Wed) 19:42:06)
No16697 (やじゅ さん) に返信
No16698 (シャノン さん) に返信
ブレインファックは知ってましたがホワイトスペースは知りませんでした…
かなり面白い言語ですねぇ。でもここまで奇抜だと逆に有名になってるのではないでしょうかw
Wikiもあるみたいですし。

No16699 (倉田 有大 さん) に返信
日本語BASICも話に聞いただけで触ったことないですけど、後継的なものが
あるみたいですね。なでしこやTTSNeoの登場で霞んじゃってるみたいですが。

言いだしっぺの私も何かネタを…といっても、ここまで面白いのはなかったですorz

国産でKSプログラミングというものもありますが使ったことはないです
(パッと見、テトリスは無理そうでしたが)

http://www60.tok2.com/home/run800m/ksp.html

※公式ページではなく他者の解説サイトです。
 公式ページにはあまりKSPの説明が載ってないもので…
引用返信 編集キー/
■16705 / inTopicNo.8)  Re[3]: 個人製のマイナー言語を使ったみたいと思わないか諸君(長ぃ
□投稿者/ 出水 (27回)-(2008/04/09(Wed) 19:44:47)
はいはい、わろすわろす

http://www.blue.sky.or.jp/grass/doc_ja.html
引用返信 編集キー/
■16711 / inTopicNo.9)  Re[4]: 個人製のマイナー言語を使ったみたいと思わないか諸君(長ぃ
□投稿者/ 中博俊 (1271回)-(2008/04/09(Wed) 22:27:23)
中博俊 さんの Web サイト
そろそろ一人1言語作らなきゃ一人前じゃないよねと話していたところですた。
Converter系DSLは山ほど作ったけど、DLRも出てくるしいっちょ何か作ってみたいところです。
引用返信 編集キー/
■16715 / inTopicNo.10)  Re[5]: 個人製のマイナー言語を使ったみたいと思わないか諸君(長ぃ
□投稿者/ ネタ好き (60回)-(2008/04/09(Wed) 23:30:59)
No16711 (中博俊 さん) に返信
> そろそろ一人1言語作らなきゃ一人前じゃないよねと話していたところですた。
> Converter系DSLは山ほど作ったけど、DLRも出てくるしいっちょ何か作ってみたいところです。

奇遇ですね。私も一応Lisp(一部)とかCもどきとか、作ったけども、
やっぱりオブジェクト指向のちゃんとしたコンパイラを作らないといけないなーと思っていました。
コンパイラは最適化を実装するのが難しいですよね。
引用返信 編集キー/
■16716 / inTopicNo.11)  Re[6]: 個人製のマイナー言語を使ったみたいと思わないか諸君(長ぃ
□投稿者/ ネタ好き (61回)-(2008/04/09(Wed) 23:40:48)
マイナーかどうか微妙なところですが、なんと自作アセンブリ言語がありますよ。
その名前は「nask」川合秀実氏の作品です。
これはかなりすごいですよ。
引用返信 編集キー/
■16722 / inTopicNo.12)  Re[7]: 個人製のマイナー言語を使ったみたいと思わないか諸君(長ぃ
□投稿者/ 鶏唐揚 (26回)-(2008/04/10(Thu) 00:15:09)
2008/04/10(Thu) 00:17:39 編集(投稿者)

>はいはい、わろすわろす
開いた瞬間まさにわろす
某掲示板とか草多めの文章そのまま実行したらどうなるのか興味あるところ…

> マイナーかどうか微妙なところですが、なんと自作アセンブリ言語がありますよ。
> その名前は「nask」川合秀実氏の作品です。
> これはかなりすごいですよ。

アセンブリを自作とか全然想像つかんですね…聞いただけで凄そうな気配w


> そろそろ一人1言語作らなきゃ一人前じゃないよねと話していたところですた。
> Converter系DSLは山ほど作ったけど、DLRも出てくるしいっちょ何か作ってみたいところです。

>奇遇ですね。私も一応Lisp(一部)とかCもどきとか、作ったけども、
>やっぱりオブジェクト指向のちゃんとしたコンパイラを作らないといけないなーと思っていました

やはり皆さん1度は言語を作ったことがある(作ろうとしたことがある)んですねぇ。
かくいう私も3年前くらいに作ったんですが、オブジェクト指向どころか
言語基盤も危うい…激遅ですし(--;)絶賛放置中

#実はVC++スレ立ち上げたのは、次回作のヒントを得るためでした

#追記:いまさらながらに、タイトル誤字ってた…「使ったみたい」ってなんじゃorz
引用返信 編集キー/
■16725 / inTopicNo.13)  Re[8]: 個人製のマイナー言語を使ったみたいと思わないか諸君(長ぃ
□投稿者/ ネタ好き (66回)-(2008/04/10(Thu) 00:27:54)
2008/04/10(Thu) 00:37:03 編集(投稿者)

自分でコンパイラーつくりてーっと思っていたら、ふと「まつもとひろゆき氏」の事を思い出しました。
Rubyは今でこそ有名ですが、その他大勢の無名言語のうちの一つだったんですよね。
しかも、あの言語設計センスは凄い。関数言語と手続き型言語のハーモニーだー!
ソースコード読んでみたけど、実装面もやはり凄い。
スタックフレーム7個も使いこなしているし、GCとイレテーターも実装している。


追記:マイナー言語発見
分離型イベントシミュレーション言語のMODLITってのがあったそうです。
引用返信 編集キー/
■16734 / inTopicNo.14)  Re[9]: 個人製のマイナー言語を使ったみたいと思わないか諸君(長ぃ
□投稿者/ 出水 (29回)-(2008/04/10(Thu) 04:15:38)
言語じゃないけど、BM98のbmsフォーマットとか凄いと思ったりしましたね

多分、譜面を横に倒したらこうなる、って感じで作ったんだと思うんですが
MMLと比べると内部変数を持たなくていい構造になっていて
且つ短い量で表現できるんで、自分が作ったら絶対こうはならなかったなと思います

#個人製作じゃなければ、S言語なんかは結構面白いかも
引用返信 編集キー/
■16738 / inTopicNo.15)  Re[10]: 個人製のマイナー言語を使ったみたいと思わないか諸君(長ぃ
□投稿者/ 鶏唐揚 (28回)-(2008/04/10(Thu) 09:28:54)
No16734 (出水 さん) に返信
> 言語じゃないけど、BM98のbmsフォーマットとか凄いと思ったりしましたね
>
> 多分、譜面を横に倒したらこうなる、って感じで作ったんだと思うんですが
> MMLと比べると内部変数を持たなくていい構造になっていて
> 且つ短い量で表現できるんで、自分が作ったら絶対こうはならなかったなと思います
BMSフォーマットは確かにすごいですね
現在は拡張されまくっててサポート・非サポートがバラバラになってますが、
それでも根本的な仕様は安定してますし、さすがやねうらお氏といったとこでしょうか

> #個人製作じゃなければ、S言語なんかは結構面白いかも
見てみました。C言語と比較したサイトがあったのですが、計算処理には向いてそうですね。
これでテトリスは…キャラクタベースならできそうかな
引用返信 編集キー/
■16761 / inTopicNo.16)  Re[11]: 個人製のマイナー言語を使ったみたいと思わないか諸君(長ぃ
□投稿者/ 凪瀬 (27回)-(2008/04/10(Thu) 12:23:31)
凪瀬 さんの Web サイト
とりあえずjavacc(コンパイラコンパイラ)を触っている今日この頃。
構文解析が済めば半分の道のりは制したようなものだ!(言いすぎ
引用返信 編集キー/
■16762 / inTopicNo.17)  Re[11]: 個人製のマイナー言語を使ったみたいと思わないか諸君(長ぃ
□投稿者/ 鶏唐揚 (29回)-(2008/04/10(Thu) 12:29:43)
やね氏の名前が出てふと思い出したYaneuraoGameScript2000
マイナーではないですけどw

#ここまで挙がってきた言語をよく調べると、案外マニアには有名だったりしますね(MODLITはマジで日本語ページなかったですが)
 あとほとんど海外産。国産マイナー言語は言うほど数が出てないのかしらん
引用返信 編集キー/
■16766 / inTopicNo.18)  Re[12]: 個人製のマイナー言語を使ったみたいと思わないか諸君(長ぃ
□投稿者/ 774RR (153回)-(2008/04/10(Thu) 12:51:13)
GAME ってがいしゅつだっけ?
GAME インタープリターによって実行される GAME コンパイラ!
すごいアイデアであったなぁー(歳がばれる)
引用返信 編集キー/
■16767 / inTopicNo.19)  Re[13]: 個人製のマイナー言語を使ったみたいと思わないか諸君(長ぃ
□投稿者/ やじゅ (289回)-(2008/04/10(Thu) 12:57:05)
No16766 (774RR さん) に返信
> GAME ってがいしゅつだっけ?
> GAME インタープリターによって実行される GAME コンパイラ!
> すごいアイデアであったなぁー(歳がばれる)

GAMEコンパイラを作った人は、当時高校生だったそうです。
その人は後に渡米してMicrosoftに入り、Windows95やIEの
開発に参加していたらしいってことは?
中島聡さんですね。 ヘェーヘェーヘェー

引用返信 編集キー/
■16778 / inTopicNo.20)  Re[14]: 個人製のマイナー言語を使ったみたいと思わないか諸君(長ぃ
 
□投稿者/ 鶏唐揚 (30回)-(2008/04/10(Thu) 15:24:20)
こんなん発見しました

シェークスピアプログラミング言語(SPL)

http://shakespearelang.sourceforge.net/

劇のようなソースコードができあがる…?
引用返信 編集キー/

次の20件>
トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

管理者用

- Child Tree -