|
> オブジェクト指向かどうかは別にして、SQLなどを記述するロジックはFormから分離できるものならば > 分離した方が良いと考えています。 > つまり、何かを考えるときの基本的な立ち位置は「分離したい」という事です。 こちらの意見が多いですねぇ。 以前、見よう見真似で私も分離(別アセンブリ)させてましたが、コーディングしにくく(慣れかもしれませんが)、 あまりメリットを感じることができませんでした。 大規模システムの場合、頻度の多いSQLが使用でき便利便利と思ってましたが、 規約化してしまうと、1機能しか使わないものでも分離させる意味ってなんだろう?とか、 1機能しか使わない、さらにSQLが1つしかないクラスまでできてしまい、 疑問を抱くようになりました。 かといって、よく参照するマスタ系のテーブルは別クラス別アセンブリに格納しておき、 必要な項目だけプロパティで摘むということをします。 今、JAVAを勉強中(2日目♪)ですので、また考えが変わるかも知れませんけど…。
> Accessで作成するという事が、本当に顧客の要件を満たしているのであれば、それはそれで > 正論だと思います。 > しかし、往々にしてあるのは顧客の要件ではなく、「Accessだったらオレにもわかるだろう」 > だとか「Accessだったら要員いっぱいいるだろう」的な自分の要件が全面に出て採用される > 事が多いですね。 > 多分、スレ主さんは、こういった自分の要件を顧客の要件よりも優先している発言に腹を > 立てているのかなと思いました。 そうですね。確かに正論といえば、正論なんです。(極論?) そんなことを平気でやりかねない、「Accessだったらオレにもわかるだろう」的な考えに腹を立ててました。
> 人間故、感情出ることもありますが、「外見クール、内面 情熱」で > ぎゃふんと言わせてあげてください(笑 はい。人間としてまだまだ未熟ですので、ついつい感情的になってしまうところが・・・。 近いうちにぎゃふんと言わせてやりたいです。
|