C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[4]: ListBoxの最後の文字の後に、カーソルを移動する方法


(過去ログ 45 を表示中)

[トピック内 9 記事 (1 - 9 表示)]  << 0 >>

■23953 / inTopicNo.1)  ListBoxの最後の文字の後に、カーソルを移動する方法
  
□投稿者/ タママ (1回)-(2008/08/25(Mon) 14:45:45)

分類:[.NET 全般] 

こんにちは。
ListBoxの最後の文字の後に、カーソル(カレット)を移動する方法がどうしても分かりません。
ちなみにC#で、TextBoxを同じように
textBox1.SelectionStart = textBox1.Text.Length;
textBox1.ScrollToCaret();
と書けば出来るのですが、ListBoxには、SelectionStartなどないし…。
分かる方、是非教えて下さい。
よろしくお願いします。

引用返信 編集キー/
■23955 / inTopicNo.2)  Re[1]: ListBoxの最後の文字の後に、カーソルを移動する方法
□投稿者/ よねKEN (175回)-(2008/08/25(Mon) 14:57:44)
> ListBoxの最後の文字の後に、カーソル(カレット)を移動する方法がどうしても分かりません。

タママさんのやりたいことがよくわかりません。
ListBoxは複数の項目から1つの項目をユーザが選ぶためのコントロールです。
その中の1項目のうちの1部を選びたいのでしょうか??
ListBoxでそういう使い方は普通しないと思うので、実際にどういうものを作りたいのかイメージできません。
実現したい内容についての説明があれば、あるいは、別の案も提示できるかもしれませんが。

引用返信 編集キー/
■23956 / inTopicNo.3)  Re[2]: ListBoxの最後の文字の後に、カーソルを移動する方法
□投稿者/ タママ (2回)-(2008/08/25(Mon) 15:07:55)
No23955 (よねKEN さん) に返信
>>ListBoxの最後の文字の後に、カーソル(カレット)を移動する方法がどうしても分かりません。
>
> タママさんのやりたいことがよくわかりません。
> ListBoxは複数の項目から1つの項目をユーザが選ぶためのコントロールです。
> その中の1項目のうちの1部を選びたいのでしょうか??
> ListBoxでそういう使い方は普通しないと思うので、実際にどういうものを作りたいのかイメージできません。
> 実現したい内容についての説明があれば、あるいは、別の案も提示できるかもしれませんが。
>

説明不足ですみません。
たとえば、ListBoxで100件表示させても、カーソル(フォーカス)は一行目のままです。
それを最終行にカーソルをもっていきたいのです。(複数の項目から選ぶことはしないです)
でも、それはTextBoxでやればいいのではと言われればそれまでなのですが、そこをあえてListBoxでは実現出来ないのでしょうか?
引用返信 編集キー/
■23957 / inTopicNo.4)  Re[3]: ListBoxの最後の文字の後に、カーソルを移動する方法
□投稿者/ タママ (3回)-(2008/08/25(Mon) 15:08:54)
No23956 (タママ さん) に返信
> ■No23955 (よねKEN さん) に返信
> >>ListBoxの最後の文字の後に、カーソル(カレット)を移動する方法がどうしても分かりません。
>>
>>タママさんのやりたいことがよくわかりません。
>>ListBoxは複数の項目から1つの項目をユーザが選ぶためのコントロールです。
>>その中の1項目のうちの1部を選びたいのでしょうか??
>>ListBoxでそういう使い方は普通しないと思うので、実際にどういうものを作りたいのかイメージできません。
>>実現したい内容についての説明があれば、あるいは、別の案も提示できるかもしれませんが。
>>
>
> 説明不足ですみません。
> たとえば、ListBoxで100件表示させても、カーソル(フォーカス)は一行目のままです。
> それを最終行にカーソルをもっていきたいのです。(複数の項目から1つの項目を選ぶことはしないです)
> でも、それはTextBoxでやればいいのではと言われればそれまでなのですが、やはりListBoxでは実現出来ないのでしょうか?
引用返信 編集キー/
■23958 / inTopicNo.5)  Re[4]: ListBoxの最後の文字の後に、カーソルを移動する方法
□投稿者/ タママ (4回)-(2008/08/25(Mon) 15:11:16)

すみません。
送信ボタンを2回押してしまいました。
引用返信 編集キー/
■23959 / inTopicNo.6)  Re[3]: ListBoxの最後の文字の後に、カーソルを移動する方法
□投稿者/ 渋木宏明(ひどり) (865回)-(2008/08/25(Mon) 15:17:01)
渋木宏明(ひどり) さんの Web サイト
> たとえば、ListBoxで100件表示させても、カーソル(フォーカス)は一行目のままです。

listBox1.SelectedIndex = 100;

じゃダメでしたっけ?
引用返信 編集キー/
■23960 / inTopicNo.7)  Re[5]: ListBoxの最後の文字の後に、カーソルを移動する方法
□投稿者/ επιστημη (1281回)-(2008/08/25(Mon) 15:19:01)
επιστημη さんの Web サイト
> 最終行にカーソルをもっていきたいのです。

listBox1.SelectedIndex = listBox1.Items.Count-1;

引用返信 編集キー/
■23961 / inTopicNo.8)  Re[4]: ListBoxの最後の文字の後に、カーソルを移動する方法
□投稿者/ 鶏唐揚 (287回)-(2008/08/25(Mon) 15:19:21)
SelectedIndex
Items.Count

あたりを調べれば追加毎に最終アイテム選択を実現できるはずです。


No23959 (渋木宏明(ひどり) さん) に返信
>>たとえば、ListBoxで100件表示させても、カーソル(フォーカス)は一行目のままです。
>
> listBox1.SelectedIndex = 100;
>
> じゃダメでしたっけ?
「リストを選択する」ではなく「テキストを選択する」と考えているようなので
思いつかなかっただけかと。

引用返信 編集キー/
■23962 / inTopicNo.9)  Re[6]: ListBoxの最後の文字の後に、カーソルを移動する方法
□投稿者/ タママ (5回)-(2008/08/25(Mon) 15:28:38)
No23960 (επιστημη さん) に返信
>>最終行にカーソルをもっていきたいのです。
>
> listBox1.SelectedIndex = listBox1.Items.Count-1;
>

OKでした。
ありがとうございました。
大変、助かりました。
解決済み
引用返信 編集キー/


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -