C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[9]: linux ウィルス対策に関して


(過去ログ 90 を表示中)

[トピック内 13 記事 (1 - 13 表示)]  << 0 >>

■53792 / inTopicNo.1)  linux ウィルス対策に関して
  
□投稿者/ tkana3 (75回)-(2010/09/27(Mon) 14:34:42)

分類:[Linux/UNIX 全般] 

こんにちは。よろしくお願いします。

リナックスサーバを構築するときは、ウィルス対策ソフトは
使用したほうがいいのでしょうか?

ネット上では「いらない」という意見があったり、ウィルスソフトが
販売されていたりします。

友人のユーザは「必要ない」と言っていましたが。

もちろん気休め程度に購入したりフリーを使ったりする可能性もありますが
実際のところ、どうですか?

質問が大雑把過ぎますが、以上よろしくお願いします。
引用返信 編集キー/
■53793 / inTopicNo.2)  Re[1]: linux ウィルス対策に関して
□投稿者/ ごう (182回)-(2010/09/27(Mon) 14:42:32)
No53792 (tkana3 さん) に返信
> リナックスサーバを構築するときは、ウィルス対策ソフトは
> 使用したほうがいいのでしょうか?

そのサーバの使い道に左右されるところが大きいと思います。

Webサーバとして外部に公開しますか?
それとも社内(or自宅など)の閉じられたネットワーク内で使用するものですか?
引用返信 編集キー/
■53794 / inTopicNo.3)  Re[2]: linux ウィルス対策に関して
□投稿者/ tkana3 (76回)-(2010/09/27(Mon) 14:48:43)
2010/09/27(Mon) 14:49:24 編集(投稿者)

No53793 (ごう さん) に返信
>
> Webサーバとして外部に公開しますか?
> それとも社内(or自宅など)の閉じられたネットワーク内で使用するものですか?

ごうさん ありがとうございます。

外部に公開します。WEBサーバです。

社内ですと危険性はかなり低いのでしょうか?

引用返信 編集キー/
■53795 / inTopicNo.4)  Re[3]: linux ウィルス対策に関して
□投稿者/ PATIO (11回)-(2010/09/27(Mon) 15:17:40)
2010/09/27(Mon) 15:18:46 編集(投稿者)
No53794 (tkana3 さん) に返信
> 2010/09/27(Mon) 14:49:24 編集(投稿者)
>
> 外部に公開します。WEBサーバです。
>
> 社内ですと危険性はかなり低いのでしょうか?
>

外部との接触の度合いで感染する確率が変わるという話だと思います。
結局は確率の話なので100%心配はないと言う状況は無いと思います。
Linuxに関してはWindowsに比べれば、ターゲットにしているウィルスが
少ないというだけの話ですよね。
(というかWindowsが多すぎると言う話かも)

そのサーバーが外部に公開されている物であれば、そのサーバーが原因で
外部にウィルスをばら撒く可能性はあるわけですから、会社として
外部に公開するのであれば、その辺の責任とか世間体とかの問題は
出てくると思います。会社としての信用問題とかその辺もリスクに
なるのではないでしょうか。

直接、外部に公開していないのであれば直接外部に対してばら撒く可能性は
減るとは思いますけれど、今時のクライアントならインターネットに接続できる
環境になっているでしょうから、クライアントにウィルス対策をしていなければ、
結局、外部にばら撒くハメになるかもしれません。

高いとか低いと言うのは確率の話で、安全と言う話では無いと思います。
後は、リスクとコスト(運用コストも含む)の兼ね合いではないでしょうか。
対策をしない事によるリスクをきちんと負えるのならと言う話ではないかなぁ。

引用返信 編集キー/
■53797 / inTopicNo.5)  Re[4]: linux ウィルス対策に関して
□投稿者/ 774RR (536回)-(2010/09/27(Mon) 15:42:45)
つまるところ [ウイルス対策] という文言に何を期待するか?次第では?

ウイルス/マルウェア/感染/といった用語は皆意味が違う=原因も対策も違うわけだけど
何を恐れていて、どうやって対策を練るのか、それ次第。

・どこからその [ウイルス] とやらが進入するのか?
・どうやって Linux 機に [感染] するのか?
・その [ウイルス] がどんな悪さをするのか?
・誰が被害を受けるのか?

LAN に閉じている Linux 機に対策ソフトはいらないに1票。
WAN に対して公開している Web サーバなら htdocs 以下を検索する仕組みがあっても良いと思う。
(Linux サーバー機にとって必要という意味ではなく、アクセスしてくる Windows client のために)
引用返信 編集キー/
■53816 / inTopicNo.6)  Re[4]: linux ウィルス対策に関して
□投稿者/ tkana3 (77回)-(2010/09/27(Mon) 20:45:34)
PATIO さん ありがとうございます。


> 結局は確率の話なので100%心配はないと言う状況は無いと思います。

> 会社としての信用問題とかその辺もリスクになるのではないでしょうか。

> 結局、外部にばら撒くハメになるかもしれません。

> 高いとか低いと言うのは確率の話で、安全と言う話では無いと思います。

> 後は、リスクとコスト(運用コストも含む)の兼ね合いではないでしょうか。

> 対策をしない事によるリスクをきちんと負えるのならと言う話ではないかなぁ。

まったくその通りだと思います。 ウィルス少ないといわれていますが、有るこ
とはあるんですよね。
引用返信 編集キー/
■53817 / inTopicNo.7)  Re[5]: linux ウィルス対策に関して
□投稿者/ tkana3 (78回)-(2010/09/27(Mon) 20:49:38)
774RR さん

ありがとうございます。

> つまるところ [ウイルス対策] という文言に何を期待するか?次第では?
> ウイルス/マルウェア/感染/といった用語は皆意味が違う=原因も対策も違うわけだけど
> 何を恐れていて、どうやって対策を練るのか、それ次第。

WEBサーバなので、やはりいろいろなリスクがあると思うのですが。

> ・どこからその [ウイルス] とやらが進入するのか?
> ・どうやって Linux 機に [感染] するのか?
> ・その [ウイルス] がどんな悪さをするのか?
> ・誰が被害を受けるのか?

ここらへんのセキュリティに詳しくないから、ウィルス対策ソフトを使うのではないでしょうか?

> LAN に閉じている Linux 機に対策ソフトはいらないに1票。
> WAN に対して公開している Web サーバなら htdocs 以下を検索する仕組みがあっても良いと思う。
> (Linux サーバー機にとって必要という意味ではなく、アクセスしてくる Windows client のために)

了解しました。もう少し具体的な話になったら質問させてください。
引用返信 編集キー/
■53818 / inTopicNo.8)  Re[5]: linux ウィルス対策に関して
□投稿者/ tkana3 (79回)-(2010/09/27(Mon) 21:48:23)
一応解決とさせていただきます。

ご意見のある方はよろしくお願いします。
解決済み
引用返信 編集キー/
■53834 / inTopicNo.9)  Re[6]: linux ウィルス対策に関して
□投稿者/ みきぬ (949回)-(2010/09/28(Tue) 09:32:36)
その昔、会社の公開サーバを Slapper ワームに感染させてしまった私が通りますよっと。
というわけでセキュリティアップデートも忘れずに…。
引用返信 編集キー/
■53840 / inTopicNo.10)  Re[5]: linux ウィルス対策に関して
□投稿者/ ミラ (6回)-(2010/09/28(Tue) 12:16:41)
> LAN に閉じている Linux 機に対策ソフトはいらないに1票。

Linuxではどうなのかはよく知りませんがUSBメモリー経由で感染するものもあります
LANを閉じていても運用する人が素人ならUSBメモリー自体かサーバーに対策する必要はあると思います

この手のもので不要か必要かの議論になったら必要な答えしか出ないような^^;
引用返信 編集キー/
■53841 / inTopicNo.11)  Re[7]: linux ウィルス対策に関して
□投稿者/ tkana3 (80回)-(2010/09/28(Tue) 12:43:06)
みきぬ さん ミラさん

ありがとうございます。

>というわけでセキュリティアップデートも忘れずに…。

了解しました。

>この手のもので不要か必要かの議論になったら必要な答えしか出ないような^^;

確かにその通りですね。

むかしソフトもハードもいけてる「ネ申」(怖い)と話したことがあるのですが。

(ボクがネ申のパソコンつかってて)
(ボク)「あで…これウィルス対策ソフトはいってませんね」
(ネ申)「そんなの必要ねぇ(プチ怒)」

終了〜

ありがとうございます。
解決済み
引用返信 編集キー/
■53842 / inTopicNo.12)  Re[8]: linux ウィルス対策に関して
□投稿者/ 774RR (537回)-(2010/09/28(Tue) 12:54:11)
対策ソフトを入れたら「絶対に感染しない」なんてわけないので
・ゼロデイアタックとか
・トロイの木馬を root ユーザーが実行してしまった場合とか

> 運用する人が素人
ならば何を対策しても無駄=対策ソフトを入れていても役に立たない。

対策ソフトを入れている=無意味に安心=慢心=何もしない
# ・・・パターンアップデートすらしない・・・

という負の経路をたどらない事を祈るのみ。
引用返信 編集キー/
■53848 / inTopicNo.13)  Re[9]: linux ウィルス対策に関して
□投稿者/ PATIO (17回)-(2010/09/28(Tue) 13:40:48)
2010/09/28(Tue) 14:55:55 編集(投稿者)
2010/09/28(Tue) 13:42:15 編集(投稿者)

No53842 (774RR さん) に返信
> 対策ソフトを入れたら「絶対に感染しない」なんてわけないので
> ・ゼロデイアタックとか
> ・トロイの木馬を root ユーザーが実行してしまった場合とか
>
>>運用する人が素人
> ならば何を対策しても無駄=対策ソフトを入れていても役に立たない。
>
> 対策ソフトを入れている=無意味に安心=慢心=何もしない
> # ・・・パターンアップデートすらしない・・・
>
> という負の経路をたどらない事を祈るのみ。

確かに書かれている事は当たっていると思うのだけれど、
運用面で何処まで真面目にやるのと言う話だと思うので
会社としてやるなら運用面は勿論ちゃんとやろうねと言うだけの話だと思いますよ。
これが出来無いのであれば、そもそも議論の余地なんか無いと思いますし。
ここまで来ると結局は人に起因する問題になっちゃうんですよねぇ。
それこそ、運用コストとリスクの両天秤と言う話ですよね。

まあ、セキュリティに関しては最後は人の問題といいますしねぇ。

既に解決済みになっていたスレッドなので解決済みを付けておきます。
解決済み
引用返信 編集キー/


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -