C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[1]: バージョンアップ 2008


(過去ログ 110 を表示中)

[トピック内 3 記事 (1 - 3 表示)]  << 0 >>

■65399 / inTopicNo.1)  バージョンアップ 2008
  
□投稿者/ 紅 (1回)-(2013/02/21(Thu) 21:30:07)

分類:[VB.NET/VB2005 以降] 

初めて、投稿させていただきます。
これからも、よろしくお願いします。
いつも勉強させて頂いております。
皆さんのお力をお借りしたく書き込ませて頂きます。

VB6からVB.NET2008にバージョンアップするにあたって気をつけたらいい点などがあったら教えてください。


基本的な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。
引用返信 編集キー/
■65407 / inTopicNo.2)  Re[1]: バージョンアップ 2008
□投稿者/ じゃんぬねっと (9回)-(2013/02/22(Fri) 02:28:25)
じゃんぬねっと さんの Web サイト
No65399 (紅 さん) に返信
> 初めて、投稿させていただきます。
> これからも、よろしくお願いします。
> いつも勉強させて頂いております。
> 皆さんのお力をお借りしたく書き込ませて頂きます。
>
> VB6からVB.NET2008にバージョンアップするにあたって気をつけたらいい点などがあったら教えてください。
>
> 基本的な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

どういう観点での「気をつけたらいい点」なのでしょうか?
ソースレベルでのアップグレードの話なのか、それとも技術者としての話なのか、どちらかだとは思いますが...

前者であれば経験則的に、まともな VB6 アプリケーションでない限りメンテに困る代物になります。
(まとも == クラス モジュール中心のプロジェクト)

後者なら知識や技術力に依存するので一般的な回答はありません。
以下は極端な 2 例になりますが。

もともとクラス モジュール中心の適切な実装をしていたのであれば、便利になったなぁで終わりかもしれません。
型の強いコンテナやコレクションを作って safe な実装をしたり、WithEvents などでイベントのデコレーションをするなど上手な手抜きを自分で思いつき、実践しているような人は何も気を付ける必要はないでしょう。

逆に上記の話が「意味が微塵にもわからない」または「クラスってあれでしょ? As New っておまじない書くやつでしょ」という人は、気を付ける以前に自分の使う道具をまともに使えるようにしなければならないというレベルまで話が落ちてしまいます。
まともな家を建てられない大工さんが、デザイナーズなタワーマンションを建てようって言っているのに対して、あまりどうこう言っても意味がないです。
引用返信 編集キー/
■65408 / inTopicNo.3)  Re[1]: バージョンアップ 2008
□投稿者/ shu (200回)-(2013/02/22(Fri) 08:22:49)
No65399 (紅 さん) に返信

long => Integer
Integer => Short

特にDeclareでDll参照している場合は注意

ADO => ADO.NET

サードパーティ製のものはほぼ自動コンバートは無理です。

OCXは使わない方がよい

コントロール配列の部分はコンバートにたよらず自分で配列化した方が良いとおもいます。

時間があるなら自動コンバートだけにたよらず全体的に書き換える位の見直しをした方がよい

他にもあると思いますがとりあえずこの辺を注意した方がいいです。
引用返信 編集キー/


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -