C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[58]: わんくま勉強会のXMLをつくりませう [4]


(過去ログ 21 を表示中)

[トピック内 104 記事 (81 - 100 表示)]  << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

■8611 / inTopicNo.81)  Re[40]: わんくま勉強会のXMLをつくりませう
  
□投稿者/ 中博俊 (1184回)-(2007/10/03(Wed) 23:56:07)
中博俊 さんの Web サイト
とりあえずチェックしました。
何点か

・名前空間の変更
http://www.wankuma.com/seminar/schemas/materials_v1.xsd
~
schemasに変更しました

勢いのままにページも作りました。

http://www.wankuma.com/seminar/materials.aspx

XSTLはこれ

http://www.wankuma.com/seminar/materials.xslt

XMLは

http://www.wankuma.com/seminar/materials.xml

2番目の問題点はデータで
横道にそれて設計について(ppt), 横道にそれて設計について(html),

表示上はこうなっているわけですが、これはいかがなものかと

横道にそれて設計について : ppt, html

という感じにするためにはMaterials.Nameがあった方がいいかな。

午前の部1, 午前の部2, 午前の部3,

これはビデオですが、マテリアルとしては別物なので、縦に並べたいところです。
これは完全にデータマターなので、なんとでもなりますね。

ということで〜

引用返信 編集キー/
■8623 / inTopicNo.82)  Re[41]: わんくま勉強会のXMLをつくりませう
□投稿者/ 渋木宏明(ひどり) (449回)-(2007/10/04(Thu) 11:42:55)
渋木宏明(ひどり) さんの Web サイト
> 2番目の問題点はデータで
> 横道にそれて設計について(ppt), 横道にそれて設計について(html),
>
> 表示上はこうなっているわけですが、これはいかがなものかと
>
> 横道にそれて設計について : ppt, html
>
> という感じにするためにはMaterials.Nameがあった方がいいかな。

なるほどー

込み入った手も考えられるけど

・Materials/Name を追加
・Materials@Type の属性値が同じで、Materials/Name が違うものの存在を許す

でいいのかな。軽いし。

xsl 書くのにはそれでこまらないですよね?

引用返信 編集キー/
■8624 / inTopicNo.83)  Re[41]: わんくま勉強会のXMLをつくりませう
□投稿者/ とっちゃん (206回)-(2007/10/04(Thu) 11:43:56)
とっちゃん さんの Web サイト
No8611 (中博俊 さん) に返信
> とりあえずチェックしました。
> 何点か
>
> ・名前空間の変更
> http://www.wankuma.com/seminar/schemas/materials_v1.xsd
> ~
> schemasに変更しました
>
ネームスペース変わってるんで、xsd の書換えと、xml の書き換えが必要ですね。

> 勢いのままにページも作りました。
>
> http://www.wankuma.com/seminar/materials.aspx
>
> XSTLはこれ
>
> http://www.wankuma.com/seminar/materials.xslt
>
> XMLは
>
> http://www.wankuma.com/seminar/materials.xml
>
見てみました。


> 2番目の問題点はデータで
> 横道にそれて設計について(ppt), 横道にそれて設計について(html),
>
> 表示上はこうなっているわけですが、これはいかがなものかと
>
> 横道にそれて設計について : ppt, html
>
> という感じにするためにはMaterials.Nameがあった方がいいかな。
>
> 午前の部1, 午前の部2, 午前の部3,
>
> これはビデオですが、マテリアルとしては別物なので、縦に並べたいところです。
> これは完全にデータマターなので、なんとでもなりますね。
>
> ということで〜
>
これは、大阪#3ですね。
#厳しい突っ込み...orz

通常の勉強会とは明らかにスタイルが違っているというのもあるんですが
本音を言えばイリーガルデータの固まりなんです。

とりあえず、スケジュール表をベースにして、
午前は設計関係、午後は実装関係でまとめたんですが
その影響がスライドに出てるんですよ。
#デモはまぁいいんですが...

なので、ちょっと考えないといけないかも...と思いつつまずは
全体設計かなぁ?と現状に無理やり合わせた形になってます。



とりあえず、スキーマのURIが変わったのでそれに合わせてアップしておきました。
あと、XML の名前も合わせて変更してあります。


アップ先は、
http://tocchann.wankuma.com/SeminarDraft/materials.xml
http://tocchann.wankuma.com/SeminarDraft/materials_v1.xsd
です。

引用返信 編集キー/
■8629 / inTopicNo.84)  Re[42]: わんくま勉強会のXMLをつくりませう
□投稿者/ 中博俊 (1186回)-(2007/10/04(Thu) 13:15:31)
中博俊 さんの Web サイト
タイプが同じでとか考えずに、
MaterialsにMaterialが中身が同一の1個のアイテム。
Materials配下にFileとして、現在のMaterialを配置するっていうかんじかな?
em-1ではxml書きにくいので、イメージ

Materials
Material type="slide"
file
name ppt
link http://xxxx
file
name pptx
link http://yyyy
Material type="video"
file
name wmv
link http://video.wan

あとNameとリンクの組み合わせだけど、xsltを見てもらうと、Aタグを生成するテンプレートを何個かおく形になっているので
<link>
<name>
<url>
</link>
の方が分かりやすいようなわかりにくいような。
使いにくいかな、こっちの方が。

引用返信 編集キー/
■8632 / inTopicNo.85)  Re[43]: わんくま勉強会のXMLをつくりませう
□投稿者/ とっちゃん (207回)-(2007/10/04(Thu) 13:40:27)
とっちゃん さんの Web サイト
No8629 (中博俊 さん) に返信
#朝一でチェックした後、ようやく今になって巡回できたw

> タイプが同じでとか考えずに、
> MaterialsにMaterialが中身が同一の1個のアイテム。
> Materials配下にFileとして、現在のMaterialを配置するっていうかんじかな?
> em-1ではxml書きにくいので、イメージ
> 
中さんの感じだと、現在の Materials を Speakers と同じような囲いにと言う感じですかね。
で、現状の Materials と Material を結合して、Material にすると...
さらに、Materials には、名前を持たせられるように...と言う感じですか?

感じとしては...
<Materials>
  <Name>横道にそれて設計について</Name>
  <Material Type="Slide">
    <Name>ppt</Name>
    <Link>http://...</Link>
  </Material>
</Matrials>

> 
> あとNameとリンクの組み合わせだけど、xsltを見てもらうと、Aタグを生成するテンプレートを何個かおく形になっているので
> <link>
>   <name>
>   <url>
> </link>
> の方が分かりやすいようなわかりにくいような。
> 使いにくいかな、こっちの方が。
>
現状だと、上の要素名が違うだけで中身が同じですからね。
構造が同じほうが、xslt としてはまとまっていいということですよね?

合わせるとしたら、

変えるとしたら...
Speaker/Name -> Speaker/Link/Name
Speaker/Link -> Speaker/Link/Url
と言う感じですかね。
Seminar/Session も同様でいけそうですね。

そうすると、Materialもちょっと考えなおしたほうがいい?

加工したい形でこのあたりは変わってくるのかなぁ?

引用返信 編集キー/
■8634 / inTopicNo.86)  Re[44]: わんくま勉強会のXMLをつくりませう
□投稿者/ 中博俊 (1187回)-(2007/10/04(Thu) 13:53:40)
中博俊 さんの Web サイト
MaterialsはただのMaterialを複数入れる箱としておいといた方が分かりやすいです。
ヘッダフッタを入れる容器として


現在のテンプレートのv1:Sessionsの中にapply-templates select="v1:Materials"があるんですが、こんな感じで利用できるので。

xsltのテクニカルな話になってきていますが、みんなもつっこみよろしく(^^;;
引用返信 編集キー/
■8637 / inTopicNo.87)  Re[45]: わんくま勉強会のXMLをつくりませう
□投稿者/ とっちゃん (208回)-(2007/10/04(Thu) 15:11:24)
とっちゃん さんの Web サイト
No8634 (中博俊 さん) に返信
> MaterialsはただのMaterialを複数入れる箱としておいといた方が分かりやすいです。
> ヘッダフッタを入れる容器として
>
>
> 現在のテンプレートのv1:Sessionsの中にapply-templates select="v1:Materials"があるんですが、こんな感じで利用できるので。

Sessions とかも同じようになってますね。
なるほど、そういう使い方があるのか...

おいらが最初にグループタグを用意したのには、そんな背景が全く入ってなかったんですが
単純なデータブロックとしてだけみても、グループタグがあるのは楽なんですよねw

IEみたいなタグで閉じれるやつなら、閉じることもできるし、
将来的に分割しやすい(グループタグで切り出しやすいのでw)から
という結構妥協的な理由だったりするわけですが...w

DB設計と同じで、なかなかどうして難しいです。

>
> xsltのテクニカルな話になってきていますが、みんなもつっこみよろしく(^^;;

ある程度は形になったので、使われ方の検討もしたいですね。

凝った見てくれのxlst とか誰かあげてくれないかなぁw

引用返信 編集キー/
■8656 / inTopicNo.88)  Re[43]: わんくま勉強会のXMLをつくりませう
□投稿者/ 渋木宏明(ひどり) (450回)-(2007/10/05(Fri) 00:30:50)
渋木宏明(ひどり) さんの Web サイト
> MaterialsにMaterialが中身が同一の1個のアイテム。
> Materials配下にFileとして、現在のMaterialを配置するっていうかんじかな?

それが一番安上がりですよね。

ただ、そーすると、個人的には Materials/Link も追加しておきたいです。

今回は使わなさそうだけど、「同じ内容の資料・ビデオ」を括るキーは今のうちに入れておきたいんです。こればっかりは後付けは厳しいので。

常に確実にサムネイルが存在しているならサムネイルの url がいいと思うんだけど、そんな保証もないだろうから「一番ありふれた形式のファイルの url」かなぁ>Materials/Link の入力データ



引用返信 編集キー/
■8803 / inTopicNo.89)  Re[44]: わんくま勉強会のXMLをつくりませう
□投稿者/ とっちゃん (209回)-(2007/10/10(Wed) 19:50:12)
とっちゃん さんの Web サイト
保守 age

xsd の改編中です。

えーっと変更点としては

1.現在Linkがある要素を統一したい(Seminar, Session, Speaker, Material のName/Link を統一)
2.Materials を Speakers と同様の要素に変更
3.Material を同一のデータ種別のグループ要素にして、グルーピングしたい

という感じでいいですかね?
漏れがあったらお知らせください。

Materials を Material および、その下に来る要素をどうするか?
というところはまだ煮詰め切れていないのですが(週末挟んで頭からすっかり飛んでるしw)

Link については、そのままくくってしまうと意味もなく一段落ちてしまうので、
<Link Url="">なまえ</Link>
という形がいいのでは?と思うのですが、いかがでしょう?
#形式的には、HTML の a タグと同じ形

Url は、anyURI になるので、複数行というのは入ってこないですし
表示名部分は複数行があり得るので、属性ではちょっと不自由するかも...
と思うので。


ってことで改訂版のリンクです。

http://tocchann.wankuma.com/SeminarDraft/materials_v2.xsd
http://tocchann.wankuma.com/SeminarDraft/Seminar_O1.xml

同じフォルダに入れてるので、xsd はわざと名前を変えてあります。
ファーストリリースは、materials_v1.xsd になる予定なので、これはあくまでも仮名ということでw


引用返信 編集キー/
■8807 / inTopicNo.90)  Re[45]: わんくま勉強会のXMLをつくりませう
□投稿者/ 渋木宏明(ひどり) (458回)-(2007/10/10(Wed) 21:58:45)
渋木宏明(ひどり) さんの Web サイト
>週末挟んで頭からすっかり飛んでるしw

同じく (^^;

めんどくちゃいから、最終とりまとめのオフミでもやります?

# ホワイトボードあるとこがいいな。


引用返信 編集キー/
■8822 / inTopicNo.91)  Re[46]: わんくま勉強会のXMLをつくりませう
□投稿者/ とっちゃん (210回)-(2007/10/11(Thu) 00:27:36)
とっちゃん さんの Web サイト
No8807 (渋木宏明(ひどり) さん) に返信
> めんどくちゃいから、最終とりまとめのオフミでもやります?
>
> # ホワイトボードあるとこがいいな。
>
この手の顔つき合わせてれば10分で決まるってネタは
オフミが楽なんですよねぇw

次のわんくま東京勉強会は...11/17かぁ
一カ月あると忘れるよなぁ...w

#ピアトーク中に作り上げられそうなんだけどねw

引用返信 編集キー/
■8848 / inTopicNo.92)  Re[47]: わんくま勉強会のXMLをつくりませう
□投稿者/ Hirotow (95回)-(2007/10/11(Thu) 13:29:18)
Hirotow さんの Web サイト
2007/10/11(Thu) 13:31:28 編集(投稿者)

>凝った見てくれのxlst とか誰かあげてくれないかなぁw
<S>作ってみるので最新のサンプルデータあげてください。</S>
よく見たらありました。
引用返信 編集キー/
■8850 / inTopicNo.93)  Re[48]: わんくま勉強会のXMLをつくりませう
□投稿者/ とっちゃん (211回)-(2007/10/11(Thu) 14:17:10)
とっちゃん さんの Web サイト
No8848 (Hirotow さん) に返信
> >凝った見てくれのxlst とか誰かあげてくれないかなぁw
> <S>作ってみるので最新のサンプルデータあげてください。</S>
> よく見たらありました。

元データはV1でもV2でもOKです。
現在わんくまサイトに載ってるのは、V1 です。
8803でリンクはってるのはV2です。こっちは大阪1だけです。


でもって、これ不便とか、すげー面倒というのがあったら教えてほしいです。

変換するときの無駄も省けたほうがいいですからねw

今のところ分かってるのは、V1 は、Link タグが別名の親要素の下に来るので
同じのをいくつも書かないといけないってことくらい...?

まま、急ぎで作る必要はないので、のんびりまったりでOKですがw

引用返信 編集キー/
■8852 / inTopicNo.94)  Re[49]: わんくま勉強会のXMLをつくりませう
□投稿者/ Hirotow (96回)-(2007/10/11(Thu) 14:43:11)
Hirotow さんの Web サイト
若干気になる場所:
・勉強会の名前がLink要素ってのは違和感バリバリ。
・勉強会ごとの内部IDのようなコードがほしい。
といった感じ。
引用返信 編集キー/
■8854 / inTopicNo.95)  Re[50]: わんくま勉強会のXMLをつくりませう
□投稿者/ Hirotow (97回)-(2007/10/11(Thu) 15:33:38)
Hirotow さんの Web サイト
2007/10/11(Thu) 16:16:18 編集(投稿者)
2007/10/11(Thu) 16:15:36 編集(投稿者)

v2.0専用で作ってみた。
HTMLだけで特段色とか画像とかはつけてないので見た目はまあまあ。
XSLT:
http://hcm.wankuma.com/event/seminerxml/materials_v3.xslt
XML:
http://hcm.wankuma.com/event/seminerxml/seminars2.xml

#とりあえず
#http://hcm.wankuma.com/event/seminerxml/materials_v3.xsl
#を作ってみたがHTMLにならない))><)
引用返信 編集キー/
■8857 / inTopicNo.96)  Re[51]: わんくま勉強会のXMLをつくりませう
□投稿者/ Hirotow (98回)-(2007/10/11(Thu) 16:19:52)
Hirotow さんの Web サイト
2007/10/11(Thu) 16:42:41 編集(投稿者)

あと<s>存在しない</s>名前空間がついてると変換に失敗するみたい。
引用返信 編集キー/
■8858 / inTopicNo.97)  Re[52]: わんくま勉強会のXMLをつくりませう
□投稿者/ Hirotow (99回)-(2007/10/11(Thu) 16:40:57)
Hirotow さんの Web サイト
V1移植版
XSLT:
http://hcm.wankuma.com/event/seminerxml/materials_v3l.xslt
XML:
http://hcm.wankuma.com/event/seminerxml/seminars.xml
引用返信 編集キー/
■8884 / inTopicNo.98)  Re[52]: わんくま勉強会のXMLをつくりませう
□投稿者/ とっちゃん (212回)-(2007/10/12(Fri) 13:50:14)
とっちゃん さんの Web サイト
No8857 (Hirotow さん) に返信
> あと<s>存在しない</s>名前空間がついてると変換に失敗するみたい。
見よう見まねで V1 と V2 を照らし合わせてみたところ、
xsl:stylesheet に xmlns:v2 とかつけてやれば行けるみたいです。
その上で、各要素名を v2:Seminar とかにしてやれば、変換できました。


>・勉強会の名前がLink要素ってのは違和感バリバリ。
>・勉強会ごとの内部IDのようなコードがほしい。
ID に当たるのは、書くLink要素のUrlをそのまま利用...かなぁ?
XML的には、明らかに表示向けという構造になってるので、Link は違和感あると思います。
あれは、構造を統一した結果なので...
V1 フォーマットとどっちがいいのかな?
という感じがしますね。

なんか、かっこいい xslt がもらえたので、大阪3の構成も考え直したいところ...w

引用返信 編集キー/
■8895 / inTopicNo.99)  Re[53]: わんくま勉強会のXMLをつくりませう
□投稿者/ Hirotow (102回)-(2007/10/12(Fri) 16:37:33)
>xsl:stylesheet に xmlns:v2 とかつけてやれば行けるみたいです。
>その上で、各要素名を v2:Seminar とかにしてやれば、変換できました。

ちょっとわからないので詳しくお願いします。
引用返信 編集キー/
■8896 / inTopicNo.100)  Re[54]: わんくま勉強会のXMLをつくりませう
 
□投稿者/ とっちゃん (213回)-(2007/10/12(Fri) 17:35:11)
とっちゃん さんの Web サイト
No8895 (Hirotow さん) に返信

百聞は一見に如かずということで、アップしておきました。
http://tocchann.wankuma.com/SeminarDraft/materials_v3.xslt

変更点は、
xsl:stylesheet 要素に xmlns:v2="..." を追加(URIはオリジナルと同じで、xsd名だけ変えたもの。実体は上がってないはず)。
select やmatch などの値を v2:なにがし に変更の2点です。

v1 で名前付きを使ってたので、それに合わせてみたら通りましたw

あ、出力エンコードが shift_jis だったのを utf-8 に変えてます。
あんまり関係ないですが、VSでxslt のデバッグすると文字化けしちゃうんで...orz

#デバッグできることはわかったんだが...xlst そのものがまだよくわかってない...orz

引用返信 編集キー/

<前の20件 | 次の20件>
トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

管理者用

- Child Tree -