C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[7]: 起動画面・終了画面


(過去ログ 166 を表示中)

[トピック内 9 記事 (1 - 9 表示)]  << 0 >>

■95606 / inTopicNo.1)  起動画面・終了画面
  
□投稿者/ AAA (1回)-(2020/08/26(Wed) 08:26:06)

分類:[ハードウェア全般] 

一般的に、ソフトウェアを起動した時に表示される画面を「スプラッシュ画面」と呼ばれますが、逆にソフトウェアを終了する時、終了処理中に画面を表示する場合は、何と呼べばよいのでしょうか?
引用返信 編集キー/
■95625 / inTopicNo.2)  Re[1]: 起動画面・終了画面
□投稿者/ ぼーちゃん (25回)-(2020/08/27(Thu) 09:03:47)
あまり該当する言葉を聞いたことがないです。
(そのような画面を必要とすることが少ないせいだと思いますが)

なので普通に「終了時アニメーション」とか「終了時メッセージ画面」とか
表示内容に合わせて言うのが一番伝わるでしょうね。
引用返信 編集キー/
■95650 / inTopicNo.3)  Re[2]: 起動画面・終了画面
□投稿者/ AAA (2回)-(2020/08/31(Mon) 13:51:49)
No95625 (ぼーちゃん さん) に返信
回答ありがとうございます。
システムなどでは、「シャットダウン」などと呼ばれますが、
ソフトウェアなどでは、聞いたことがなかったもので...
参考にさせていただきます。


引用返信 編集キー/
■95652 / inTopicNo.4)  Re[3]: 起動画面・終了画面
□投稿者/ hihijiji (1回)-(2020/08/31(Mon) 16:48:16)
ロードの時間をごまかすスプラッシュスクリーンでさえユーザーには嫌われるのに、
ユーザーにとって次の操作を邪魔するエンディングセレモニー的なものは、
蛇蝎のごとく嫌われるでしょう。

ゆえに蛇足と蛇蝎視と視覚効果を合わせて「蛇蝎視覚効果」ってのは如何?
引用返信 編集キー/
■95658 / inTopicNo.5)  Re[4]: 起動画面・終了画面
□投稿者/ AAA (3回)-(2020/09/01(Tue) 08:47:12)
No95652 (hihijiji さん) に返信
> ゆえに蛇足と蛇蝎視と視覚効果を合わせて「蛇蝎視覚効果」ってのは如何?

ちょっと何をおしゃっているのか、分かりません。???

蛇蝎であろうと、ダミーで表示しているものはさておき、
起動・終了等で時間がかかる時は、だんまりを決めているよりは、
はるかに、親切かと思います。
引用返信 編集キー/
■95660 / inTopicNo.6)  Re[5]: 起動画面・終了画面
□投稿者/ ぶなっぷ (239回)-(2020/09/01(Tue) 09:58:10)
一般名称が存在するかどうかは知りませんが、
一般名称があまり知られていない場合、説明文の方が分かりやすいかと思います。

例えば、切手の切り離し部のギザギザのことを「目打ち」と言いますが、
あえて、目打ちと言わず「切手の切り離し部のギザギザ」と言ったほうが伝わりやすい
と思いませんか?
なので、そのまま「アプリ終了時に表示される画面」とか言っちゃったほうがいい気が
します。

あとは、文中で
「最終画面(アプリ終了時に表示される画面)」
みたく、自分で作った用語を説明付きで記載しちゃって、以降、最終画面という用語を
使い続けるのも手かな。

引用返信 編集キー/
■95661 / inTopicNo.7)  Re[5]: 起動画面・終了画面
□投稿者/ 通りすがり (3回)-(2020/09/01(Tue) 11:38:09)
No95658 (AAA さん) に返信
> 起動・終了等で時間がかかる時は、だんまりを決めているよりは、
> はるかに、親切かと思います。
起動したアプリをユーザは終了操作しないことが基本の携帯アプリにおいて
何度も利用するアプリは画面を切り替えるだけで即使用できることが常識と
なっているようです。
そして、同様の機能を持った待ち時間なしのアプリが容易に検索できる時代
なので、さっさとそっちに乗り換えられるという現実を知っておくべきかと。
『アプリのスプラッシュ画面は「悪」か?』
https://note.com/ashibehair/n/naa367102906f

もともと、終了画面など、オンメモリのオブジェクトを破棄するだけでいいはず
なのに何に時間を掛けているのかという指摘もある中で、ファイルのセーブなどが
必要な場合は「セーブしています」などのセーブ画面として目的を明示しておかないと
電源切られるくらいに考えておいた方がいいかも。

携帯は持ってるけどPCは一度も触ったことない世代が後輩として入社してきている
現実として「『終了しています』の表示で表示が変わらなくなったので電源切って
終了しておきました」はあり得る話です。

起動画面も終了画面も要らない子という現実がすぐそこまで来ている、若しくは
場所によっては既に現実となっているようです。
引用返信 編集キー/
■95663 / inTopicNo.8)  Re[6]: 起動画面・終了画面
□投稿者/ AAA (4回)-(2020/09/01(Tue) 16:50:43)
No95660 (ぶなっぷ さん) に返信
助言ありがとうございます。
参考にさせていただきます。


No95661 (通りすがり さん) に返信
携帯など組み込み系のアプリでは御指摘通りと考えます。

しかし、機器の制御などで、終了時にソフトウェアによる制御が必要な場面が多々あり、
このような場面では、終了中画面のような明示が必要になりますね。

ご回答いただいて申し訳ありませんが、
今回の質問は、起動画面・終了画面が必要かどうかではありませんので、
ご理解ください。

引用返信 編集キー/
■95728 / inTopicNo.9)  Re[7]: 起動画面・終了画面
□投稿者/ AAA (3回)-(2020/09/09(Wed) 17:35:40)
解決済みにします。
解決済み
引用返信 編集キー/


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -