C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[2]: Classの作り方


(過去ログ 171 を表示中)

[トピック内 5 記事 (1 - 5 表示)]  << 0 >>

■98710 / inTopicNo.1)  Classの作り方
  
□投稿者/ まめ (1回)-(2021/12/18(Sat) 17:17:13)

分類:[.NET 全般] 

C#の学習中です。Visual Studio 2019のコミュニティバージョンを使っています。

Classを作成するとき、ソリューションから追加→新しい項目の追加→Classを選択して適当なClass名、例えばBaseClassとしました。
このBaseClassに関連したクラスを作りたい場合、BaseClassファイル内にクラスを作成するのがよいのでしょうか?

それとも新しく項目の追加からClassを選択して新しくClassを作ったほうがよいのでしょうか?
子クラスとなるChildBaseClassは同じBaseClassファイル内に記述したほうがいいのか、そうでないのかよくわかりません。

引用返信 編集キー/
■98713 / inTopicNo.2)  Re[1]: Classの作り方
□投稿者/ くま (73回)-(2021/12/18(Sat) 18:08:52)
> Classを作成するとき、ソリューションから追加→新しい項目の追加→Classを選択して適当なClass名、例えばBaseClassとしました。
> このBaseClassに関連したクラスを作りたい場合、BaseClassファイル内にクラスを作成するのがよいのでしょうか?

> それとも新しく項目の追加からClassを選択して新しくClassを作ったほうがよいのでしょうか?
> 子クラスとなるChildBaseClassは同じBaseClassファイル内に記述したほうがいいのか、そうでないのかよくわかりません。

書き方の習慣なので「私の場合」で話すと

基本子供がある場合は別にファイルを用意します。
「BaseClass」ファイルには「BaseClass」だけ
「ChildBaseClass」ファイルには「ChildBaseClass」だけ書いた方が良いです。


ただ例外的なのがSort条件用のクラスで小さいのと別に分けると関連がわかりにくくなるので
クラス内クラスで定義したりします。

引用返信 編集キー/
■98719 / inTopicNo.3)  Re[2]: Classの作り方
□投稿者/ くま (78回)-(2021/12/18(Sat) 18:39:07)
2021/12/18(Sat) 18:40:42 編集(投稿者)

まめさんは勉強中との事ですので一応追記しておくと
namespace という指定があります
これは名前空間の指定で
処理1用BaseClassと処理2用BaseClass同じ「BaseClass」という名前を使いたいんだけど処理は違うしどうしよう
などというとき
namespace 処理1{
class BaseClass{
}
}
namespace 処理2{
class BaseClass{
}
}
と書いて呼び出すときは
処理1.BaseClass
処理2.BaseClass
と分ける事ができます。
その時なんですがファイル名は「処理1_BaseClass」「処理2_BaseClass」とかにしないと混乱しますので
その点はご注意を



引用返信 編集キー/
■98722 / inTopicNo.4)  Re[1]: Classの作り方
□投稿者/ ロッテモナ王 (10回)-(2021/12/18(Sat) 19:26:51)
別のクラスから呼ばれるなら1ファイル1クラスって感じに作る
そうでないなら1ファイルに複数のクラスを作る

このファイルさえコピーすれば別のプロジェクトでも使えちゃうって感じに
ポータビリティを持たせるためにあえて1ファイルに複数のクラスを詰め込むときもある

ケースバイケースかなー
引用返信 編集キー/
■98748 / inTopicNo.5)  Re[2]: Classの作り方
□投稿者/ まめ (2回)-(2021/12/19(Sun) 15:11:42)
ありがとうございます、ケースバイケースで使い分けるのですね。感謝です。
解決済み
引用返信 編集キー/


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -