C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


■103295 / )  Win32APIでヘッダーコントロールの文字が取得できない
□投稿者/ PATIO (1回)-(2024/08/28(Wed) 15:46:39)

分類:[その他の言語] 

ずいぶんお久しぶりです。
PATIOです。

この所、VBAを使った業務の自動化ツールの開発に携わってまして、
Win32APIを叩いて外部アプリの制御をやっています。
リストビューから情報を取得する時にどの列にどんな情報がセットされているかを知る為に
ヘッダーコントロールの文字列を取得してサブアイテムのインデックスと情報名を紐づけています。
社内の整備ツールで行っていて実績もあったのですが、
最近、この整備ツールをベースに新しく提供されたツールではヘッダーコントロールからの文字列取得が
全て空になってしまい、内容の列位置の判断が出来なくなってしまっています。

使っているのはSendMessageAでHDM_GETITEMを送るというベーシックな方法です。
取得用のメモリも共有メモリを確保する方法で行っていて以前は動作していた方法です。

同じく、タブコントロールの文字列も取得できなくなっており、タブの名称指定で選択する機能も動かない状態です。
方法もほぼ同じでTCM_GETITEMを使って取得していました。

特に手掛かりがなくネット上での検索でも情報を見つける事が出来ていません。
何か心当たりがある方がいらっしゃいましたら情報の提供をお願いいたします。

返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -