C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.1768 の関連記事表示

<< 0 >>
■1768  Re[5]: ディスクエラーに関して
□投稿者/ まどか -(2005/10/28(Fri) 13:26:38)

    分類:[VB.NET] 

    > おっしゃるとおり、> MoveをCopyに変更しますと、上手くいきました。

    これは原因ではありません。
    フロッピーや「リムーバブル」と表示されるデバイスは物理的に遅いので
    遅延書き込みという処理方式がおこなわれます。
    それは物理的に書き込まずにハードウェアのキャッシュメモリなどに対しておこなわれます。
    この処理が完了した時点で、例えばコピー中のダイアログが消えますが、
    物理的なIOはまだ完了していません。
    その未完了の状態でディスクを取り外すと。。。
    今回の場合はその状態で次のフロッピーを入れたため、
    裏でまだ続いている処理が「フロッピーが違う」と言っています。
    Copyの場合、元ファイルは参照しかしないためMoveのコピー+削除に比べて
    処理時間が若干短くなるので同じタイミングでもエラーにならなかったわけです。

    > データをバイナリファイルで読み込んで、分割し、
    > それらをテキスト形式で保存し、それを、作成した別のワークファイルで(テキスト形式)
    > に書き込んでいく場合は、
    > StreamWriter・BinaryWriter どちらで書き込んでいけばよいのでしょうか?

    テキスト形式とはキャラクタ+改行コードのことを言うのですが、その意味でおっしゃっていますか?
    基本的にはTextWriterとBinaryWriterを使い分けすればよいでしょう。

    > 上記のような記述にした場合、データが全くワークファイルに書き込まれていなかったので・・・。

    見る限り、書き込んでいませんよね。(汗
記事No.1746 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■1768  Re[3]: ユーザー権限のログファイル作成について
□投稿者/ 渋木宏明(ひどり) -(2007/03/05(Mon) 20:18:11)
>
    > >その仕様を変える。
    > >My Documents とか、Application.UserAppDataPath とかに出力するが吉。
    >
    > ごもっとも。しかし上司からできるか調べてといわれているので、
    > こんな方法がありますけど、危険なので仕様変えませんか?
    > などといいたいんです。

    ならばこそ、「デフォルトで一般ユーザは ProgramFiles フォルダ配下への書き込み権が無いので出来ません」で十分説明できてると思いますけど?
記事No.1755 のレス /過去ログ10より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -