C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.1779 の関連記事表示

<< 0 >>
■1779  Re[8]: ディスクエラーに関して
□投稿者/ トラの尻尾しましま -(2005/10/31(Mon) 09:47:34)

    分類:[VB.NET] 

    土日、パソコンを触っていませんでしたので、
    お返事が大変遅くなりまして、もうしわけございません。

    丁寧なご説明ありがとうございます。
    新しいファイルでも、開く・読み込み・書き込み・閉じる
    の作業は必要ですよね。

    それでなのですが、
    エラー無く、1枚目・2枚目のデータをワークファイルに書き込めました。

    ところが、いざ、
    その、ワークファイル.txtを、DB.LZHファイルにして、UNLHA32.DLLで解凍させようとしたのですが、
    『ファイルの一部が見つかりません』とでてしまいます。

    さらに、Lhaca で強制的に解凍・展開させようとすると、元DB(アクセスのmdbファイル)
    きちんと、拡張子はmdbファイルなのですが、
    『認識できません』とでてしまいます。
    何故なのでしょうか・・・
    分割させたときに、そのデータをきちんと取ってこれていないということでしょうか・・・。
    ちなみに、下記が分割させたものを各フロッピーに保存させるロジックです。



    Dim fs As New BinaryReader(New FileStream("データ元パス・・・DB.LZH", FileMode.Open))
    '15000ごとにデータを区切る
    B = fs.ReadBytes(15000)
    fs.Close()
    outFile.Write(B, 0, B.Length)
    outFile.Close()
    'データベースのコピー 'tempのファイルをワークファイルとして読み込み最後に移動する方法
    A_Fname = Drive & "DISK" & Format(count, "000") & "-" & DAY
    File.Copy(outfileName, A_Fname & ".txt", False)
    FileSize = FileSize - B.Length

    count = count + 1
    MsgBox("" & count & "枚目のフロッピーディスクをセットして下さい", MsIcon, Caption)
    Else
    '2枚目のとき
    Dim nokori As Long = FileSize
    outFile.Write(B, 0, nokori)
    outFile.Close()
    A_Fname = Drive & "DISK" & Format(count, "000") & "-" & DAY
    'ファイル最後にENDをつける
    File.Copy(outfileName, A_Fname & "END.txt")
    FileSize = FileSize - nokori
    End If

    よろしくお願いします。
記事No.1746 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■1779  Re[10]: ToolTipウィンドウの表示位置変更方法について
□投稿者/ M.K -(2007/03/06(Tue) 10:20:35)
    あれから私の方でもToolTipのソースなどを参考にあれこれ考えては見たのですが、
    やはりToolTip単体で且つ必要最低限の加修で要件を満たす事は出来ませんでした。

    シャノンさんの仰るようにPopupEventArgsクラスにTopとLeftが有って、それに値を
    指定すると位置を任意に変更できる…とか出来れば最高だったのですが、世の中そう
    都合のいい事ばかりでは有りませんよね。

    ダッチさんのToolTipを2つ使う方法や、HirotowさんやみーしんさんのMouseHover
    イベントで独自のタイマーを起動し、標準のツールチップ表示動作を模倣する動作
    も手法として的を射ているのですが、要件を実現する為のコストが少しかかりそう
    なので、今回はToolTipを継承したコンポーネントを作成し、Show()メソッドか何か
    をオーバーライドして任意の位置に表示できるような物を作成するか、要件の見直
    し(振り出しに戻る^^;)をかけていきたいと思います。

    返信を下さった皆さん、ありがとうございました。
記事No.1692 のレス / END /過去ログ10より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -