C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■57397  Re[1]: 最近のC#のドキュメントの作り方
□投稿者/ やじゅ -(2011/02/24(Thu) 21:46:47)
>
記事No.57388 のレス /過去ログ96より / 関連記事表示
削除チェック/

■76956  Re[1]: WinCEのDialogResultのイベント順序について
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2015/08/31(Mon) 15:39:18)
    2015/08/31(Mon) 16:13:21 編集(投稿者)

    No76951 (トシ さん) に返信
    > '--- Form2 --- Buttonコントロールを1個配置
    > Public Class Form1
    Form1 クラスなのに Form2…?


    > この場合のログを Windows 7 SP1 と Windows Embedded Compact 7 で比較すると以下のようになります。
    .NET Compact Framework に Form.FormClosing イベントは無いはずです。
    (Form.Closing イベントなら、.NET / .NET Comapact の両方にあります)
    https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.forms.form_events%28vs.90%29.aspx



    > 上記のように、DialogResultの設定により、FormClosingイベントの順番が違います。
    > なぜこのようなことが起きているのかは不明ではありますが、
    > どのような対応をするのが正しい(よりベスト)なのかがわかりません。

    DialogResult プロパティをセットしたときにフォームが閉じられるのは仕様です。
    (モーダルなら非表示になり、モードレスなら破棄されます)
    この点は、.NET Compact Framework でも .NET Framework でも同様です。

    違うのは、いつ閉じられるのかという「タイミング」の問題です。



    > この場合のログを Windows 7 SP1 と Windows Embedded Compact 7 で比較すると以下のようになります。

    当方の実験結果:

    【.NET Compact Framework 3.5 App on Windows 7 Pro SP1 /w CLR 2.0】

    Form1:Click Start
     Form2:Click Start
     Form2:Click End
     Form2:Closing Start
     Form2:Closing End
    Form1:Click End

    【.NET Compact Framework 3.5 on Pocket PC 2003 SE エミュレータ】

    Form1:Click Start
     Form2:Click Start
     Form2:Closing Start
     Form2:Closing End
     Form2:Closing Start
     Form2:Closing End
     Form2:Click End
    Form1:Click End


    今度は、【.NET Framework 3.5 on Windows 7 Pro SP1】 で実験。
    ついでに、Application.Idle イベントが発生した時にもログを残しています。

    (Application.Idle)
    Form1:Click Start
    (Application.Idle)
     Form2:Click Start
     Form2:Click End
    (Application.Idle)
     Form2:Closing Start
     Form2:Closing End
    Form1:Click End
    (Application.Idle)


    Form1 の Button1_Click にせよ
    Form2 の Button1_Click にせよ
    Form2 の Form2_Closing にせよ、
    それらが開始されるのは、Application.Idle が呼ばれた後ということが分かります。

    また、Appliation.Idle になるのは、End Sub 通過後(あるいは、ShgowDialog 時)に
    限られます。これは、他の多くのイベントにおいても同じ動きです。


    デスクトップ OS においては、イベント処理が終わってアイドル時にならないと、
    Windows Message は基本的に処理されません。(実際に反映されるのは「End Subの後」です)
記事No.76951 のレス /過去ログ130より / 関連記事表示
削除チェック/

■100315  Re[9]: IIS 10.0 URLのパラメータの日本語が文字化け
□投稿者/ 大谷刑部 -(2022/07/15(Fri) 14:52:58)
    No100294 (こいち さん) に返信
    > Dim strName As String = Me.Request.QueryString("NAME")
    >  
    > 上記の処理で文字化けが発生していることを確認しております。

    文字コードをS-JISで指定してデコードしたらどうなりますか?

    https://hensa40.cutegirl.jp/archives/2186
記事No.100277 のレス /過去ログ174より / 関連記事表示
削除チェック/

■100317  Re[10]: IIS 10.0 URLのパラメータの日本語が文字化け
□投稿者/ 大谷刑部 -(2022/07/15(Fri) 15:04:25)
    No100315 (大谷刑部 さん) に返信
    > ■No100294 (こいち さん) に返信
    >>Dim strName As String = Me.Request.QueryString("NAME")
    >>  
    >>上記の処理で文字化けが発生していることを確認しております。
    >
    > 文字コードをS-JISで指定してデコードしたらどうなりますか?
    > ↓
    > https://hensa40.cutegirl.jp/archives/2186

    上記のサイトだと文字コード指定しないサンプルになってたので

    https://www.ipentec.com/document/csharp-decode-url

    を参考にしてもらった方がいいかも。
    C#をVBの構文に置き換えれば、S-JISでデコードできるはずです。
記事No.100277 のレス /過去ログ174より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -