C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■10825  Re[1]: フォームを変数で指定して開きたい
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2007/11/27(Tue) 19:05:04)
    No10822 (まんだむ さん) に返信
    > dim FormName as integer = "Form1"
    Integer 型変数に "Form1" を入れる事はできません。
     Dim x As Form = New Form1()
    とか、
     Dim x As String = "Form1"
    ならばできますけれども。


    > FormName.Show
    > というようなことをしたいのですが
    例えば、
     Dim formName As String = "Form2"
     DirectCast(CallByName(My.Forms, formName, CallType.Get), Form).Show()
    とか。
記事No.10822 のレス /過去ログ24より / 関連記事表示
削除チェック/

■10828  Re[2]: フォームを変数で指定して開きたい
□投稿者/ まんだむ -(2007/11/27(Tue) 21:31:06)
    No10825 (魔界の仮面弁士 さん) に返信
    > 例えば、
    >  Dim formName As String = "Form2"
    >  DirectCast(CallByName(My.Forms, formName, CallType.Get), Form).Show()
    > とか。
    でできました。ありがとうございました。
記事No.10822 のレス / END /過去ログ24より / 関連記事表示
削除チェック/

■18683  Re[17]: コンピュータは感情をもてるようになるか?
□投稿者/ ネタ好き -(2008/05/15(Thu) 13:28:38)
    ぴんくま同盟の皆様の為にw

    (音声入力の自然語プログラミングーホストヴァージョン)
    PC「ご指名ですか」(OSを複数インストールしている)
    女「ええ、今日は貴方にするわ。」
    PC「(ユーザー名)さん、君は相変わらず麗しいね。」
    女「(ポッ)そっそんな事無いわ。化粧もまだしていないし。」
    PC「君には美しさの前には化粧なんて何の意味も無いよ。」
    女「(ドキドキ)化粧したらもっと綺麗になるんだからぁ。今度はおしゃれしてくるね。」
    PC「えっもっと美しくなるのかい。それは楽しみだね。でも僕の前だけにしてくれよ。」
    女「ええ・・・えっと今日の仕事は・・・」
    PC2「ヘルプ入ります。」
    女「??」
    PC2「はじめまして姫。僕はヒロシです。ヘルプ担当です。」
    女「まぁ、助かるわぁ。」
記事No.18551 のレス /過去ログ36より / 関連記事表示
削除チェック/

■18682  Re[11]: C#で、、、
□投稿者/ はつね -(2008/05/15(Thu) 13:19:39)
>
    2008/05/15(Thu) 13:21:52 編集(投稿者)

    No18673 (ミカエル さん) に返信
    > 失礼ですが、はつねさんは何故これほどご立腹されるのですか?

    立腹なんてしてませんよ。
    まずは基本をやってみてと言われた側が、その基本すらやらずに結果だけを求めるというのは、
    私が書いたような事だという意見です。


    > 要するに甘えた人間、教えて君、努力しない人間は許せないのですね。
    許せないですね。

    ただし、基本すらも噛んで含めるようにしないと分からない人が、一生懸命噛もうとするのは例え結果が伴わなくても
    尊いものだと思いますし、そういう人を、「甘えた人間」「教えて君」「努力しない人間」と同列に扱うなんて
    とても酷いと思います。

    また、現在の状況は、そういった一生懸命やっている状況ではないと思います。
記事No.18570 のレス /過去ログ37より / 関連記事表示
削除チェック/

■18684  Re[3]: TextBoxの入力制限
□投稿者/ はつね -(2008/05/15(Thu) 13:32:35)
>
    No18676 (猫 さん) に返信
    > 「内部的に半角に変換する」を実現したくて、質問をさせて頂いていましたので・・・・。

    ボタンクリックなどのイベントが発生したらサーバーサイドで全角半角変換すれば実現できます。
    イベントとしては、テキストボックスに入力が終わったときの利用者操作による
    イベント(例えば[登録]ボタンのクリック)が良いかと思います。

    1文字1文字やるのであれば、AJAXでKeyPressイベント使ってという事になるかと。
    # AJAX使わないと1文字1文字入力するごとにページ全体のPostBackが発生して使いづらいはず。

    あと、入力文字を英数字だけにしたいというのは、JavaScriptなどでクライアントサイドで抑止するのと、
    サーバーサイドで上記の全角半角変換する直前あたりで英数字チェックすれば良いかと。
記事No.18641 のレス /過去ログ37より / 関連記事表示
削除チェック/

■22091  Re[11]: C#を用いてインターネット(TCP通信等)
□投稿者/ taguchi -(2008/07/15(Tue) 16:50:53)
    ちゃっぴさん

    詳細なアドバイスありがとうございました。

    WebServiceというもの自体がいまいちピンと来ていませんが、
    この辺りに目星をつけて調べていけば出来そうな気がしてきました。

    セキュリティーに関しましては、当然企業情報ですので、
    漏洩の無いように構築していきたいと思います。

    ありがとうございました。
    またよろしくお願いいたします。
記事No.22020 のレス / END /過去ログ42より / 関連記事表示
削除チェック/

■30481  Re[1]: パーシャルクラスでフレームワークの標準クラスを拡張したい
□投稿者/ なちゃ -(2008/12/24(Wed) 17:44:15)
    拡張メソッドでどうにか出来ないですかね?

    今やろうとされている方向では多分無謀な気がします。
記事No.30479 のレス /過去ログ54より / 関連記事表示
削除チェック/

■56548  Re[4]: フォーム名を変数にセットしてフォームを開く方法を教えてくださ
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2011/01/18(Tue) 18:46:16)
    No56547 (shu さん) に返信
    >>>>現在奮闘しているのですが、フォーム名をテキスト型の変数にセットしてそのフォームを開く方法ってありますか?
    >>>http://bbs.wankuma.com/index.cgi?mode=al2&namber=10822&KLOG=24
    >>なるほど、そういう方法があるわけですね。
    >>VBと言うよりも.NET Frameworkの仕組みみたいですね。
    > CallByNameは Microsoft.VisualBasic名前空間のようなのでVBの仕組みのようです。

    ちょっと違います。
    shu さん、PATIO さん、それぞれ半分ずつ正解といったところでしょうか。


    CallByName 関数が、Microsoft.VisualBasic.Interaction.CallByName メソッドを
    差しているという点は正しいです。参照設定さえすれば、C# でも CallByName を使えます。
    http://bbs.wankuma.com/index.cgi?mode=red&namber=45301&KLOG=77

    しかしだからといって、No56544 / No10825 の方法が VB 以外でも利用できるという
    話にはなりません。My.Forms は VB 2005 以降でしか使えない機能だからです。


    CallByName は .NET Framework の機能、My.Forms は VB の機能となりますね。

    My.Forms の使えない環境の場合は、リフレクションを用いて対応できます。
    http://dobon.net/vb/dotnet/programing/createinstancefromstring.html
    http://dobon.net/vb/dotnet/programing/typeinvokemember.html

    todo さんが紹介された Activator.CreateInstance や、shu さんの GetConstructor なども
    リフレクションを用いた方法ですね。
記事No.56538 のレス /過去ログ95より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -