C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■7546  Re[1]: XML参照
□投稿者/ 中博俊 -(2006/10/17(Tue) 11:07:36)

    分類:[VB.NET] 

    XmlNode.SelectNodes メソッド
    XmlNode.SelectSingleNode メソッド

    を使ってXPathでノードを絞り込んで、表示します。
記事No.7543 のレス /0過去ログ7より / 関連記事表示
削除チェック/

■82312  Re[1]: メニューバーに排他的チェックボックスをつける方法
□投稿者/ Jitta -(2017/01/01(Sun) 16:44:11)
    No82310 (たらこ さん) に返信
    >
    > VB.NETでメニューバーにこういう排他的チェックボックスをつけたいのですが
    > 検索すると情報ページが見つかりました。
    >
    > http://dobon.net/vb/dotnet/control/menuradiocheck.html
    >
    > CheckState かCheckedプロパティを使うと書かれてあるので
    > 両方入れてみたのですがチェックボックスは表れませんでした。

     次の部分が該当します。


    引用開始〜〜〜〜〜
    グループ内で1項目しかチェックマークを付けられないようにする

    排他的チェックマークのように、グループ内で1つの項目しかチェックマークを付けることができないようにするには、やはりClickイベントを利用して自分でコードを書きます。

    以下の例では、3つのToolStripMenuItem(ToolStripMenuItem1,2,3)の内1つしかチェックマークを付けることができないようにしています。ここではチェックマークを黒丸にしています。
    〜〜〜〜〜引用終了


    >
    >
    > Dim menuFile As ToolStripMenuItem = New ToolStripMenuItem("test")
    > menuFile.DropDownItems.Add(New ToolStripMenuItem("項目1"))
    > menuFile.DropDownItems.Add(New ToolStripMenuItem("項目2"))
    > menuFile.CheckState = CheckState.Checked
    > menuFile.Checked = True
    > Me.MenuStrip1.Items.Add(menuFile)
    >
    >
    > 'ToolStripMenuItem1のClickイベントハンドラ
    > Private Sub ToolStripMenuItem1_Click(sender As Object, e As EventArgs) _
    > Handles ToolStripMenuItem1.Click
    > Dim item As ToolStripMenuItem = DirectCast(sender, ToolStripMenuItem)
    > 'チェック状態を反転させる
    > item.Checked = Not item.Checked
    > End Sub

     ここで取り扱う(Handles)のは、menuFile.DropDownItems.Add メソッドで追加した ToolStripMenuItem です。
    これらは動的に追加しているので、動的にハンドラを追加します。see then use AddHandler
    どぼんさんのところでは、For Each 文で groupMenuItems に登録したアイテムをすべて調べます。
    Object.ReferenceEquals メソッドで、同じオブジェクト(を参照している)かどうかを調べ、
    同じなら CheckState.Indeterminate、
    異なるなら CheckState.Unchecked に設定しています。
記事No.82310 のレス /過去ログ140より / 関連記事表示
削除チェック/

■82311  Re[3]: 二つのDataGridViewのスクロールを同期させたい
□投稿者/ Jitta -(2017/01/01(Sun) 16:34:35)
    No82307 (TNT さん) に返信

     スクロールに連動したいのですよね?
    私なら、一番に、そのものである Scroll イベントを調べますが、それではだめだったということでしょうか?
記事No.82305 のレス /過去ログ140より / 関連記事表示
削除チェック/

■83256  Re[3]: 大量のテキストファイルをマルチスレッドで高速に読み込む方法
□投稿者/ 金尾 -(2017/03/15(Wed) 21:03:17)
    No83255 (774RR さん) に返信


    SSDを使っていますが、
    まったくここはボトルネックになっていないことが分かっています。
    SSDからファイルをバイナリ配列に読み込む時間よりも20倍くらい
    バイナリ配列からストリング配列に変換する方が時間がかかります。

    そのため、マルチスレッド化すれば高速化できると考えました
記事No.83253 のレス /過去ログ142より / 関連記事表示
削除チェック/

■83258  Re[4]: 大量のテキストファイルをマルチスレッドで高速に読み込む方法
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2017/03/15(Wed) 21:38:10)
    2017/03/15(Wed) 21:39:35 編集(投稿者)

    No83256 (金尾 さん) に返信
    > SSDを使っていますが、

    SSD なのですね。

    定常状態のパフォーマンスは、実機で測定してみないとわかりませんが、
    下記のような測定結果がありました。


    2012年9月「HDD,SSD,USBメモリのアクセス速度比較実験」
    https://hikaku.cman.jp/hdd_rpm/

    2015年「SSD 徹底比較」
    http://www.ssd-fan.com/pcmark8/ssd_bm.php

    2017年冬「2.5インチSSD性能」
    http://pssection9.com/archives/2-5-sata3-ssd-spec.html


    今時の SSD だと、500MB/sec 程度出せそうですね。

    仮に 500MB/sec だったとしても、100GB の連続転送は、
     100GB ÷ 500MB/sec = 200 秒 ≒ 3 分
    程度を要します。

    「10分くらい」の処理を「10倍」にするには、
    約 1.5GB/sec の転送速度が必要なので、
    SSD から NVMe に換装しないと無理かも知れません。
記事No.83253 のレス /過去ログ142より / 関連記事表示
削除チェック/

■83271  Re[4]: 大量のテキストファイルをマルチスレッドで高速に読み込む方法
□投稿者/ なちゃ -(2017/03/16(Thu) 09:36:14)
    No83256 (金尾 さん) に返信
    > ■No83255 (774RR さん) に返信
    >
    >
    > SSDを使っていますが、
    > まったくここはボトルネックになっていないことが分かっています。
    > SSDからファイルをバイナリ配列に読み込む時間よりも20倍くらい
    > バイナリ配列からストリング配列に変換する方が時間がかかります。
    >
    > そのため、マルチスレッド化すれば高速化できると考えました

    これってトータルどのくらいのファイルサイズで確認しました?
    また実行環境のメモリ量はどのくらいでしょうか?
    こういうシンプルな処理でディスクが全く影響しないとか、後であったようにHDDにしても全く変わらないとかはほぼ考えられないので、単にキャッシュから読んだだけでは?という気がします。
記事No.83253 のレス /過去ログ142より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -