C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■23261  Re[6]: データベースからデータを取得する方法
□投稿者/ ぽっち -(2008/08/12(Tue) 09:47:37)
    No23230 (やじゅ さん) に返信
    No23227 (επιστημη さん) に返信
    No23237 (こあら さん) に返信


    無事解決致しました。
    アドバイス・助言等本当に助かりました!!
    有難うございます。

    解決に至ったソースですが、一部載せておきます。
    セッションで取得してきたNumを、別メソッドのGetLIST_Dataに渡し、そこで取得してきたものをページロード内で
    動かしています。

    private void GetLIST_Data(int num )
    {
    //データベースと比較し、データを取得
    SetModel model = SetModel.GetInstance();
    DataTable dt = model.GetListName(num);
    DataRow Row = dt.Rows[0];
    //取得したデータのグループ名をラベルに出力
    this.lblName.Text = HttpUtility.HtmlEncode((String)Row["Name"]);
    }


    SQL文は、皆様に教えて頂いた形を参考にしながら、パラメータを利用しました。

記事No.23215 のレス / END /過去ログ43より / 関連記事表示
削除チェック/

■26302  Re[1]: javascriptの引数について
□投稿者/ ぽぴ王子 -(2008/10/06(Mon) 18:23:40)
>
    No26300 (純@WAS さん) に返信
    
    > どのようにすればこの現象が解決するか是非ご助力下さい。
    
    btnShow.OnClientClick = "return openNewPage(" + pageParam + ")";
    
    を
    
    btnShow.OnClientClick = "return openNewPage('" + pageParam + "')";
    
    にします。
記事No.26300 のレス /過去ログ48より / 関連記事表示
削除チェック/

■43447  ListViewの並び替えについて
□投稿者/ おいおい -(2009/11/10(Tue) 19:50:03)

    分類:[VB.NET/VB2005 以降] 

    2009/11/10(Tue) 19:50:35 編集(投稿者)
    2009/11/10(Tue) 19:50:30 編集(投稿者)

    <pre><pre>Visual Basic 2008のListViewについて質問させていただきます。

    今の現状は項目(column)にいくつか設定しています。
    たとえば日付や番号

    それでListViewの並び替えしようと思い

    Private Sub ListView1_Column(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles ListView1.ColumnClick

    If ListView1.Sorting = SortOrder.Ascending Then
    ListView1.Sorting = SortOrder.Descending
    Else
    ListView1.Sorting = SortOrder.Ascending
    End If

    End Sub


    でもこれだと一番初めの項目の数値で判断しているようでうまくいきません。

    理想としては、日付の項目を押したら日付順に、番号の項目を押したら番号順にと
    項目ごとに並び換えしたいです。昇順と降順も押すごとに換わるようにしたいです。

    どなたかよろしくお願いします。</pre></pre>
親記事 /過去ログ74より / 関連記事表示
削除チェック/

■51501  Windowsフォーム上でGoogleMapの使用
□投稿者/ しょうこ -(2010/07/07(Wed) 20:27:14)

    分類:[.NET 全般] 

    はじめまして。しょうこと申します。
    Windowsフォーム上でGoogleMapを使用し、下記の3点を実現したいと考えております。

    @ (緯度・経度を元に)特定の位置を中心座標として表示
    A ユーザーが位置をマウスで修正後、中心座標の取得を行う。
    B Aので取得した緯度・経度を元に、次回起動時に表示を行う(@の処理)

    現在はWebBrowser コントロールを貼り付け実現しようと考えています。
    @はNavigate メソッドを使用すればできると思うのですが、
    Aの緯度、経度の取得に困っております。

    どなたかご存じの方ご教授願えないでしょうか。
    よろしくお願い致します。
親記事 /過去ログ86より / 関連記事表示
削除チェック/

■53576  Re[1]: 任意のItemをEnable=falseにしたい
□投稿者/ Azulean -(2010/09/19(Sun) 17:30:20)
    2010/09/19(Sun) 17:31:18 編集(投稿者)

    とりあえずリンクだけ。
    http://dobon.net/cgi-bin/vbbbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=27294&rev=&no=0


    以前見たときから私の見解として、そんなことはできないと思っています。
    (コンボボックスは選択肢を列挙するのですから、選べない候補がいるのは違和感があります)
記事No.53575 のレス /過去ログ90より / 関連記事表示
削除チェック/

■58311  Re[6]: pgAdminV【年月の比較】
□投稿者/ shu -(2011/03/30(Wed) 20:37:00)
    2011/03/30(Wed) 22:03:16 編集(投稿者)

    No58297 (こたろう さん) に返信


    > すみません、勘違いをしていたので、
    > SELECT CURRENT_DATE
    > SELECT date_trunc('month',CURRENT_DATE)
    > SELECT date_trunc('month',CURRENT_DATE) + interval '1 month'
    > としてやり直しました。
    > そうすると、
    > {2011/03/30 0:00:00}
    > {2011/03/01 0:00:00}
    > {2011/04/01 0:00:00}
    > となりました。
    > {2011/03/00 0:00:00} のようにはならないのですか?

    解決したようですが、一応
    date_truncは指定したintervalで日付を切り捨てるので3月の最初の日が返ってきます。


    あっ!そして条件がbetweenなっている。ということは2011/04/01を指定しまうと4/1まで含まれてしまうので3/31にするようにしないと駄目です。
記事No.58285 のレス /過去ログ98より / 関連記事表示
削除チェック/

■85020  Re[6]: 正規表現の考え方がわかりません
□投稿者/ 夜叉丸 -(2017/09/05(Tue) 14:49:32)
    No85019 (ペイビン さん) に返信
    > (?<Y>+) の括弧の中は
    > 単に、1個の+文字にマッチする、という意味ですよ。
    > 
    ますます、わからなくなってきました。[+] が [.+] になると [.+]かどうかの判断にならずに、フロート型数値文字列をとれるようになるのでしょうか?
    
    また Rectangle ra = new Rectangle(1, 12, 234, 4); としてマイナスがない状態なのに
    Match m = new Regex(@"{X=(?<X>[-]*\w+,Y=(?<Y>[-]*\w+,Width=(?<Width>[-]*\w+),Height=(?<Height>[-]*\w+)}").Match(ra.ToString());
    これがいけて次のがいけなくなる理由もわかりません
    Match m1 = new Regex(@"{X=(?<X>*\w+),Y=(?<Y>*\w+),Width=(?<Width>*\w+),Height=(?<Height>*\w+)}").Match(ra.ToString());
    
    [-]はマイナスフラグを取得するためのものではないのでしょうか?
    と、同時に[\w+]は文字をとってくるための手段ではないってことですか?
    
    \w で1文字とってきて、\w+ は連続した文字をとってくるという認識が崩れてしまいました。
    例えば "ABC" の3文字をとる場合、 ~\w\w\w" でも "\w+" でも取得できると思っていたのですが・・・
    
    
    
記事No.85005 のレス /過去ログ145より / 関連記事表示
削除チェック/

■85022  Re[7]: 正規表現の考え方がわかりません
□投稿者/ shu -(2017/09/05(Tue) 15:10:29)
    No85020 (夜叉丸 さん) に返信
    
    VB.NETソースですが
    RectangleF.ToString()の結果であれば
    
    
            Dim rf As New RectangleF(CSng(TextBox1.Text), CSng(TextBox2.Text), CSng(TextBox3.Text), CSng(TextBox4.Text))
            Dim re As New Regex("(?<Column>\w+)=(?<Val>[^,}]+)[,}]")   <--- 最後は *?)[,}]でも大丈夫かも。
            For Each m In re.Matches(rf.ToString).OfType(Of Match)
                Console.WriteLine($"{m.Groups("Column")} = {m.Groups("Val")}")
            Next
    
    こんな感じでどうでしょう?
記事No.85005 のレス /過去ログ145より / 関連記事表示
削除チェック/

■94187  Re[4]: 別スレッドでDoDragDropが動かない
□投稿者/ Tom -(2020/03/24(Tue) 12:24:54)
    KOZさま
    Hongliangさま

    アドバイスありがとうございます。
    内容が高度なのでちょっと理解できるまで、とりあえずお礼のお返事だけ先にいたします。

    理解できなかったらまた質問いたしますので、お暇な時にでも更にアドバイスいただけると幸いです。
記事No.94173 のレス /過去ログ163より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -