C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■17366  Re[3]: Oracleの新規列の任意指定位置のいい方法
□投稿者/ 片桐 -(2008/04/23(Wed) 02:25:05)
>
    はつねさんと同じ考え方でやってましたですね。
    旧テーブルリネーム→新規テーブル作成→データINSERT→旧テーブルDrop
記事No.17359 のレス /過去ログ34より / 関連記事表示
削除チェック/

■85105  Re[11]: 複数ファイルをコピーする時に進捗ダイアログを表示する
□投稿者/ とっちゃん -(2017/09/11(Mon) 17:02:13)
    No85103 (カンガルー さん) に返信
    > 何が原因でしょうか?
    >
    >
    >
    >
    > Private Declare Function SHFileOperation Lib "shell32.dll" Alias "SHFileOperationA" (ByRef lpFileOp As SHFILEOPSTRUCT) As Integer
    >
    ここですね。

    SHFileOperationA を指定しているので、文字コードはANSI形式が要求されます。
    .NET から使う場合、よっぽどの理由がない限りは、SHFileOperationW など、UNICODE形式の文字コードを要求するバージョンの
    APIを使うことをお勧めします。

記事No.85029 のレス /過去ログ145より / 関連記事表示
削除チェック/

■85107  Re[11]: 複数ファイルをコピーする時に進捗ダイアログを表示する
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2017/09/11(Mon) 17:23:03)
    2017/09/11(Mon) 17:36:22 編集(投稿者)

    No85103 (カンガルー さん) に返信
    > No85096 で示してくださったStructureをコピーして使ってみました。

    SHFILEOPSTRUCT を Structure で宣言する場合は、ByRef な引数で渡すようにし、
    SHFILEOPSTRUCT を Class で宣言する場合は、ByVal な引数で渡す必要があります。
    今回は前者を選択されたのですね。


    > Private Declare Function SHFileOperation Lib "shell32.dll" Alias "SHFileOperationA" (ByRef lpFileOp As SHFILEOPSTRUCT) As Integer

    No85096 に、
     'SHFileOperationA を呼び出す場合は、CharSet.Ansi をセットします。
     'SHFileOperationW を呼び出す場合は、CharSet.Unicode をセットします。
    と書いておいた筈ですが、そもそも読んですらもらえていないのかな…。orz

    〜A 系の関数に渡すのであれば、StructLayout での CharSet:= 指定を
    CharSet.Ansi に変更する必要があります。
    ただしこの場合、Shift_JIS 相当の文字しか扱えなくなります。


    Unicode の文字を使えるようにする場合は、構造体宣言の方を
    CharSet:=CharSet.Unicode としておいた上で、関数宣言の方を
     Private Declare Unicode Function SHFileOperation Lib "shell32" Alias "SHFileOperationW" (ByRef lpFileOp As SHFILEOPSTRUCT) As Integer
    もしくは
     <DllImport("shell32", SetLastError:=True, CharSet:=CharSet.Unicode)> _
     Private Shared Function SHFileOperation(ByRef lpFileOp As SHFILEOPSTRUCT) As Integer
     End Function
    のようにします。
    (後者を Module 内に書く場合は、"Private Shared Function" を "Private Function" にしてください)


    どちらの記述か迷った場合は No85105 でとっちゃんさんが書かれたように、
    基本的には Unicode 版の組み合わせを選択するべきです。


    --- 以下蛇足 ---
    古い VBA コードは、Win98 世代の古い OS 向けのアプリを作っていた頃の名残で
    SHFileOperationA などの 〜A 系 API を呼びだしているサンプルが非常に多いのですが、今となっては
    SHFileOperationW などの 〜W 系 API への呼び出しに改めるのが望ましいです。

    Win98 世代も意識した書きかたを考えるなら、下記のように
    書き分けも必要ですが、今となってはその必要も無いでしょうし。
    (下記は別の API での例ですが、一応参考情報として)
    http://www5b.biglobe.ne.jp/~yone-ken/VBNET/Reference/ref2_GetPrivateProfileString.html
    http://www5b.biglobe.ne.jp/~yone-ken/VBNET/special/sp06_GetPrivateProfileString.html
記事No.85029 のレス /過去ログ145より / 関連記事表示
削除チェック/

■94210  Re[2]: vb.netで開発したクラスライブラリをExcelで参照設定
□投稿者/ kumakuma -(2020/03/25(Wed) 12:10:10)
    2020/03/25(Wed) 12:10:40 編集(投稿者)

    No94206 (KOZ さん) に返信
    > ■No94203 (kumakuma さん) に返信
    >>質問なのですがOfficeの「参照可能なライブラリ」で表示されている名称と
    >>vb.netでのアセンブリ名を分けることは可能でしょうか?
    >
    > Excel の参照設定で表示される名称は、アセンブリ情報の「説明」になります。
    >
    > MyProject フォルダの AssemblyInfo.vb に
    >
    > <Assembly: AssemblyDescription("参照設定で表示される名称")>
    >
    > という記述があるはずです。
    >
    > ここが空だとアセンブリ名が入ってしまうようです。
    >
    KOZ さんありがとうございます。無事思った設定にできました。
    これだけで2週間以上調べていましたので感動で思わず声が出てしまいました。
    本当にありがとうございます。
記事No.94203 のレス / END /過去ログ163より / 関連記事表示
削除チェック/

■94209  Re[6]: 別スレッドでDoDragDropが動かない
□投稿者/ Tom -(2020/03/25(Wed) 12:02:56)
    KOZさま

    詳細なコードまで作っていただき、ありがとうございます!

    しかしながらわたくしのスキルが追いついておらず、恥を忍んで追加の質問をいたします。

    >class AsyncDataObject : DataObject, IDataObjectAsyncCapability
    の「IDataObjectAsyncCapability」の部分が

    エラー CS0246 型または名前空間の名前 'IDataObjectAsyncCapability' が見つかりませんでした (using ディレクティブまたはアセンブリ参照が指定されていることを確認してください)。

    とエラーになります。
    IDataObjectAsyncCapabilityが定義されているusingやアセンブリ参照を探したのですが、どうしてもわかりませんでした。
    わたくし、そもそもなにかを勘違いしているような気がしてならないのですが、アドバイスをいただけませんでしょうか?


記事No.94173 のレス /過去ログ163より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -