C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■39043  フォームのコントロールボックスを使う
□投稿者/ hs -(2009/07/29(Wed) 17:42:14)

    分類:[.NET 全般] 

    VS2008-VB

    いつもお世話になっております。

    現在、FormBorderStyle = Windows.Forms.FormBorderStyle.None のフォームを作成しております。
    当然この場合フォームのサイズ調整ができない、コントロールボックス(最小・最大・閉じる)が使えない。

    しかし、Windows.Forms.FormBorderStyle.None の状態でサイズ調整が行えて、かつコントロールボックスを使いたいと思っています。
    この状態でフォームサイズの調整ができる手法は下記サイトで見つけれたのですが。
    http://hanatyan.sakura.ne.jp/vbnetbbs/wforum.cgi?no=8372&reno=8222&oya=8209&mode=msgview&page=0

    なんとかフォームのコントロールボックスを単独で使用できる手法はないものかと考えております。

    よろしくお願いいたします。
親記事 /過去ログ67より / 関連記事表示
削除チェック/

■78578  Re[4]: マルチtiff内の画像の保存でGDI+汎用エラー
□投稿者/ ゲート -(2016/01/27(Wed) 10:08:50)
    Hongliang 様、回答ありがとうございます。
    ようやく理解できました。

    > ここですね。
    > >> Using ms As New MemoryStream
    > >> enc.Save(ms)
    > >> Return Bitmap.FromStream(ms)
    > >> End Using
    > Bitmapの作成元となるmsが、Usingによって自動的にDisposeされてしまっています。

    MemoryStreamもStreamですね。お恥ずかしい限りです。。。

    この場合は、

    > またBitmapのDisposeでStreamも自動的にDisposeされます。
    > // ちなみに、MemoryStreamは特にDisposeする必要もないです。

    の理由により、MemoryStreamの変数は単にDimで宣言すればいい、ということですね。

    色々と勉強になりました。
    今後ともどうぞよろしくお願いします。
記事No.78571 のレス /過去ログ133より / 関連記事表示
削除チェック/

■85693  Re[3]: .configファイルを出力しない方法
□投稿者/ WebSurfer -(2017/11/14(Tue) 18:04:28)
    No85688 (虚炉太郎 さん) に返信

    > app.configを出さないようにするにはどうしたら良いですか?

    何故そうする必要があるかを書いてもらうと何か代案が出てくるかもしれません。

    > そして出さなかった場合、どういうデメリットがあるのでしょうか?

    接続文字列とか、アプリを動かすのに必要な情報が入っていると、削除するのは
    完全に NG でしょう。

    supportedRuntime 要素だけなら、なくても動くかもしれないが、保証の限りでは
    ないということだと思います。
記事No.85682 のレス /過去ログ146より / 関連記事表示
削除チェック/

■85694  Re[4]: .configファイルを出力しない方法
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2017/11/14(Tue) 18:50:25)
    2017/11/14(Tue) 18:58:37 編集(投稿者)

    No85693 (WebSurfer さん) に返信
    > 接続文字列とか、アプリを動かすのに必要な情報が入っていると、削除するのは
    > 完全に NG でしょう。

    接続文字列などといった「設定」タブなどで指定される情報――具体的には

    /configuration/configSections/sectionGroup[@name='userSettings']/section
    /configuration/configSections/sectionGroup[@name='applicationSettings']/section
    /configuration/connectionStrings/add

    のエントリーの内容――については、Settings.Designer.cs 内に
    『既定値』として、DefaultSettingValue 属性で埋め込まれるため、
    *.exe.config が無かったとしても、既定値設定で動作しますね。
    (app.config まで削除してしまうというのは、
     Settings.Designer.cs すら作られなくなるので NG ですが)


    > supportedRuntime 要素だけなら、なくても動くかもしれないが、保証の限りでは
    > ないということだと思います。

    コンピューター全体に適用される設定項目については、machine.config で代用できますが、
    流石に assemblyBinding、supportedRuntime(旧 requiredRuntime) の類は
    アプリケーション単位で指定しないと意味が無い項目ですし、
    特に理由が無い限り、削除すべきではないでしょうね。

    .exe.manifest と違って、exe 内にリソースとして
    埋め込めるものでもありませんし。(.exe.local もそうかな)
記事No.85682 のレス /過去ログ146より / 関連記事表示
削除チェック/

■96726  Re[1]: C#でOracleDBに接続時にNullRefエラーが出る。
□投稿者/ WebSurfer -(2021/01/16(Sat) 17:28:13)
    No96725 (鈴木次郎 さん) に返信

    > しかしSelectどころかOpenの段階でNullReferenceExceptionエラーが出てしまい処理を進めることができません。

    デバッガを使えるのは質問者さんだけなのですから、デバッガ鵜を使って何が null になるのか
    調べてください。
記事No.96725 のレス /過去ログ167より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -