C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■4947  Re[2]: Timer.Interval プロパティの制限について
□投稿者/ kazu -(2007/06/29(Fri) 11:57:32)
    渋木宏明(ひどり)さま、ご回答ありがとうございます。


    > 普通に考えて、C/C++ のコンパイル時に値域外の値を設定していることを検出するのは無理ってもんです。
    > コンパイラの動作について、よく考えてみてください。

    いままで、コンパイラの動作というのものを理解しようとしていませんでした。
    それなのに、エラーや警告が出ないと言ってしまっては、叱られても当然のことですね。
    ご指摘くださりありがとうございます。


    > 64767 という値自体は 16bit Windows の頃の名残りだと思います。

    64767 という値についてのご考察に納得しました。

    ただ、http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/xy0zeach(VS.80).aspx に、
    『This page is specific to Microsoft Visual Studio 2005/.NET Framework 2.0』とされていることを思うと、
    釈然としません。。。

    また、手元にある書籍ですが、表紙にマイクロソフト公式解説書と謳っている、『C# によるプログラミング Windows 上』(2002/07/15 発刊)の
    302 ページのサンプルコードでは、Interval の値に、300000(5 * 60 * 1000)が設定されていたりするので、
    より釈然としません。。。


    > でも、より新しい版のヘルプに書かれている値域を守るべきです。
    > 既定範囲外の値を使用した結果、何が起ころうともそれは自己責任です。

    質問の場なので、恥を忍んでお伺いしたく思います。

    新しい版のヘルプに書かれている値域を守るべきとのご指摘をくださいましたが、
    今回の件、System.Windows.Forms.Timer コンポーネントの Interval プロパティ特有の制限かと思い質問しました。

    ただ、System.Windows.Forms.Timer コンポーネント自体、Windows OS のタイマ・メッセージ(WM_TIMER メッセージ)をベースにしているとのことなので、
    http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/372formstimer/formstimer.html

    MSDN のドキュメントの『Windows フォームの Timer コンポーネントの Interval プロパティの制限』はさておき、
    http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/xy0zeach(VS.80).aspx

    『より新しい版であるだろう、英語版の MSDN Library の記述』を参考にし、それを守るべきなのでしょうか?
    http://msdn2.microsoft.com/en-us/library/ms644906.aspx
記事No.4917 のレス /過去ログ15より / 関連記事表示
削除チェック/

■6068  Re[3]: Excel セルより読込
□投稿者/ Jitta -(2007/07/31(Tue) 12:27:22)
    No6007 (C#初心者 さん) に返信
    > ■No6005 (IIJIMAS さん) に返信
    > ご回答、ありがとうございます。
    > なにぶん初心者なものでRangeメンバのことがよくわかっていません。

    初心者だからわからないのではなく、調べていないからわからない、でしょ。
    初心者って言葉は免罪符でも三つ葉葵の印でもありませんよ。

    遠いところ、時間を共有できない人たちに聞くより、自分が主体となって動くほうが圧倒的に早いです。わからないから聞くではなく、わからないから調べる。調べたけど理解できないから聞く。ウェブコミュニティーは、そういう使い方をするところです(チャットは別)
記事No.6004 のレス /過去ログ16より / 関連記事表示
削除チェック/

■20247  Re[2]: DB内テーブルのデータ呼出、DB内テーブルにデータ書込
□投稿者/ やじゅ -(2008/06/08(Sun) 02:08:41)
>
    > 早急な作業なのでよろしくお願いします。
    VB.net mdbで検索すれば、そこそこ見つかりますよね。
    掲示板で質問書くより、検索した方がはやいですよ。

    すぐ使えるADO.NETトップページ
    http://park5.wakwak.com/~weblab/insertOne.html
記事No.20242 のレス /過去ログ39より / 関連記事表示
削除チェック/

■85852  Re[1]: 別のフォーム釦をおす
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2017/11/29(Wed) 08:58:05)
    No85851 (しろ さん) に返信
    > 釦を押すと
    > ボタンを同時にしたい

    表現の揺れが何だか気になりますが、自アプリ内の話なら
    対象となる Button の PerformClick メソッドを呼び出すとか。

    他アプリのボタンなら、AccessibleObject の DoDefaultAction メソッドなど。
記事No.85851 のレス /過去ログ147より / 関連記事表示
削除チェック/

■85874  Re[2]: 別のフォーム釦をおす
□投稿者/ しろ -(2017/11/30(Thu) 07:40:33)
    No85852 (魔界の仮面弁士 さん) に返信
    > ■No85851 (しろ さん) に返信
    >>釦を押すと
    >>ボタンを同時にしたい
    >
    > 表現の揺れが何だか気になりますが、自アプリ内の話なら
    > 対象となる Button の PerformClick メソッドを呼び出すとか。
    >
    > 他アプリのボタンなら、AccessibleObject の DoDefaultAction メソッドなど。
    具体的にこんな感じで作ってみましたがフォームが連続して出るバグみたいな正体になるのですが
    間違っていますか?

    Private Sub Button1_Click(sender As Object, e As EventArgs) Handles Button1.Click
    ' Form1 の新しいインスタンスを生成する
    Dim cForm2 As New Form1()

    ' Form1 を表示する
    cForm2.Show()
    Button1.PerformClick()

    End Sub
    End Class
記事No.85851 のレス /過去ログ147より / 関連記事表示
削除チェック/

■91061  Re[1]: WaveStreamのクラス化がうまくいかない
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2019/05/23(Thu) 13:20:14)
    No91060 (TOTO さん) に返信
    > Public Class SoundClass
    >  Public strm As WaveStream
    >  Public player As System.Media.SoundPlayer = Nothing

    これらのクラスを内包させるのであれば、SoundClass クラスは
    Components を継承させて作るか、もしくは
    IDisposable インターフェイスを実装することをお奨めします。


    > Thread.Sleep(1000)

    Windows メッセージループを阻害することになるため、
    フォーム上(というか、UI スレッド)上で Sleep メソッドを呼び出すのは厳禁です。



    > kkk.Start() ’←ここでエラーが発生する

    その直前の処理で SoundPlayer を Dispose していますよね。
    肝心のインスタンスが廃棄されていませんか?

    廃棄済みのオブジェクトを操作するのはマズイと思いますよ。
記事No.91060 のレス /過去ログ157より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -