C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■11940  Re[30]: ★1月東京、2月大阪、東京勉強会検討会
□投稿者/ ぽぴ王子 -(2007/12/25(Tue) 23:14:33)
>
    No11938 (ひろえむ さん) に返信

    > いや、mxbさんが先に申し出ておられましたが・・・
    > いいのかな?

    む?そうなのですか。
    じゃあまた別の機会にします。

    > これはどういう意味でしょうか?
    >
    > 勉強会を準備してくれている皆さんに失礼ではありませんか?

    えっと、これは逆に僕の方が意味がわかりませんでしたが。
    このスケジュールだと朝一セッションになるから、会場が暖まって
    いないだろうし、がんばらなくちゃなあというような意味で書いたの
    だけど、何か失礼なことでもありましたでしょうか。
記事No.11251 のレス /過去ログ26より / 関連記事表示
削除チェック/

■13697  Re[3]: 定時に動作するWindowsサービスの作り方について
□投稿者/ れい -(2008/02/01(Fri) 18:46:49)
    No13690 (natural さん) に返信
    > 『決められた時間』ですが、これはDBのとあるテーブルから読み出すものなので、
    > その値次第で、時刻が変わるものです。

    なら、

    > TimerかSleepで数秒or数分置きに現在時刻を確認し、
    > 決められた時刻であった場合、ワーカースレッドを作成して動作させる・・・というような設計を考えたのですが、
    > みなさんならば、どのような設計・実装方法にしますでしょうか?

    Timerは大体そんな感じで
    よいと思います。

    スレッドをどのようにするのかはいろいろ考慮する必要があると思います。
記事No.13686 のレス /過去ログ29より / 関連記事表示
削除チェック/

■74998  Re[2]: WPF上でのWindowsFormsユーザーコントロール
□投稿者/ shima -(2015/02/16(Mon) 20:25:20)
    No74930 (Hongliang さん) に返信

    ありがとうございました!
    仰るとおり、AutoScaleMode.FontをNoneにすることで、間延びする問題が解決しました。
    ただ、やはりWPFのコントロールの中では違和感のある表示になってしまい、
    急遽WPF用のコントロールに書き換えました。

    ネットであまり情報がないのは、この辺が理由かもしれませんね・・・;
    今後も置き換える時間がないときなどは、この方法で埋め込むこともあると思います。
    大変たすかりました。
記事No.74904 のレス / END /過去ログ126より / 関連記事表示
削除チェック/

■83262  Re[3]: 大量のテキストファイル
□投稿者/ Azulean -(2017/03/15(Wed) 22:52:00)
    2017/03/15(Wed) 22:54:07 編集(投稿者)

    No83261 (金尾 さん) に返信
    > メモリがボトルネックになっているかどうかは
    > どのようにすれば調べられますでしょうか?

    ストレージの影響ではないと仮定しても、メモリのスピードの影響だと言い切るのは弱いと思いますね。
    (仮にメモリのスピードの影響だとしても、それはマルチスレッドにしたところで改善しないので、打つ手なしなので建設的ではありません…)
    というより、たいていはストレージよりもメモリの方が速いはずなので、「メモリ(のアクセススピード)がボトルネックである」という仮定をしたり、調べたりすることがありません。

    巨大な配列の確保・解放を繰り返した場合、スワップが発生する、ページフォールトが起きるといった意味ではメモリ・ストレージ間のデータ転送待ちになることはよくあります。
    それが起きている場合、タスクマネージャーの詳細タブでページフォールトの数が勢いよく上がるはずなので、それで観測できるかもしれません。
    それが要因の場合は、メモリの確保・解放を繰り返さない、それでも発生するならメモリ確保量・処理量を見直すってことになると思います。


    No83259 (金尾 さん) に返信
    > しかし、VB.NETで
    > Dim str() As String = Encoding.UTF8.GetString(bs).Split(CChar(vbCrLf))
    >
    > の部分をコメントアウトし、
    > バイト配列→ストリング配列の処理を行わなければ
    > 1分くらいで処理が完了するのですが
    > これはなぜでしょうか?

    「バイト列を UTF-8 と解釈して String にする処理」と「改行ごとに区切った String 配列を生み出す処理」が時間かかるってことでは。
    前者が遅いのか、後者が遅いのかは、Split なくしたコードを実験すれば切り分けられるかと。


    ところで、Split は配列を生み出すので、そういう意味だとループの中で確保・解放を助長していることになります。
    10MB のテキストというと、かなりの分量でしょうから、それを 1 万ファイルとなると、メモリの確保・解放による処理のロスは大きいかもしれませんね。
記事No.83253 のレス /過去ログ142より / 関連記事表示
削除チェック/

■85920  Re[6]: マルチスレッドで配列でも同期が必要ですか?
□投稿者/ コング -(2017/12/01(Fri) 22:20:17)
    No85917 (なちゃ さん) に返信

    補足ありがとうございます。

    失敗する、というのはどういうことですか?

    変数内の同じ要素にアクセスすることだとして、
    他のアーキテクチャのCPUだとその確率が上がるのはなぜですか?

記事No.85877 のレス /過去ログ147より / 関連記事表示
削除チェック/

■85926  Re[7]: マルチスレッドで配列でも同期が必要ですか?
□投稿者/ なちゃ -(2017/12/03(Sun) 12:15:32)
    No85920 (コング さん) に返信
    > ■No85917 (なちゃ さん) に返信
    >
    > 補足ありがとうございます。
    >
    > 失敗する、というのはどういうことですか?
    >
    > 変数内の同じ要素にアクセスすることだとして、
    > 他のアーキテクチャのCPUだとその確率が上がるのはなぜですか?

    マルチスレッドとメモリモデルなどの知識がないとちょっと理解しにくいかも知れません。
    ごく簡単に言えば、あるスレッドでメモリに書き込んだ内容は、別スレッドで即座に見えるとは限らないということです。
    x86系プロセッサはこのメモリモデルがかなり厳密で、実質的に書き込んだ内容がほぼ即座に別のスレッド(というか別のCPUコア)から見えます。
    しかし、他のプロセッサでは大抵もっと縛りが緩く、極端に言えば他のコアに見えるようにしなさいという命令を発行するまで他のコアからは見えません。
    そのため、今回の例だと計算した結果が別のスレッドにはしばらく見えず、同時にアクセスしたのと同じ問題が発生します。

    実際にはCLRなどのランタイムがこれらの処置を必要に応じておこなって、ほぼほぼ問題が起きないようにしています。
    なので、現実的にはたまたま同時に同じ要素にアクセスした場合だけが問題になります。
記事No.85877 のレス /過去ログ147より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -