C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■26923  Re[26]: 四捨五入でバグ発見
□投稿者/ よねKEN -(2008/10/22(Wed) 23:36:19)
    極端な言い方をすれば、
    いわゆる業務系アプリ(金額を扱うことを前提とするアプリと定義します)を対象するならば、Decimalで十分です。
    科学技術系アプリ(実験的に得られる値を主に使うアプリと定義します)を対象とするならば、Doubleで十分です。

    コンピュータは元々軍事上の計算、特に、弾道計算を行うために開発されました。
    そのために使用する数値型としては浮動小数点数が最適だったわけで、
    その延長線上にあるのがSingleやDoubleです。その後、いろいろな用途に使われるようになり、
    それ以外の型も考案されました。

    実験/実測から得られた値にはもともとある程度の誤差があり、
    その誤差の範囲(つまり有効桁数の範囲)では正確さは最も重要ではありません。
    この発想の元にある数値型が浮動小数点数です。
記事No.26728 のレス /過去ログ49より / 関連記事表示
削除チェック/

■45708  Re[3]: C#における疑似グローバル関数の配列について
□投稿者/ ななし -(2010/01/19(Tue) 09:43:17)
    No45677 (とんこつ さん) に返信
    
    初期化でエラーが発生したとのことですが、もしかして次のように書かれたんじゃないですか?
    
    public class thumbnail
    {
     public static string[] oktitle { get; set; } = new string[100];
    }
    
    { get; set; } という書き方は、「自動プロパティ」を意味します。
    自動プロパティに対しては、残念ながら上記のように初期化コードを宣言的に書くことはできません。
    
    初期化の方法としては、次の4つの方針があります。
    
    1.使う側で初期化
    thumbnail.oktitle = new string[100];
    thumbnail.oktitle[0] = "test";
    MessageBox.Show(thumbnail.oktitle[0]);
    
    2.静的コンストラクタで初期化
    public static class thumbnail
    {
     static thumbnail()
     {
      oktitle = new string[100];
     }
     public static string[] oktitle { get; private set; };
    }
    
    3.自動プロパティにしない
    public static class thumbnail
    {
     private static string[] _oktitle = new string[100];
     public static string[] oktitle
     {
      get { return _oktitle; }
      //set { _oktitle = value; }
     };
    }
    
    4.プロパティにさえしない
    public static class thumbnail
    {
     public static readonly string[] oktitle = new string[100];
    }
    
    上記の1以外では、一応、配列インスタンス自体のセットはできないようにしました。
    また、このような場合には、上記のようにクラスにも static を付けることをお勧めします。
    さらに、本当にグローバル的に扱う必要があるかどうかについても、再検討されることを強くお勧めします。
記事No.45658 のレス /過去ログ77より / 関連記事表示
削除チェック/

■70353  Re[1]: 列挙型を文字型で設定できませんか?
□投稿者/ WebSurfer -(2014/03/14(Fri) 17:36:19)
    No70352 (MMC さん) に返信
    > 列挙型はInteger型で設定できますが、文字型で設定できませんか?

    なせそうしたいのかも説明されてはいかがでしょう? 

    そうすれば、それがダメな場合でも(可能であっても目的を達成するのに他にもっといい
    案があれば)、代案が出てくるるかもしれません。
記事No.70352 のレス /過去ログ120より / 関連記事表示
削除チェック/

■83787  Re[1]: バイナリファイルのコピーを出力する方法
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2017/04/10(Mon) 10:02:59)
    2017/04/10(Mon) 11:32:16 編集(投稿者)

    No83781 (わっちょい さん) に返信
    > EXEファイルからバイナリファイルを生成したいのですが
    > プロジェクトファイルにバイナリファイルをD&Dで取り込み、
    > そのファイルをそのまま指定したフォルダーに出力するにはどうしたら良いですか?

    プロジェクト内に追加したバイナリーファイルのプロパティで、
    [出力ディレクトリにコピー]を何にしていますか?


    デフォルトでは「コピーしない」になっていると思いますが、それを
    「常にコピーする」または「新しい場合はコピーする」にしておけば、
    ビルド時に EXE と同じフォルダーにコピーされますので、
    追加のプログラムコードは不要になります。


    ファイルとして配布するのではなく、EXE 内に埋め込んでおきたいのなら、
    [My Project]の[リソース]タブで、バイナリファイルを埋め込むことができます。
    このようにして埋め込まれたリソースは、
      Dim bin As Byte() = My.Resources.リソース名
    で取り出せますので、
      System.IO.File.WriteAllBytes("C:\フォルダー\Example.dat", bin)
    のようにしてファイルとして取り出せます。通常はこの方法をお奨めします。



    あるいは、[My Project]の[リソース]タブではなく、プロジェクトに直接追加した上で、
    そのバイナリーファイルのプロパティで、[ビルド アクション]を
    「埋め込まれたリソース」にしているのであれば、下記のようにします。
    ただ、リソースを埋め込むのであれば、上記の[My Project]を用いた方が扱いやすいでしょう。


    Dim asm As System.Reflection.Assembly = System.Reflection.Assembly.GetExecutingAssembly()

    'リソース名の一覧を取得
    Dim names As String() = asm.GetManifestResourceNames()

    '取り出すリソース名を指定
    'リソース名が明らかな場合は、GetManifestResourceNames を呼ばずに直接指定しても OK
    Dim name As String = names(0)

    Using stm As System.IO.Stream = asm.GetManifestResourceStream(name), _
     outFile As New System.IO.StreamWriter("C:\フォルダー\Example.dat")
      stm.CopyTo(outFile.BaseStream)
      outFile.Flush()
      outFile.Close()
    End Using

    ※.NET 4 未満の場合は、CopyTo の代わりに stm.Read と outFile.Write で代用
記事No.83781 のレス /過去ログ143より / 関連記事表示
削除チェック/

■86179  Re[1]: DateTimePickerでのクリックイベント
□投稿者/ WebSurfer -(2017/12/22(Fri) 19:17:06)
    No86178 (ちょこじー さん) に返信

    何を作っているのかと(Windows Forms? ASP.NET Web Forms? WPF? その他?)、あなたの
    開発環境ぐらいは書きませんか?
記事No.86178 のレス /過去ログ147より / 関連記事表示
削除チェック/

■86180  Re[2]: DateTimePickerでのクリックイベント
□投稿者/ ちょこじー -(2017/12/22(Fri) 19:27:25)
    No86179 (WebSurfer さん) に返信
    > ■No86178 (ちょこじー さん) に返信
    >
    VB.NET2015で
    Windows Formsを作っています
    よろしくお願いいたします。
記事No.86178 のレス /過去ログ147より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -