C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■6226  Re[7]: 時計回り、反時計回り判定
□投稿者/ Zee -(2007/08/06(Mon) 14:10:20)
>
    No6224 (2リットル さん) に返信
    > Jittaさんの言われていることと同じになりますが、
    > 多角形を3点ごとに分解してベクトル外積の総和をとり、
    > 総和が正ならば時計周り、負ならば逆周り、0ならば同一直線状というアプローチはどうでしょうか。
    >
    > 件の例でいうと
    > vertex[0]を点A、vertex[1]を点B、、、vertex[16]を点Q, vertex[17]を点Rとしたときに
    > 各3点の外積の総和は次の式になります。
    > sum = AB x BC + AC x CD + ,,, + AQ x RA
    > (ABは点Aから点Bへのベクトルです。)
    >
    > セインさんのコードでひっかかったことは
    > 外積の総和の絶対値が元の多角形の面積と異なってしまうことです。

    つうことでこんな多角形の面積計算公式があります。

    A = 1/2 SUM(X2 - X1) (Y1 + Y2)

    面積を出す公式ですが、
    右周りで計算すると負の値に
    左回りで計算すると正の値になります。
記事No.6130 のレス /過去ログ18より / 関連記事表示
削除チェック/

■32709  Re[4]: EXCEL保存
□投稿者/ さらら -(2009/02/13(Fri) 09:52:57)
    ごうさん重ね重ねありがとうございます。


    参考になります。
記事No.32683 のレス /過去ログ57より / 関連記事表示
削除チェック/

■54154  WSAAsyncSelectの通知内容
□投稿者/ ライヒ -(2010/10/06(Wed) 23:56:45)

    分類:[C/C++] 

    WSock32.libを使用して、以下のようなサーバプログラムを作成しています。
     1.listenソケットに、WSAAsyncSelectで非同期設定。
       通知内容は、FD_ACCEPTとFD_CLOSE。
     2.FD_ACCEPTのタイミングで、子プログラムをCreateProcessで起動。
       ハンドル継承フラグ=TRUE。
       引数でacceptソケットを渡す。
     3.acceptソケットをクローズ。
     4.2へ。

    2の後、子プログラム側で、acceptソケットをshutdown(how=2)すると、
    サーバプログラム側のFD_CLOSEイベントが発生してしまいます。
    (wParam=acceptソケット)

    listenソケットに対して、WSAAsyncSelectしているので、
    acceptソケットがクローズされても、FD_CLOSEは発生しないと思っていましたが、
    こういう仕様なのでしょうか?

    ご教授の程、お願いします。

    実行環境:WindowsXP
    開発環境:WSock32.lib、VC6(VC8でも同じ)
親記事 /過去ログ91より / 関連記事表示
削除チェック/

■60131  Re[3]: 大容量ファイルのHTTPアップロード
□投稿者/ todo -(2011/06/21(Tue) 15:29:58)
記事No.60112 のレス /過去ログ101より / 関連記事表示
削除チェック/

■83128  Re[4]: byrefと参照の違いについて
□投稿者/ はーと -(2017/03/07(Tue) 14:16:18)
    No83127 (Jitta さん) に返信
    クソなマウンティング
    クソマウント
記事No.83096 のレス /過去ログ142より / 関連記事表示
削除チェック/

■86377  Re[5]: ChartのX軸のタイトル表示
□投稿者/ shu -(2018/01/24(Wed) 07:26:08)
    No86376 (mako さん) に返信
    
                    Dim isFirst = True
                    For Each row In _tbl.Select("", "t")
                        Dim dt = row.Field(Of Date)("t")
                        If isFirst OrElse dt.Minute = 0 OrElse dt.Minute = 30 Then
                            With .CustomLabels.Add(dt.AddMinutes(-3).ToOADate, dt.AddMinutes(3).ToOADate, dt.ToString("HH:mm"))
                                .RowIndex = 0
                            End With
                        End If
                        isFirst = False
                    Next
    
記事No.86333 のレス /過去ログ148より / 関連記事表示
削除チェック/

■86378  Re[6]: ChartのX軸のタイトル表示
□投稿者/ mako -(2018/01/24(Wed) 08:38:07)
    No86377 (shu さん) に返信
    
    すみません。
    以前教えていただいた No86344 のどの部分の差し替えですか? 
    
    > ■No86376 (mako さん) に返信
    > 
    >                 Dim isFirst = True
    >                 For Each row In _tbl.Select("", "t")
    >                     Dim dt = row.Field(Of Date)("t")
    >                     If isFirst OrElse dt.Minute = 0 OrElse dt.Minute = 30 Then
    >                         With .CustomLabels.Add(dt.AddMinutes(-3).ToOADate, dt.AddMinutes(3).ToOADate, dt.ToString("HH:mm"))
    >                             .RowIndex = 0
    >                         End With
    >                     End If
    >                     isFirst = False
    >                 Next
    > 
記事No.86333 のレス /過去ログ148より / 関連記事表示
削除チェック/

■86379  Re[7]: ChartのX軸のタイトル表示
□投稿者/ shu -(2018/01/24(Wed) 09:41:44)
    No86378 (mako さん) に返信
    > ■No86377 (shu さん) に返信
    >
    > すみません。
    > 以前教えていただいた No86344 のどの部分の差し替えですか?
    >
    LabelStyleの設定の代わりの処理となります。
記事No.86333 のレス /過去ログ148より / 関連記事表示
削除チェック/

■88852  Re[2]: VB.NETでの全ハンドル列挙について
□投稿者/ ??? -(2018/10/04(Thu) 16:22:27)
    No88843 (せば さん) に返信

    確かに非常に似ているね。
    出てくるボキャブラリーとか。
    そもそも本当の人違いの否定の仕方ではないよね。
記事No.88842 のレス / END /過去ログ153より / 関連記事表示
削除チェック/

■93205  Re[5]: プログラムを関連付けるには
□投稿者/ Azulean -(2019/11/27(Wed) 23:09:39)
記事No.93189 のレス /過去ログ161より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -