C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■1803  ★わんくま5月の勉強会検討会
□投稿者/ 中博俊 -(2007/03/06(Tue) 22:07:18)
>

    分類:[討論] 

    5月は基本平日夜の開催予定です。
    1ネタ1時間半というポリシーでって感じなので、ぜひ俺にこれをしゃべらせてくれっていう方を募集します。(^^
    なければ大阪は私が(^^;;
    こんなことが聞きたいなんて言うのもOK!
    なんせ2か月先のスケジュールで動いているのでネタは後回しでもいいので、だれがやるかだけ決めたいというのが本音(爆)
親記事 /過去ログ13より / 関連記事表示
削除チェック/

■32923  左ボタンが押された状態でのMouseMoveイベントキャッチ
□投稿者/ たこやき -(2009/02/17(Tue) 18:53:07)

    分類:[C#] 

    VS2008 C#
    いつも大変お世話になっています。

    マウスの左ボタンを押した状態で別のコントロール内にマウスを進入させるのですが、
    そうした場合通常は、別のコントロールのMouseMoveイベントが機能しませんが、
    それを機能させるにはどうしたらいいのでしょうか。

    失敗例
    class aaa : Control
    {
    const int WM_MOUSEMOVE = 0x200;   // このWindeowsMessageではだめです。
    protected override void WndProc(ref Message m)
    {
    switch (m.Msg)
    {
    case WM_MOUSEMOVE:
    Console.WriteLine("aaa>>> " + m.Msg); break;
    }
    base.WndProc(ref m);
    }
    }

    ご指導よろしくお願いいたします。
親記事 /過去ログ58より / 関連記事表示
削除チェック/

■38865  Re[4]: コミット後にデータを再取得中に問題が発生SqlServer
□投稿者/ sol -(2009/07/27(Mon) 06:31:13)
    No38864 (ベジータ さん) に返信
    > テーブルにNULL許可になってないのでは?
    > ちなみにPRIMARYキーはnullは許可できません

    キーの設定をせずに、レコードを下記のように直入力でデータを作成すると警告「!」が出ます
    ~~~~~~~~~~~
    ここがわからないところ両フィールドNullを許容チェックが入った状態になってます
記事No.38849 のレス /過去ログ68より / 関連記事表示
削除チェック/

■47807  Re[1]: 過去ログの破損?
□投稿者/ みきぬ -(2010/03/15(Mon) 18:04:54)
記事No.47793 のレス /過去ログ81より / 関連記事表示
削除チェック/

■54175  タイトルバーにある [X] のイベント
□投稿者/ こまったちゃん -(2010/10/07(Thu) 17:06:53)

    分類:[ASP.NET (C#)] 

    開発環境Visual Studio2008 Professional Edition 評価版

    お世話になります。

    Webフォーム(WebForm1.aspx)を使用してC#で作った画面(MakeScreen.aspx)を
    下記のJavaScriptを使用して呼び出しています。↓
    ClientScript.RegisterStartupScript(cstype, "OpenNewWindow",
    "<script language='javascript'>
    rtn=window.showModalDialog('MakeScreen.aspx', null, 'dialogWidth=600px; dialogHeight=600px;
    resizable=yes; scroll=no; titlebar=no; toolbar=no;');if(rtn == '')
    {form1.TextBoxHidden.innerText = \"\";}else{form1.TextBoxHidden.innerText =
    \"setCompany\";form1.submit();}</script>");

    画面が表示されるとタイトルバー及び、タイトルバーに[X}ボタンが表示されます。

    Webフォーム(WebForm1.aspx)を使用してC#で作成した際には、上記のタイトルバー及び、
    タイトルバーには[X}ボタンはありませんので画面を閉じる際の事後処理は、画面作成時に
    ツールボックスのボタンで作成した[キャンセル]ボタンの
    btn_Cancel_Click(object sender, ImageClickEventArgs e)
    で行っています。

    この事後処理を、タイトルバーに[X}ボタンを押下する場合に走るイベントに追加したいので調査した結果、
    protected void Page_Close(object sender, EventArgs e)
    なのではと思いブレイクポイントを貼ってみたのですが[X]押下時に入ってきませんでした。

    他には、Windowsフォーム画面等はあるのですが、Webフォームのやり方を見つける事が出来ませんでした。

    そもそも、Webフォームでは[X]のイベントで処理をする方法などは一般的ではないのか、
    それとも存在しないのかわかりません。

    誠に申し訳ないのですが、知っている方がいましたらご教授お願い致します。
親記事 /過去ログ91より / 関連記事表示
削除チェック/

■82821  Re[2]: 【wpf】canvas画像保存時の大きさ
□投稿者/ のりっち -(2017/02/07(Tue) 12:38:19)
    Hongliangさん

    返信ありがとうございます。
    canvasを保存したいサイズに拡大して保存するということですね。

    scaleTramsformで拡大して保存したところ、希望の大きさに保存することができました。
    画面もきれいに保存されてよかったです。

    【実施したコマンド】
    this.CavasImage.RenderTransform = new ScaleTransform(3.84, 4.22, 0, 0);

    補間方法については、余裕があれば調べてみたいと思います。
    ありがとうございました。

    No82820 (Hongliang さん) に返信
    > アスペクト比は元々16:9ということでいいのでしょうか。違うのであればどう拡大するのか(アスペクト比を無視して拡大するのか、長い方に合わせて拡大し黒帯などを入れるのか、短い方に合わせて拡大し余る分をクリップするのか)という問題が出ますが。
    >
    > とりあえずその辺を考えないとして、簡単にはTransformedBitmapでScaleTransformを与えれば拡大できます。
    > がこれには補間方法を指定できない(最近傍補間限定っぽいので汚い)という問題があります。
    > ここなどにはDrawingGroupを使って補間方法を指示しつつリサイズを行う方法が提示されています。
    > http://stackoverflow.com/questions/15821358/transformedbitmap-scaling-mode
    > このページにはWriteableBitmapExなるものも提案されてますね。
記事No.82818 のレス / END /過去ログ141より / 関連記事表示
削除チェック/

■86438  Re[11]: ChartのX軸のタイトル表示
□投稿者/ shu -(2018/01/29(Mon) 13:17:06)
    No86436 (mako さん) に返信
    
    
    若干違うかもしれませんが
    以下のようにNullの要素を追加するとそこだけデータがプロットされません。
    時間の項目に文字列を使うのはグラフ上扱いにくいのでグラフ用のDataTableを
    用意されて時間項目はDateTime型にされた方がよいです。
    DataTable1つの場合はDataSetを使う必要はなくDataTable直接でよいです。
    
            _tbl = New DataTable()
            With _tbl.Columns
                .Add("t", GetType(DateTime))
                .Add("y1", GetType(Integer))
                .Add("y2", GetType(Integer))
            End With
    
            With _tbl.Rows
                .Add(Date.Today.AddHours(8).AddMinutes(45), 30, 2)
                .Add(Date.Today.AddHours(9).AddMinutes(0), 20, 3)
                .Add(Date.Today.AddHours(9).AddMinutes(15), 20, 3)
                .Add(Date.Today.AddHours(9).AddMinutes(30), 5, 4)
                .Add(Date.Today.AddHours(9).AddMinutes(45), 10, 8)
                .Add(Date.Today.AddHours(10).AddMinutes(0), 15, 10)
                .Add(Date.Today.AddHours(10).AddMinutes(15), DBNull.Value, DBNull.Value)
                .Add(Date.Today.AddHours(10).AddMinutes(30), DBNull.Value, DBNull.Value)
                .Add(Date.Today.AddHours(11).AddMinutes(15), 5, 3)
                .Add(Date.Today.AddHours(11).AddMinutes(30), 20, 15)
                .Add(Date.Today.AddHours(11).AddMinutes(45), 5, 3)
                .Add(Date.Today.AddHours(12).AddMinutes(0), 10, 8)
                .Add(Date.Today.AddHours(12).AddMinutes(15), 20, 10)
            End With
    
            Chart1.DataSource = _tbl
            With Chart1.ChartAreas(0)
                With .AxisX
                    .Minimum = Date.Today.AddHours(8).AddMinutes(45).ToOADate
                    .Maximum = Date.Today.AddHours(12).AddMinutes(15).ToOADate
                    .IntervalType = DataVisualization.Charting.DateTimeIntervalType.Minutes
                    .Interval = 30
    
    
                    Dim isFirst = True
                    For Each row In _tbl.Select("", "t")
                        Dim dt = row.Field(Of Date)("t")
                        If isFirst OrElse dt.Minute = 0 OrElse dt.Minute = 30 Then
                            With .CustomLabels.Add(dt.AddMinutes(-3).ToOADate, dt.AddMinutes(3).ToOADate, dt.ToString("HH:mm"))
                                .RowIndex = 0
                            End With
                        End If
                        isFirst = False
                    Next
    
    
                End With
            End With
            With Chart1.Series(0)
                .XValueMember = "t"
                .YValueMembers = "y1"
            End With
            With Chart1.Series.Add("")
                .ChartType = SeriesChartType.Line
                .EmptyPointStyle.Color = Color.Transparent
                .XValueMember = "t"
                .YValueMembers = "y2"
            End With
    
記事No.86333 のレス /過去ログ148より / 関連記事表示
削除チェック/

■86440  Re[12]: ChartのX軸のタイトル表示
□投稿者/ mako -(2018/01/29(Mon) 16:47:28)
    No86438 (shu さん) に返信

    ありがとうございます。

    実行してみたのですが、
    ・08:45と12:15の棒グラフの棒、即ちデータの最初と最後の時刻の棒表示が半分になります。
    ・09:00と09:30の間、09:30と10:00の間にも、もう一本の数量の棒が立ってしまいます。
    ・10:00と11:30の間に空白もでき、かつ10:30の時刻表示もされます。
    など。。

    時間項目はデータがテキスト(.csv)となってますのでそのままを使っています。


    なお、No86437 に今使ってるプログラムのサンプルを載せましたのでもしよかったらお願いします。
記事No.86333 のレス /過去ログ148より / 関連記事表示
削除チェック/

■86441  Re[13]: ChartのX軸のタイトル表示
□投稿者/ shu -(2018/01/29(Mon) 17:34:57)
    No86440 (mako さん) に返信
    > ■No86438 (shu さん) に返信
    >
    > ありがとうございます。
    >
    > 実行してみたのですが、
    > ・08:45と12:15の棒グラフの棒、即ちデータの最初と最後の時刻の棒表示が半分になります。
    minimumに設定する時間を調整して、8:30にするとよいかと思います。

    > ・09:00と09:30の間、09:30と10:00の間にも、もう一本の数量の棒が立ってしまいます。
    > ・10:00と11:30の間に空白もでき、かつ10:30の時刻表示もされます。
    > など。。
    表示したい時間単位でデータを作るようにして値がないところはDBNull.Valueを設定するようにしてみて下さい。

    9:00と9:30の間に9:15のデータ、9:30と10:00の間に9:45のデータがあるのでこれをグラフに出したくなければDataTableへ
    追加するのをやめれば表示されないです。


記事No.86333 のレス /過去ログ148より / 関連記事表示
削除チェック/

■94399  チャートにゼロクロス線を表示させる
□投稿者/ からす -(2020/04/09(Thu) 22:26:54)

    分類:[.NET 全般] 


    VB2015を使用しております。

    Chart機能を使っていて、X=0とY=0の位置の背景にに水平および垂直なラインを描画したいと考えています。


    プリペイントのところにクロスラインの描画のコードを書くと表示することはできました。


    Private Sub Chart1_PrePaint(sender As Object, e As ChartPaintEventArgs) Handles Chart1.PrePaint


    Dim g As Graphics = e.ChartGraphics.Graphics

    g.DrawLine(ZeroCrossLinePen, )
    g.DrawLine(ZeroCrossLinePen, )

    End Sub


    しかし、チャートのデータ一つの場合には問題ないのですが、
    2つ以上表示させた場合、ゼロクロスラインが一回目(以下のch1)に表示したデータラインの上にオーバーレイしてしまいます。
    2回目に表示したライン(ch2)はゼロクロスラインの上にうまく描画されます。

    With vvv Chart1


    .Series.Clear()



    .Series.Add("ch1")


    With .Series("ch1")

    .ChartType = SeriesChartType.Line
    .BorderWidth = 2

    .Color = Color.Red
    .Points.DataBindXY( , )


    End With


    With .Series("ch2")

    .ChartType = SeriesChartType.Line
    .BorderWidth = 2

    .Color = Color.Blue

    .Points.DataBindXY( , )


    End With


    End With


    恐らく、ch1を表示した時にPrePaintが実行され、
    更にch2を表示した時にも再度PrePaintが実行されているために、
    一回目に表示したラインが下に隠れてしまうのではないかと思います。


    一体、どうすれば2本のチャートを表示しても
    ゼロクロスラインをうまく表示することができますか?

親記事 /過去ログ163より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -