C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■3194  Re[12]: ★わんくま6月勉強会検討会
□投稿者/ R・田中一郎 -(2007/04/25(Wed) 16:45:16)
>
    No3116 (Jitta さん) に返信

    > え〜?大阪来てくださいよ。

    ありがとうございます。
    しかし、今回は厳しいのです。
    お金も時間も^^;

    > → http://blogs.wankuma.com/jitta/archive/2006/09/15/38850.aspx
    >>参りました。今度何かおごらせてくださいっ!!!
    > Japan MVP Summit ではナシ、の方向で。

    了解ですw
    Jittaさんにお会いできるだけで満足。
記事No.2454 のレス /過去ログ12より / 関連記事表示
削除チェック/

■54370  Re[1]: netCDFを読み込み,クロマトグラムを表示させる方法
□投稿者/ PATIO -(2010/10/15(Fri) 13:17:31)
    2010/10/15(Fri) 13:23:53 編集(投稿者)

    多分、学生さんかなと思いますが。

    DLLがダウンロードできるページにサンプルソースらしき物がありますが、
    その中身について見てみたでしょうか?
    コメント等が英語だとは思いますが、英語の辞書を使って意味だけをとるつもりなら
    読めない事は無いと思いますよ。英文法にしても学校の教科書が読める程度の知識が
    あれば、文章の意味をとるだけなら十分役に立つはずです。

    で、サンプルソースを見てもさっぱりわかりませんと言う話なら
    VB.netの知識が足りないのではないかと思うので焦って前に進もうとしないで
    VB.netの文法や基本的なプログラミング方法について勉強された方が良いと思います。
    ここでこうすれば良いという話だけを聞いてプログラムを組んでも後が続かないように
    感じます。

    あと、netCDFと言うのはネット上で公開されているクロマトグラフの測定データなんだと
    思いますけれど、あまり一般の人が関係するような話ではなさそうなのでnetCDFに関しては
    ここで情報を得るのは難しいのではないかと思いますよ。
    せめて分析系の機器を扱うような人が集まる場所だと脈も有りそうな気がするんですけれど。
    netCDFその物について情報を公開しているようなHPを探した方が良いかもしれません。
    英語かもしれませんが、辞書を使ってでも読んでやる位のつもりが無いと情報が薄い分野は
    かなり厳しいと思いますよ。

    追伸:
    netcdfって汎用のデータ格納フォーマットみたいですね。
    特にクロマトグラフとかに限らないみたいです。
    netcdfで調べると結構引っかかりますね。
    そこを糸口にして色々調べてみる事をお勧めします。
    運よく詳しい人が見てくれればラッキー位のつもりで
    ご自分で調べてみる方を優先した方が良いと思いますよ。
    運よくレスが付けば、色々教えてもらえる可能性もあると思いますけれど。
記事No.54357 のレス /過去ログ91より / 関連記事表示
削除チェック/

■54369  Re[6]: 割合計算について
□投稿者/ ミラ -(2010/10/15(Fri) 13:15:50)
    2010/10/15(Fri) 13:17:59 編集(投稿者)

    とりあえず100になればいいのであれば最後の数字だけ調整すればいいんですかね

    public static void main(String[] args) {

    // 配列
    int data[] = { 150, 25, 25, 14 };
    int total = 0;

    for (int i = 0; i < data.length; i++) {
    total += data[i];

    }

    int result[] = new int[data.length];

    int total_process = 0;

    for (int i = 0; i < data.length - 1; i++) {
    result[i] = (int)Math.round((double)data[i]/total*100);
    total_process+=result[i];
    }
    result[data.length - 1] = 100 - total_process;

    }

    次に長いですが端数の小さいものを大きいものに移動する方法で考えてみました
    javaは不勉強なのでコードに無駄が多少ありますがこんなのでどうでしょうか?

    public static void main(String[] args) {

    // 配列
    int data[] = { 150, 25, 25, 14 };
    int total = 0;

    for (int i = 0; i < data.length; i++) {
    total += data[i];

    }

    int result[] = new int[data.length];
    double result_hasu[] = new double[data.length];

    for (int i = 0; i < data.length; i++) {
    result_hasu[i] = (double) data[i] / total * 100;
    result[i] = (int) result_hasu[i];
    result_hasu[i] -= result[i];
    }

    do {
    int maxindex = -1;
    int minindex = -1;
    // 最大端数と最小端数のindexを算出
    for (int i = 0; i < data.length; i++) {
    if (result_hasu[i] == 0 || result_hasu[i] == 1) {
    continue;
    }
    if (maxindex == -1) {
    maxindex = i;
    }
    if (minindex == -1) {
    minindex = i;
    }
    if (result_hasu[maxindex] < result_hasu[i]) {
    maxindex = i;
    }
    if (result_hasu[minindex] > result_hasu[i]) {
    minindex = i;
    }
    }
    if (maxindex != -1) {
    if (minindex != -1 && maxindex != minindex) {
    // 最大端数が1になるまで最小端数を移動
    double add = Math.min(1 - result_hasu[maxindex],
    result_hasu[minindex]);
    result_hasu[maxindex] += add;
    result_hasu[minindex] -= add;
    } else {
    break;
    }
    }
    } while (true);

    for (int i = 0; i < data.length; i++) {
    // 端数を結果に戻す
    result[i] += Math.round(result_hasu[i]);
    }
    }
記事No.54359 のレス /過去ログ91より / 関連記事表示
削除チェック/

■76804  ファイルのアップロードについて
□投稿者/ 鏡月 -(2015/08/18(Tue) 17:38:36)

    分類:[.NET 全般] 

    いつも大変お世話になっております。
    サーバー関係の設定に関してあまり不慣れな為、下記の内容について教えて頂きたいと考えております。

    環境
    アプリケーションサーバー
    OS:Windows Server2008 r2
    IE:8

    ファイルサーバー
    OS:Windows Server2008 r2

    ASP.NETでファイルアップロード用のWebサイトを作製しようと考えております。
    ファイルをアップロードする際にファイルサーバー上に事前に作成した共有フォルダ内にファイルをアップロードしようと考えているのでが
    権限がありませんとのエラーが出力されてしまいファイルのアップロードをすることが出来ません。

    上記の処理を行う場合、共有フォルダの権限の設定はどのようにすればよろしいのでしょうか。

    お手数お掛けしますがご教授をお願い致します。
親記事 /過去ログ130より / 関連記事表示
削除チェック/

■87116  Re[7]: XMLスキーマの使い方について
□投稿者/ WebSurfer -(2018/04/12(Thu) 12:39:07)
    No87111 (MTK さん) に返信

    >>調べてもわからなければ、試しに「送信する先のURL」を使って、上に紹介した記事の「3. Windows
    >>クライアントで WCF サービスを利用する」を参考に Visual Studio で [サービス参照の追加] をトラ
    >>イしてみてはいかがですか。
    >
    > ご指摘の通り、掲載頂いたURLを元にトライしてみました。
    > 『図 7. [サービス参照の追加] ダイアログ』の画面まで行き接続先のURLでやってみたのですが、残念ながら対応していないようでした。
    > となるとXMLを自分で作る必要がありそうですね。

    私の想像が当たっていたとしても、送信するための xml 形式の文字列は自力で作らざるを得ないと思います。

    Web サイトに接続しして、送信し、返ってきた応答を受け取るというところはプロキシクラスが面倒を見てくれるの
    で、想像が当たっていたとすると、そこのところを自力でコードを書いて実装する必要がなくなるという違いがある
    とは思いますが。

記事No.87055 のレス / END /過去ログ149より / 関連記事表示
削除チェック/

■87117  Re[8]: XMLスキーマの使い方について
□投稿者/ MTK -(2018/04/12(Thu) 14:34:13)
    2018/04/12(Thu) 14:34:55 編集(投稿者)

    No87116 (WebSurfer さん) に返信


    > 私の想像が当たっていたとしても、送信するための xml 形式の文字列は自力で作らざるを得ないと思います。
    >
    > Web サイトに接続しして、送信し、返ってきた応答を受け取るというところはプロキシクラスが面倒を見てくれるの
    > で、想像が当たっていたとすると、そこのところを自力でコードを書いて実装する必要がなくなるという違いがある
    > とは思いますが。

    XMLはどちらにせよ、自力で作らなければいけないんですね。
    てっきりXMLを1から作らなくても、テンプレートみたいなものが先方サイトから貰えるのかと勘違いしていました。
    送受信などをプロキシクラスが見てくれるだけでも助かります。
    ありがとうございます。
記事No.87055 のレス / END /過去ログ149より / 関連記事表示
削除チェック/

■88868  Re[4]: SetupProjectアンインストールできない
□投稿者/ echo -(2018/10/05(Fri) 12:54:25)
    もしかしたら、PC内のインストールソフトのデータが破損していて、
    アンインストールができなくなっているのかも知れません。

    その場合は、一度、強制的にソフトをアンインストールするツールで一度きれいな状態にして、
    再度同一ソフトをインストール→アンインストールが可能かを試した方がよいかと思います。

    「アンインストール 強制 フリーソフト」で検索すると色々と見つかります。

    (例えば以下のようなサイト)
    https://www.gigafree.net/system/install/

    ちなみに、知り合いにアンインストールが出来なくなった時、ここに記載の
    「Revo Uninstaller」というものを使ったそうです。

    (フリーウェア使用の場合は自己責任でお願いします。)
記事No.88855 のレス /過去ログ153より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -