C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■4384  Re[6]: ASP.NETの公開方法について
□投稿者/ 囚人 -(2007/06/15(Fri) 13:18:12)
    Windows 2000 Server の話なのかな。もしかして Windows 2000 Professional ?

    後者だとしたら、同時接続数が 10 までというキツイ制限があるのであまり現実的ではないと思います。

    「勉強も兼ねて」という事なので、個人的には「別にいいのでは?」と思いますが、はつねさんが仰るような事があるのなら軽はずみにはできないのかもしれませんね。
記事No.4323 のレス /過去ログ14より / 関連記事表示
削除チェック/

■29429  Re[1]: 変数の値を使って変数名作成
□投稿者/ .SHO -(2008/12/09(Tue) 17:22:19)
    No29428 (ナツ さん) に返信

    できません。
記事No.29428 のレス /過去ログ53より / 関連記事表示
削除チェック/

■43357  Re[2]: GetKeyboardStateについて
□投稿者/ たぬき -(2009/11/06(Fri) 15:15:09)
    No43351 (魔界の仮面弁士 さん) に返信

    すみません。確かに混同していました!前に作成したアプリケーションを参考にしたのですが、この関数とは戻り値が少し違うんですね!

    > 間違いではありませんが、「For i As Integer = 0 To 255」の方が良いかと。
    > GetKeyboardState の結果を調べるなら、最上位ビット(キー押下の有無)、
    > あるいは最下位ビット(トグル状態)の値を見ることになるので、たとえば
    >  If CBool(key(i) And &H80) Then
    >  If (key(i) And &H80) <> 0 Then
    >  If (key(i) And &H80) = &H80 Then
    ご指摘ありがとうございます。治したいと思います。
    CBoolの使い方もできるんですね!勉強になります。
記事No.43346 のレス /過去ログ74より / 関連記事表示
削除チェック/

■55698  Re[2]: データ取得済みDataTableからの絞り込み
□投稿者/ asuka -(2010/12/09(Thu) 16:51:33)
    お返事頂き恐縮です。

    DataTable.Select か DataViewを理解すれば明るい未来が待っているような気がしてきました。

    ありがとうございます。

    頂いたレスを何度も何度も見直しながら、ご提示頂いたURLとにらめっこしております。

    初歩的な質問で申し訳ありませんが、日付の後に絞り込んだ後、
    DataRow[] rows = dataTable.Select("BuNo = 3");

    ここでデバッグすると、例にも記載させて頂いたテーブルの通り、

    rowsには0〜2の3配列が出来、中にデータが格納されているのをデバッグで確かめました。



    このデータをMDBへインサートする方法ですが、MDBの全データをSqlDataAdapter(変数名sqlDAMDB)でもっておき、取得したrowsをアップデートすればよろしいでしょうか?
    sqlDAMDB.Update(rows2[3])
    実装してみた結果アップデートがされていない模様でした。
    お気づきの点がありましたらご指摘頂けると幸いです。

記事No.55685 のレス /過去ログ93より / 関連記事表示
削除チェック/

■61857  C# DataGridViewのComboBoxについて
□投稿者/ taru24 -(2011/09/08(Thu) 22:21:49)

    分類:[C#] 

    フォームアプリケーションにて、コンボボックスで現在選択されている値のインデックスを取得するには、ComboBox.SelectedIndexで取得できると思いますが、同様のことをDataGridViewの列に追加したコンボボックスで行うにはどうしたらよいでしょうか?
親記事 /過去ログ104より / 関連記事表示
削除チェック/

■70343  Re[2]: VB6とVB.NETのDateDiff関数の違いについて
□投稿者/ ぽこぽこ -(2014/03/13(Thu) 14:21:49)
    回答有難うございます

    > MSDNの内容で解説項目により、2つの日時の間にいくつの時間間隔が存在するかという値を返すので
    > 時間が異なっていると(後ろの時間が前の時間より小さいと)日付だけで比べた場合より1少なくなりますね。
    > http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/b5xbyt6f(v=vs.90).aspx

    こちら参考にしていたのですが、見落としておりましたorz

    VB6では時間の値は関係なく単純な日付の差分を返していて、VB.NETから時間間隔で返すように
    変更された違いが記載されているサイト等があれば教えて頂きたかったです。
    (終盤のフェーズで発覚したため、プログラム修正のための資料を作らないといけないので。。。)

    >>CDate(Now.ToString("yyyy-MM-dd"))
    > ですが Date.Todayとしたほうがよいです。
    わざわざ有り難うございますm(__)m
    修正時こちらを使用します!
記事No.70339 のレス /過去ログ120より / 関連記事表示
削除チェック/

■79365  Re[2]: C#,WPFでのコントロールの再描画
□投稿者/ angra -(2016/03/24(Thu) 18:15:48)
    2016/03/24(Thu) 18:16:12 編集(投稿者)

    No79364 (Hongliang さん) に返信
    > ComboBoxの要素を変更する際は、ComboListプロパティに別のObservableCollectionを代入し直している、と言う理解で合っていますか?
    > ComboListプロパティを持っているクラスにINotifyPropertyChangedを実装させ、ComboListのsetでPropertyChangedイベントを発生させるようにすればよさそうですが。

    ありがとうございます。
    即解決しました。

    RaisePropertyChangedでラムダ式は〜といったビルドエラーが出たため、
    他の方法を模索していたのですが、
    フィールド名を変えるとなぜかビルドが通り、期待動作をしました。

    ありがとうございました。
記事No.79363 のレス / END /過去ログ134より / 関連記事表示
削除チェック/

■86489  Re[2]: どんな例外が考えられるか
□投稿者/ とっちゃん -(2018/02/06(Tue) 10:38:12)
    No86487 (kiku さん) に返信

    > 理論上、どんな例外が発生するでしょうか?
    > 当方では発生しないはずとしてコーディングしています。

    理論上ということであれば、ディスク操作しているので、ディスクエラー関連の例外は一通り配慮が必要だと思います。
    アプリ2はリードのみ(ただしアプリ1側は別)なのでディスクフルは出ないと思いますが。。。

    また、よくあるエラーの一つにアンチウィルスソフトがアクセスしていたためアクセスに失敗というのもあります。
    パッケージベンダーさんだと大体年に一度くらいはこのネタでサポートがにぎわうくらいにはメジャーです。

    そのほかではハードウェアエラーの類がありますね。セクタが読めなくてリードエラーもよくある話題の一つです。

    その他、ソースに記述していない処理の部分で例外が出る可能性もあります。
    ReadLine() 部分は読み捨てているソースとなっていますが、実際にはそこで何かしていると思います。
    その何かの処理中にメモリ不足などが発生すれば例外が発生します。UTF8のつもりで読んでいるのに保存しているのは
    Shift-JISだと、ASCII以外の文字コードで文字化けするため、それが理由でエラーになるなどもあります。

    理論上という意味でいえば、ほかにも例外は出る可能性がありますが、ソースコードの全文があるわけではないので
    これ以上は何とも言えません。

    あと、本題とは関係ありませんが

    filelist.OrderBy(x => x);

    では、OrderBy の結果が使われません。言い換えれば無駄な処理を呼び出している状態といえます。

    これが、

    var filelist = localfile.Where(x => Regex.IsMatch(Path.GetFileName(x), @"^.*\.csv$", RegexOptions.IgnoreCase)).OrderBy(x => x);

    であればまた違ってきますが...

    それと、拡張子を絞りたいだけなら、GetFiles のパラメータで指定するという方法もあります。
    また、Path.GetFileName() ではなく、Path.GetExtension() を使えば、拡張子だけ取得できます。


    さて、理論上発生しうる例外という点ではほかにもあるかもしれませんが
    ソースコードが修正可能なのであれば、例外を無条件に握りつぶすのではなく
    ログを取得しておくなど、あとで確認できる方法をとることはできないのでしょうか?

    ex.Message だけでもかなりの判断が可能と思いますが、ex.ToString() でトレースも含めて詳細を
    吐き出しておくことでより詳しく調査することができます。
記事No.86487 のレス /過去ログ148より / 関連記事表示
削除チェック/

■88109  Re[1]: C#の配列コピーについて
□投稿者/ kiku -(2018/08/03(Fri) 10:19:51)
    下記サイトの「配列のコピー」の部分を見てください。
    ※一番下から探した方が早いです。
    https://java2005.cis.k.hosei.ac.jp/materials/lecture11/array1.html

    上記サイトは、Javaの例ですが、考え方は同じです。
    図の部分のID750と記述がありますが
    この値を値コピーしていることになります。
記事No.88108 のレス /過去ログ151より / 関連記事表示
削除チェック/

■88112  Re[2]: C#の配列コピーについて
□投稿者/ はまぐり -(2018/08/03(Fri) 10:37:05)
記事No.88108 のレス /過去ログ151より / 関連記事表示
削除チェック/

■94426  利用可能なメモリーサイズを調べる方法
□投稿者/ ぱそ -(2020/04/11(Sat) 15:55:09)

    分類:[.NET 全般] 

    VB.NETに関する質問です。

    32bit Windows10で動作するプログラムを開発する必要があるのですが、
    一つのプログラム当たり使えるメモリー容量には2GBの制限があります。

    プログラムを起動中に後、何GB使えるか調べたいのですが
    どのようなコードを使えば調べられますか?

    一応、調べてみたのですが見つかりませんでした。

親記事 /過去ログ163より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -