C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■8289  型 'void' を別の型に変換できない
□投稿者/ esaw -(2006/11/15(Wed) 10:55:47)

    分類:[C#] 


    分類:[C#] 

    現在、C#でテキストファイルをワークブックで開こうと考えています。

    以下ソースです。

    ***********************************
    Excel.Application oXL;
    Excel.Workbook oWB;

    oXL = new Excel.Application();
    oXL.Visible = true;

    oWB = oXL.Workbooks.OpenText("C:\\text.txt",
    Type.Missing, 3,
    Excel.XlTextParsingType.xlDelimited,
    Excel.XlTextQualifier.xlTextQualifierNone,
    Type.Missing, Type.Missing, Type.Missing, true,
    Type.Missing, Type.Missing, Type.Missing,
    Type.Missing, Type.Missing, Type.Missing,
    Type.Missing, Type.Missing, Type.Missing);
    *********************************

    とするとOpenText()関数のところで、
    "型 'void' を型 'Microsoft.Office.Interop.Excel.Workbook' に暗黙的に変換できません。"
    というエラーが発生してしまいます。
    解決方法知っている方がいましたら、ご教授願います。
親記事 /0過去ログ8より / 関連記事表示
削除チェック/

■29514  Re[5]: 埋め込まれたリソースを出力
□投稿者/ りそりそ -(2008/12/10(Wed) 12:57:59)
    No29513 (りそりそ さん) に返信
    > ■No29420 (魔界の仮面弁士 さん) に返信
    > ありがとうございます。
    > (3)の方法で実現することが出来ました。
    > 助かりました。
記事No.29415 のレス / END /過去ログ53より / 関連記事表示
削除チェック/

■54597  Re[1]: オラクルクライアントのインストール情報取得方法
□投稿者/ ふるふる -(2010/10/27(Wed) 11:42:05)
    オラクルのインストール情報ですが、レジストリのLOCAL_MACHINE上、
    SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall
    にはなかったのですが、オラクルクライアントがインストールされていれば、
    SOFTWARE\ORACLE
    があると思われる(インストールされていないならこのパスが無い)ので、
      DEF_MACHINE = "."
      HKEY_LOCAL_MACHINE = &H80000002
      REG_PATH_ORA = "SOFTWARE\ORACLE"
      With CreateObject("WbemScripting.SWbemLocator").ConnectServer(DEF_MACHINE, _
        "root\default").Get("StdRegProv")
      ret = .EnumKey(HKEY_LOCAL_MACHINE, REG_PATH_ORA, arrSubKeys)
      If ret = 0 Then
        'Installed
      Else
        'NOT Installed
      End If
      End With
    とするようにしました。
    本来は、ツールで使用しているプロパイダのMSDAORA が使えるかどうかの判断をしないといけないのでしょうけど、
    とりあえず解決です。
    
    
記事No.54583 のレス / END /過去ログ91より / 関連記事表示
削除チェック/

■54600  Re[20]: c#アプリ、db設計について
□投稿者/ PATIO -(2010/10/27(Wed) 11:46:59)
    No54574 (ぽん さん) に返信
    > 今回は最小単位を各ゲーム毎(半荘単位)をgame_idにしたいと思っています。

    麻雀はあまりやら無いのでよく分かりませんけれど、
    半荘単位で清算し、そのたび毎に順位を決定するのであれば、もっとも細かいデータの単位は
    ある半荘であるプレーヤーが何点であがってチップが何枚と言う話になると思いますよ。
    具体的には、(game_id, player_id, 点数、チップ数)を基本単位として他に必要な情報(登録時刻等)を追加するイメージかな。
    この時、レコードを特定するのに必要な条件は、game_idとplayer_idです。
    game_idでは任意の一つのレコードを特定できません。4レコード取れちゃいますからね。

    4人でプレイしますから、一つのゲーム内の成績を取得する場合、成績テーブルをgame_idでqueryします。
    結果、同じgame_idを持つデータが4レコード取れるはずです。
    点数順にしたいなら点数でソートすれば良い事になります。この辺はSQLの組み方の話なりますけれど
    最低限上記の情報があれば、順位等の処理はできるはずです。
    点数ベースではなくて順位ベースの集計をメインにするなら各ゲーム毎の順位も記録しておくと
    順位で直接集計ができますから、この辺は集計する条件を頭に入れて項目を考えます。
    点数やチップ数を記録しておく事でそういう項目を対象に集計できるわけです。
    逆に点数は別に必要無いのであれば、点数を項目から外すと言う方法もあります。
    この辺はどうしたいか次第ですね。
    順位に関しては点数を入力させてアプリケーションで勝手に付けるという手もありますよね。
    どこまで入力させて何処まで自動化するのか、どういう集計をしたいのかで項目も変わりますね。

    結局、何処まで毎回処理するかと言う話になりますね。
    毎回処理する方法だと処理時間が毎回掛かります。
    最近のPCなら毎回処理させても大して待たされる事はないでしょうから、
    毎回処理させると言う選択肢もあって良いと思います。
    持っている情報から毎回処理して出した方が余分なデータを持たずに済みます。
    ただし、集計対象が大幅に増えたり、集計するのに作業表を作る必要があったりすると
    処理時間が掛かるようになりますので、何処までを予め計算してDB上に保存しておくのか
    と言う部分は状況によって判断する必要があります。
記事No.54451 のレス /過去ログ91より / 関連記事表示
削除チェック/

■54599  リッチテキストボックスに張り付けすると、半角数字が消える
□投稿者/ hiro -(2010/10/27(Wed) 11:43:36)

    分類:[.NET 全般] 

    VisualStudio2005/VB

    初めまして、hiroと申します。
    ソースを書くための簡易的なエディタを制作しているのですが、リッチテキストボックスへの文字貼り付け時に妙な動作をしてしまいます。

    @VisualStudio上のソースをコピー
    Aフォームのリッチテキストボックスへペースト

    ⇒すると、全角文字の直後の半角数字がペーストされないのです。

    わかりにくいと思いますので具体例を挙げますと、

    VisualStudio上のソース
    s1 = "0あ123a4a5a6a7a8a9a0a"
    s2 = "あ01a2a3a4a5a6a7a8a9a0"
    s3 = "0あ1234567890"
    s4 = "あ01234567890a"

    ペースト後
    s1 = "0あa4a5a6a7a8a9a0a"
    s2 = "あa2a3a4a5a6a7a8a9a0"
    s3 = "0あ"
    s4 = "あ


    リッチテキストに対して入力制御などは実装していません。
    コントロールを配置して、そのままの状態です。


    どうかよろしくお願いします。



親記事 /過去ログ92より / 関連記事表示
削除チェック/

■54598  C言語の学習方法
□投稿者/ あらぽん -(2010/10/27(Wed) 11:42:49)

    分類:[C/C++] 

    こんにちは。あらぽんと申します。

    突然ですがC言語の学習をしなくてはならなくなりました。
    ですが、正直どこから手をつけて良いのか分からないという状態です。
    書店で書籍を購入するのも良いのですが予算が厳しいのが現状です。

    周りの方とは違い非常にレベルの低い質問になってしまいますが
    ・C言語を全く知らない状態から学習するのに良い教材はないか(資料、参考サイト等)
    ・visual studio 2010 express editionを使っての学習も考えているが、良い参考サイト等はないか

    の2点、情報お持ちでしたらお願いします。
    また、ご自身のC言語の学習法などお聞かせいただけたら幸いです。
    書籍も何冊も購入するのは厳しいのですが、最悪購入も考えます。

    microsoftさんから無償の学習用資料とかあればいいんだけどないですよねぇ・・
親記事 /過去ログ92より / 関連記事表示
削除チェック/

■57464  Re[4]: フォーム上の特定のコントロールのみ不透明に
□投稿者/ ken -(2011/02/28(Mon) 17:24:32)
    2011/02/28(Mon) 17:42:48 編集(投稿者)

     すみません。言い忘れたことがあります。透明と書きましたが、正確には半透明です。

     つまり、今の状態ですと乗っているコントロールに限らず、FormのOpacityを変えることで、上に乗っている全てのコントロールの透明度(つまり半透明〜不透明)を同時に変えています。しかし、コンボボックスと特定のラベルは半透明としたくないのです。

    ところで、C#ですが、こんなページがありました。これは参考になりそうですが、C++へ翻訳する必要あります。

    http://rockmanjuno.blogspot.com/2009/12/blog-post.html
記事No.57459 のレス /過去ログ96より / 関連記事表示
削除チェック/

■62522  Re[12]: C# で Oracle SELECT
□投稿者/ 由紀 -(2011/10/17(Mon) 10:26:04)
    みなさん
    回答ありがとうございます。


    サンプル
    http://otndnld.oracle.co.jp/document/products/oracle11g/111/doc_dvd/win.111/E05791-01/OracleDataReaderClass.htm#i1003252

    理解がなんとかできました。(本当に理解出来ているかは不明・・・)


    理解後、
    gaku_no = reader.GetInt16(0);
    だと、「指定されたキャストは有効でありません。」になってしまい困っていましたが
    gaku_no = Convert.ToInt16(reader[0]);
    に変更したら、エラーにならなくなりました。


    結果を(SELECT結果が複数件)2次元配列に格納することが出来ました。

    新たな問題
    結果が1件の時は「textBox」に格納して表示していました。
    結果が複数件(条件によって件数が変動)
    の時の画面の表示方法をどうしたら良いのかがわかりません。

    アドバイスお願い致します。
記事No.62317 のレス /過去ログ105より / 関連記事表示
削除チェック/

■84423  Re[6]: 多重配列の異なるdimの値?
□投稿者/ 少し若い -(2017/06/30(Fri) 18:25:35)
    774RR さん

    ほんとうにありがとうございました!
記事No.84379 のレス / END /過去ログ144より / 関連記事表示
削除チェック/

■88147  Re[11]: C#でのwaveファイルの波形表示
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2018/08/05(Sun) 05:08:12)
    No88141 (akaveco さん) に返信
    > 0x7Fにしたら、できました!
    誤記でお手数をおかけしました…!
    掲示板投稿時にうっかり一文字消してしまっていたらしく、
    そのまま気が付きませんで。orz
    
    
    > いろいろ確認作業もしていただいて、お手間を取らせて申し訳ありません。
    実データを提供してもらえたので、検証しやすかったです。
    
    
    > ついでで申し訳ありませんが、32bitについてはどのようにすればいいのでしょうか?
    元データが DC,FB,6E,BA だった場合、PCM なら符号付き整数型のはずなので、
     ビッグエンディアンなら 0xDCFB6EBA すなわち -587,501,894
     リトルエンディアンなら 0xBA6EFBDC すなわち -1,167,131,684
    になるということです。通常はリトルエンディアンの並びになるはず。
    
    
    > 32bitでも同様に符号の処理が必要なのでしょうか?
    リトルエンディアンであれば、そのまま BitConverter.ToInt32 だけで良いはずです。
     Int32 int32_LE = BitConverter.ToInt32(data4, n);
    
    仮にビッグエンディアンなら、[0][1][2][3] を [3][2][1][0] の順で渡すことになるので、
     Int32 int32_BE = BitConverter.ToInt32(data4.Skip(n).Take(4).Reverse().ToArray(), 0);
    といった感じになります。あるいは下記のようにも書けます。
     Int32 int32_BE = System.Net.IPAddress.NetworkToHostOrder(int32_LE);
    
    
    > 32bitモノラルのこの音声ファイルを描画すると
    > https://drive.google.com/file/d/1Ce0fbeHXJo5SWllIjMCg1u7QeHAOIVkn/view?usp=sharing
    うっ…。Sazanami では対応していないフォーマットでした。
    他に波形を拡大表示できるソフトは無いですかね。
    
    ひとまず手動解析してみましたが、
    これは WAVE_FORMAT_PCM フォーマットではなく、
    WAVE_FORMAT_IEEE_FLOAT フォーマットですよね?
    
     [00000-00003] RIFF.ID       : 52,49,46,46 "RIFF"
     [00004-00007] RIFF.Size     : 0006BACC (441,036 Bytes)
     [00008-0000B] RIFF.FileType : 57,41,56,45 ("WAVE")
    
     [0000C-0000F] Chunk.ID      : 66,6D,74,20 ("fmt ")
     [00010-00013] Chunk.Size    : 00000010 (16 Bytes)
     [00014-00015] フォーマットID: 0003 (WAVE_FORMAT_IEEE_FLOAT)
     [00016-00017] チャンネル数  : 0001 (モノラル)
     [00018-0001B] 標本化周波数  : 0000AC44 (44100 Hz = 44.1 kHz)
     [0001C-0001F] 秒間バイト数  : 0002B110 (176,400)
     [00020-00021] ブロックサイズ: 0004 (4 Bytes = 32bit)
     [00022-00023] 量子化ビット数: 0020 (32bit)
    
     [00024-00027] Chunk.ID      : 64,61,74,61 ("data")
     [00028-0002B] Chunk.Size    : 0006BAA8 (441,000 Bytes)
     [0002C-6BAD3] 波形データ    : ★★
    
    
    なのでこの場合は、整数として処理してはマズイと思います。
    4 バイト単位で BitConverter.ToInt32 するのではなく、
    4 バイト単位で BitConverter.ToSingle すると良いのかも。
    (手持ちのソフトでは正しい波形が分からないので、確認はできませんが)
    
    
    ひとまず、提供いただいた 32bit.txt ファイルの内容から
    かきおこしてみると、こんな感じになりますね。
    
    【ファイル全体(2.50秒)】
    http://www.vb-user.net/junk/replySamples/2018.08.05.04.36/IEEE_FLOAT_2500.png
    
    【0.00 秒〜0.50秒区間】
    http://www.vb-user.net/junk/replySamples/2018.08.05.04.36/IEEE_FLOAT_500.png
    
    【0.00 秒〜0.01秒区間】
    http://www.vb-user.net/junk/replySamples/2018.08.05.04.36/IEEE_FLOAT_10.png
    
    ※ StepLine チャートで描画させています。
    ※ ChartAreas[0] は、BitConverter.ToInt32 による変換結果です。
    ※ ChartAreas[1] は、BitConverter.ToSingle による変換結果です。
    ※ AxisY.ScaleBreakStyle.Enabled = true; を指定してあります。
記事No.88011 のレス /過去ログ151より / 関連記事表示
削除チェック/

■88179  Re[12]: C#でのwaveファイルの波形表示
□投稿者/ akaveco -(2018/08/08(Wed) 09:50:42)
    No88147 (魔界の仮面弁士 さん) に返信

    > なのでこの場合は、整数として処理してはマズイと思います。
    > 4 バイト単位で BitConverter.ToInt32 するのではなく、
    > 4 バイト単位で BitConverter.ToSingle すると良いのかも。

    float型で処理してみると無事成功しました!
    無知な私に長々とお付き合いいただきありがとうございました。

    ものすごく助かりました!!
    ありがとうございます。
記事No.88011 のレス /過去ログ151より / 関連記事表示
削除チェック/

■88180  Re[13]: C#でのwaveファイルの波形表示
□投稿者/ akaveco -(2018/08/08(Wed) 09:51:02)
    No88179 (akaveco さん) に返信
    > ■No88147 (魔界の仮面弁士 さん) に返信
    >
    >>なのでこの場合は、整数として処理してはマズイと思います。
    >>4 バイト単位で BitConverter.ToInt32 するのではなく、
    >>4 バイト単位で BitConverter.ToSingle すると良いのかも。
    >
    > float型で処理してみると無事成功しました!
    > 無知な私に長々とお付き合いいただきありがとうございました。
    >
    > ものすごく助かりました!!
    > ありがとうございます。
記事No.88011 のレス / END /過去ログ151より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -