C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■8585  WEBシステムの初期画面について
□投稿者/ AO -(2006/11/30(Thu) 12:13:39)

    分類:[ASP.NET] 


    分類:[ASP.NET] 

    初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。

    社内のWEBシステム改修にあたり、
    ログオンする画面を表示するまでの流れを考え直す方向に話が進んでいるのですが
    どのような流れがベストなのでしょうか?

    現在は、ツールバーを表示してしまうと、
    ボタンなどを使用してしまうことを考慮し、
    初期画面を表示し、
    Window.Open でツールバー表示を制御して
    新しいウィンドウとしてログイン画面表示しています。
親記事 /0過去ログ8より / 関連記事表示
削除チェック/

■7353  Re[1]: プロキシ経由のタイムアウト回避について
□投稿者/ mあ -(2007/09/04(Tue) 13:59:37)
    No7326 (やま さん) に返信
    > divタグで区切った範囲だけ、リロードさせる等の技がありましたら何方か御教示頂けないでしょうか。
    >


    スクリプト使わないと出来ないかな。

    <body>
    <div style="font-size:500px">処理中</div>
    <iframe id=Frame1 name=Frame1 width=0 height=0></iframe>
    <script>
    function window.onload() {
    var f = document.getElementById("Frame1");
    if (document.all) f.onload = function(e) {
    if (e.readyState == 200) {
    reloadWindow(f)
    }
    }
    else {
    f.onreadystatechange = function(e) {
    if (e.readyState == 200) {
    reloadWindow(f)
    }
    }
    }
    post();
    }

    function post() {
    var timeoutTime = parseInt(document.forms[0].porlingTime.value);
    setTimeout(function() {
    document.forms[0].submit();
    }, timeoutTime); //「処理中」表示から N秒後 status.aspx へポストする
    }

    //status.aspx が返す Json フォーマットの文字列 "{" から "}" までを文字列で返します。
    var jsonFormat = {
    reloadURL : "/xxxx.aspx", /* 成功・失敗した時の 新しいとび先URL */
    statusCode: "最中", /* 成功・失敗・最中 */
    value: 0 /* 画面に進捗率を示す必要あれば、ここに 例えば 70 とか */
    };

    function reloadWindow(f) {
    var json = eval(f.document.body.innerText);

    switch (json.statusCode) {
    case "成功":
    case "失敗":
    location.reload(json.reloadURL); break;
    case "最中":
    post(); break;
    default:
    //別の不具合が原因で落ちている可能性
    location.reload("404NotFound.aspx");
    break;
    }

    }
    </script>
    <form method="post" target="Frame1" action="status.aspx">
    <input type=hidden name="gamenID" value="xxxx" />
    <input type=hidden name="sessionID" value="xxxxx" /><!-- セッションIDは埋め込まないのが普通? -->
    <input type=hidden name="dupID" value="xxxxx" /><!-- 多重ログイン防止キー -->
    <input type=hidden name="porlingTime" value="1500" />
    </form>
    </body>

    status.aspx は、サーバー処理が完了してない間は、上記HTMLを出力する。
    サーバー処理が終わったら、適切な画面への URL 返して完了、とか。


    --
    サーバーで重たい処理を行う命令を出して、メイン画面がすぐ「処理中」
    メッセージを出して終了する。
    重たい処理は、DBへ、セッションIDをキーとする進捗状況を示すテンポラ
    リテーブルを用意して、そこへ処理状況のフラグをセットする。

    クライアントで「処理中」と表示されているブラウザから、定期的にIFRAMEへ
    処理状況フラグを見るための ASP を呼び出し、処理の完了を待つ。

    --
    こーゆー状況を想定した場合は上記のようなロジックで実現できるかと。
    ASP の書き方に変えて見て下さい。多少無理があるかも??

    # IFRAME へのポストの場合は、右上の旗やら地球儀が回りませんから、
    # メッセージ表示するなり、アニメーションGIFなりを動作させて、サーバ
    # と同期しているのだから勝手に閉じるなよ、みたいな工夫は必要かも
    # しれません。

    # XmlHttpRequest でも同じです。日本語に多少の癖がありますが。


記事No.7326 のレス /過去ログ18より / 関連記事表示
削除チェック/

■58771  Re[2]: グリッドビュー
□投稿者/ 三木 -(2011/04/26(Tue) 12:33:39)
    No58770 (マサヤ さん) に返信
    > 「datagridview header クリック」
    > 「gridview header クリック」
    > これでgoogle検索かけて引っ掛かりませんか?
    >
    引っかかるんですけど、欲しいものがなかったので・・・。
記事No.58767 のレス /過去ログ98より / 関連記事表示
削除チェック/

■88819  Re[3]: エクスプローラ クイックアクセス ピン留め C#
□投稿者/ Ante -(2018/10/02(Tue) 19:21:23)
    1から700まで確認し、以下は見つけました!
    ・デスクトップ
    ・ドキュメント

    ■対応定数値
    デスクトップ
    →16
    ドキュメント
    →5
    ピクチャ
    →39
    ビデオ
    →14
    ミュージック
    →13


    ダウンロードだけ見つからないです…。。。
記事No.88813 のレス /過去ログ153より / 関連記事表示
削除チェック/

■88820  Re[4]: エクスプローラ クイックアクセス ピン留め C#
□投稿者/ とっちゃん -(2018/10/02(Tue) 21:34:19)
    No88819 (Ante さん) に返信
    公式ページでは値は記載されていないみたいですね。

    ということで、「正式な」値のリストですが、
    Windows SDKの、shlobj.h というファイルに定義されています。

    Windows SDK をインストールしていない場合は、
    「C++によるデスクトップ開発」のワークロードをインストールするか
    「個別のコンポーネント」の「SDK、ライブラリ、およびフレームワーク」から
    Windows 10 SDK でサポート対象としたいバージョン以上向けの3種(UWP用、デスクトップC++用、無印)を入れておくことをお勧めします。

    今だと、基本的には15063以上をインストールしておけばよいと思いますが、C# から参照するだけであれば
    一番大きな数値のものを選んでインストールしておけばいいと思います(それが一番新しい定義なので)。

    SDKは、COM/Native API を呼び出す際に正式な定義を検索するなどでも利用します。
    今後も Native APIを使うつもりがあるのであればインストールしておくと、よいと思いますよ。

    C# の文法がわかっていれば、C/C++のヘッダーは読めると思います。


    おまけ。

    今回は直接関係ないですが、Vista 以降は、CSIDLではなく、KNOWNFOLDERID というGUIDで再定義されています。
    一応正式には今後はこちらを使ってくれということになっています(もちろんCSIDLも当分は使える)。

    ちょっと見るのは大変ですが、KNOWNFOLDERID は以下のURLに定義があります。
    https://docs.microsoft.com/en-us/windows/desktop/shell/knownfolderid

    ただし、ドキュメントのほうが更新が遅い場合があるので、最新については
    WindowsSDKの Knownfolders.h を参照する必要があります。

    特に Windows 10 では、バージョンが上がるごとにこれらの値も増えており、こちらを使わないと
    取り出せないなどが実際に出てきています。
記事No.88813 のレス /過去ログ153より / 関連記事表示
削除チェック/

■100399  SQL Server テーブルのデータ移行について
□投稿者/ こうべ -(2022/07/27(Wed) 09:31:45)

    分類:[VB.NET/VB2005 以降] 

    データが500万レコードあるテーブルにフィールドを追加しようとしたら、下記のエラーが発生しました。(フィールド数は300あります。)

    「実行タイムアウトの期限が切れました。操作完了前にタイムアウト期間が過ぎたか、サーバーが応答していません。」

    下記のSQLでテーブルをコピーし、元のテーブルを空にした後、フィールドを追加した後でデータを移そうと考えました。
    SELECT * INTO <コピー先テーブル名> FROM <コピー元テーブル名>

    データ移行時のSQLは下記の通りです。
    INSERT INTO 新テーブル名 (フィールド名, ・・・) SELECT フィールド名, ・・・ FROM コピーしたテーブル名

    データ移行時、下記のエラーが発生しました。
    「'ACTIVE_TRANSACTION' により、データベース '・・・' のトランザクション ログがいっぱいになっています。」

    データベースの復旧モデルは「単純」となっており、トランザクション ログの圧縮などは行えないと思います。

    コピーしたテーブルから1レコードずつ取り出し、新テーブルにデータを移せばできるとは思いますが、すごく時間がかかりそうで不安です。

    どのようにデータ移行するのがお勧めでしょうか?
親記事 /過去ログ175より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -