C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■7328  Re[8]: Imageクラスの継承
□投稿者/ 渋木宏明(ひどり) -(2007/09/03(Mon) 22:55:30)
>
    >>なので、BitmapとExBitmapには互換がないとつらいので
    >
    > それは使い方次第です。
    >
    > 加工用に「Bitmap 的なもの」を保持しておいて、必要な時だけ「本物の Bitmap に変換」で十分使い物になると思いますよ。

    あー、僕の場合は画像処理が目的だったんでピクセル操作「しか」しなかったんで十分だったんですが、ペイント系ツールみたいにピクセル操作と線描なんかが混在するようなアプリだとちょっと不便かもしれないですね。

    そーすると、要件としては

    ・なるべく Bitmap そのままを持っていたい
    ・Bitmap のピクセル操作が遅いはカンベン

    てことになるわけですか。

    でもこれだけなら、「Bitmap クラス(あるいは Image クラス)の派生クラス」でなんとかしなければならないという理由は特にありませんね。
    (その方が多少「美しい」かもしらんけど)

    実際、Bitmap クラスの派生クラスが作れないのは既知だし、Image クラス派生から出発するのは利益よりも不利益の方が多い(多そうな)のは、既に指摘されている通りです。

    てことから、この場合は「Bitmap.Lock() を一時的にロックしてピクセル操作をさせるためのヘルパクラス」を作った方が楽なんじゃないかなーと思います。

    今ちょっと暇なんで、この後ご飯食べて寝てしまわなかったらサンプルくらい書くかも (^^;
記事No.7288 のレス /過去ログ18より / 関連記事表示
削除チェック/

■29522  Re[1]: コミットをしたがDBに反映されていない
□投稿者/ はつね -(2008/12/10(Wed) 13:19:14)
>
    No29472 (ダメPG さん) に返信
    > いろいろ考えた結果、何かのタイミングでコミットを実行したが、正常にDBに登録されない事があるのでは、

    プログラム終了時にMDBファイルのバックアップしてたりしてませんか?
    (1) 11:50の終了でバックアップ
    (2) 13:35の終了でバックアップ
    (3) なんらかのミスやバグなどにより(1)でとったバックアップファイルで最新ファイルを上書き
    (4) (3)によりデータロスト


    >>>DBの例外エラーが発生したけど、握りつぶしているとか
    >これについては、電話で確認しましたが「エラーは起きていない」との返事でした。

    口頭ではなくログなどで確認すべきかと思います「握りつぶして」には人為的隠蔽も含まれます。



記事No.29472 のレス /過去ログ53より / 関連記事表示
削除チェック/

■41628  Re[5]: GridViewのデータ追加が動かない
□投稿者/ サトシ -(2009/09/25(Fri) 23:17:56)
    No41627 (ごう さん) に返信
    もりおさん、ごうさん、早急なアドバイスありがとうございます。
    
    > 日付に関しましては、こちらの記事がお勧めです。
    > VBからAccessへINSERT
    > http://bbs.wankuma.com/index.cgi?mode=red&namber=40683&KLOG=70
    の情報をヒントに、scriptの方ではなく、SQLの方で実現する方法
    InsertCommand="INSERT INTO `Test` (`userName`, `mailAddress`, `created`) VALUES (?, ?, Now())"
    で目的の機能が実現できました。皆さん、本当にありがとうございました。
    
    ごうさんへ
    > > AccessDataSource1に代入するパラメータの型はDateTime型なんですよね?
    > こちらから質問してみたのですが・・・DateTime型じゃなくて、String型なんですね。
    追加日時情報を入れる created はDateTime型に設定してあります。
    
    うまく動いたコードの抜粋
    <script runat="server">
        Protected Sub GridView1_RowCommand(ByVal sender As Object, ByVal e As System.Web.UI.WebControls.GridViewCommandEventArgs)
            If e.CommandName = "Insert" Then
                AccessDataSource1.InsertParameters.Clear()
                For Each key As String In Request.Form.AllKeys
                    If key.Contains("$InsertUserName") Then
                        AccessDataSource1.InsertParameters.Add(New ControlParameter("userName", TypeCode.String, key, "Text"))
                    End If
                    If key.Contains("$InsertMailAddress") Then
                        AccessDataSource1.InsertParameters.Add(New ControlParameter("mailAddress", TypeCode.String, key, "Text"))
                    End If
                Next
                AccessDataSource1.Insert()
            End If
        End Sub
    </script>
    
    
    <asp:AccessDataSource ID="AccessDataSource1" runat="server" DataFile="App_Data\TestDB.mdb"
    
        InsertCommand="INSERT INTO `Test` (`userName`, `mailAddress`, `created`) VALUES (?, ?, Now())"
    
        <InsertParameters>
            <asp:Parameter Name="userName" Type="String" />
            <asp:Parameter Name="mailAddress" Type="String" />
            <asp:Parameter Name="created" Type="DateTime" />
        </InsertParameters>
    
    </asp:AccessDataSource>
記事No.41618 のレス / END /過去ログ71より / 関連記事表示
削除チェック/

■88827  Re[5]: エクスプローラ クイックアクセス ピン留め C#
□投稿者/ Ante -(2018/10/03(Wed) 15:07:44)
    とっちゃんさん、魔界の仮面弁士さん

    なるほど。非公開なのですね。。。

    OSの変更に依存するのはこの際仕方ないと割り切ってます。。。
    共有いただいたサンプルで組み込んでいきます。

    ありがとうございます。
記事No.88813 のレス / END /過去ログ153より / 関連記事表示
削除チェック/

■88834  Re[6]: エクスプローラ クイックアクセス ピン留め C#
□投稿者/ とっちゃん -(2018/10/03(Wed) 18:14:44)
    No88827 (Ante さん) に返信
    > とっちゃんさん、魔界の仮面弁士さん
    >
    > なるほど。非公開なのですね。。。
    >
    非公開ではありません。
    公開されていますが、情報の重複を避けるため、値を記載するのではなく、正確な定義はSDKを参照しろ!という形になっています。

    OSの側から言わせれば、OSの機能を使うのにその情報を定義、公開しているSDKを持っていないなんてありえないことなので
    そういう割り切りなんだと思います。
記事No.88813 のレス / END /過去ログ153より / 関連記事表示
削除チェック/

■99335  Re[1]: アプリケーションはブレークモードになっています
□投稿者/ Hongliang -(2022/03/17(Thu) 12:47:07)
    C:\Documents and Settings
    は、Exploperでアドレスバーに入力しても「アクセスが拒否されました」になる場所ですよ。
    アクセスできないフォルダが存在することを前提にアプリを作成しましょう。
記事No.99334 のレス /過去ログ172より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -