C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■55086  Re[10]: マインスイーパー作成
□投稿者/ aaa -(2010/11/16(Tue) 16:49:11)
    No55081 (shu さん) に返信
    > 2010/11/16(Tue) 15:58:24 編集(投稿者)
    >
    >
    > >>>>■No55069 (aaa さん) に返信
    >>>>>>>>startボタンを押したら爆弾を発生させる
    >>>>>>>>(1)MinePosの配列を0で初期化する(0から9)
    > >>>>MinePos(y,x)=0
    > >>>>はわかります?
    >>>>
    >>>>
    >>>>
    >>>>すいません
    >>>>分かりません。
    > >>ForとMinePos(y,x)=0を組み合わせれば(1)は終わりなんですが。
    > >>何が分からないのでしょうか?
    >>
    >>
    >>【返信】
    >>(0から9)と書いていましたが何故MinePos(y,x)=0なのか分かりません。
    >>もしforで0から9まで初期化するのであればforを使ってどのように初期化するのも謎です。
    >>
    > 0番目から9番目の要素を0で初期化するという事です。y,xの値をそれぞれ0から9まで変化させ
    > 配列の各要素を0に設定しましょうという事です。
    > MinePos(0,0)=0
    > MinePos(0,1)=0
    > MinePos(0,2)=0
    > ・・・
    > MinePos(0,9)=0
    > MinePos(1,0)=0
    > MinePos(1,1)=0
    > MinePos(1,2)=0
    > ・・・
    > MinePos(1,9)=0
    > ・・・
    > ・・・
    > ・・・
    > MinePos(9,8)=0
    > MinePos(9,9)=0
    > という処理をループで実行します。

    じゃあ
    For y=0 To 9
    For x=0 To 9
    MinePos(y,x)=0
    next
    next

    って感じですか??
記事No.55060 のレス /過去ログ93より / 関連記事表示
削除チェック/

■83215  Re[5]: IISでのページ公開
□投稿者/ WebSurfer -(2017/03/13(Mon) 12:24:47)
    No83214 (yua さん) に返信

    回答ではわからなかったのですが、結局、最初の質問で、

    > DebugにてIEで表示させた所 aspxファイルは正常に動き
    > 問題なく表示できたのですが

    の時は IIS Express で動かしていたと理解していいのですか?
記事No.83191 のレス /過去ログ142より / 関連記事表示
削除チェック/

■89375  Re[8]: Form1のテキストボックスの内容をForm2のDGVに
□投稿者/ VB.net Biginner -(2018/11/21(Wed) 17:11:27)
    No89328 (WebSurfer さん) に返信
    >
    > そういう方法は、すみませんが、自分としては考える気がおきません。
    >
    > C# でですがサンプルを書いておきますので、これを見てどうするか考えていただくよう
    > お願いします。

    わざわざサンプルコードまで書いていただいてありがとうございます。
    参考にしてチャレンジしてみました。
    テキストボックスの内容をDGVに表示するところまではいけました。
    しかし、DGV1にDGV2が重なって?表示されてうまくいきませんでした。
    ですがList(Of T)については少し理解できたような気がします。

    No89339 (リンクス さん) に返信
    > 面倒なことを考えずに、
    >
    > DataGridView1.Rows.Add(TextBox1.Text, TextBox2.Text, TextBox3.Text)
    >
    > でいいんじゃないの?
    >
    ご返信ありがとうございます。
    このコードを元に別Formへの表示までいけました。

    元の質問からは少しずれてしまいますが、私が最初に参考にしていたサイトのもの、List(Of T)を使用したもの、最後のシンプルなもので使用にあたるメリットデメリットはなにかありますか?
記事No.89287 のレス /過去ログ154より / 関連記事表示
削除チェック/

■89376  Re[9]: Form1のテキストボックスの内容をForm2のDGVに
□投稿者/ WebSurfer -(2018/11/21(Wed) 17:34:48)
    No89375 (VB.net Biginner さん) に返信

    > しかし、DGV1にDGV2が重なって?表示されてうまくいきませんでした。

    何を言っているのか分かりません。

    私の書いたサンプルコードには dataGridView1 しかありません。 質問者さんが何か手を加えたのだろうと
    想像してますが、何をしたのかはここに書いてないので分かりません。


    > 私が最初に参考にしていたサイトのもの、List(Of T)を使用したもの、最後のシンプルなもので使用に
    > あたるメリットデメリットはなにかありますか?

    DataGridView だけにデータを追加しても意味がないのでは? 私が紹介したコードの通りにすれば、
    List<Item> list に追加され、それが DataGridView に表示されるようになります。なので、追加
    作業の完了後 list に全てのデータがあり、それを利用できます。

    それが、DataGridView の使い方のあるべき姿だと自分は思います。

    もっと言えば、型付 DataSet / DataTable + DataAdapter と組み合わせて、SQL Server などの DB の
    テーブルのレコード一覧の表示、編集を行い、編集結果を DB に書き戻すための UI に使うのが本来の
    姿だと思います。

    以下の図のような構成です。

    Windows フォーム アプリケーションでのデータへの接続
    https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/wxt2cwcc(v=vs.120).aspx

    DataGridView は、その図で言うと Form1 の部分で、UI としてユーザーの編集操作を DataSet / DataTable
    に反映するのに使うだけです。

    コードで TextBox からユーザー入力を DataGridView に反映するなんてことは、自分的にはあり得ません。

記事No.89287 のレス /過去ログ154より / 関連記事表示
削除チェック/

■89433  Re[22]: Re: Form1のテキストボックスの内容をForm2のDG
□投稿者/ せば -(2018/11/28(Wed) 17:28:38)
    解決方法ではありません。
    ちょっと整理

    No89375
    > DataGridView1.Rows.Add(TextBox1.Text, TextBox2.Text, TextBox3.Text)
    にて一旦解決かと思われたが

    No89405
    にて、DataGridView追加した内容が消えるので解決には至らなかった。
    但し、ソースもないのでなぜ消えたかは回答者にはまったく状況が分からない。

    その後
    > 今は部屋ごとにデータベース(.mdf)、データセット(.xsd)を作成して、注文Formのボタンから部屋ごとのデータテーブルにデータを追加して、それをDataGridViewにバインディングして表示しようと試みています。

    とあるので、データベースに追加し、データベースから表示する方向に転進?
    内容が消える事に対する対応策???

    とりえず、部屋ごとに「.mdf」ファイルを作成するのはおかしいです。
    というか「mdf」って事は「SQL Server」なのでしょうか?

    まず、どのような環境下で実行するのか整理しみては如何でしょうか?

    次にDBで使用するのであれば、PANG2さんが
    No89377で提案されている内容で、色々やってみてはどうでしょうか?

    追伸、いきなり完成系で作成するのは難しいですよ。
    1ステップづつ進めていくのが良いと個人的には思います。


記事No.89287 のレス /過去ログ154より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -