C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■6812  Re[1]: 文字色の変換
□投稿者/ よねKEN -(2007/08/24(Fri) 09:45:40)
>
    2007/08/24(Fri) 11:43:06 編集(投稿者)
    2007/08/24(Fri) 09:53:31 編集(投稿者)

    >分類:[ASP.NET (C#)] 
    分類が違っているようですね。これは後からは修正できないのでしょうか?
    #スレッド起こしたことないからわかりませんが。

    > string配列でラベルに表示し一文字目と打った文字を比べ一致していたらラベルに表示している文字の一文字目をまず色を
    > 変えたいのですがどのように書いたらいいのでしょうか?

    ラベルのTextプロパティに表示したい文字列を設定しているのだと思いますが、
    ラベルの機能は使わず、自分で描画してはどうでしょうか。自由な表現ができます。

    昔作ったVB5製のタイピングソフトの実験作↓ですが、ラベルを使わず自分で描画しています。
    http://www5b.biglobe.ne.jp/~yone-ken/VB/Gomi/KeyType021.lzh
    ※VB5なのでソースはあまり参考にならないと思いますが
    ※.NETのラベルは旧VBのラベルよりも強化されていますが、文字列の色分けはできません。
記事No.6785 のレス /過去ログ17より / 関連記事表示
削除チェック/

■63153  Re[1]: C#でwsfファイルを実行する
□投稿者/ shu -(2012/07/26(Thu) 17:33:54)
    No63148 (asa さん) に返信
    
    http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc392507.aspx
    
    例えばa.wsfが以下の内容なら
    <package>
        <job id="job1">
            <script language="VBScript">
                WScript.Echo 1
            </script>
        </job>
    
    
        <job id="job2">
            <script language="VBScript">
                WScript.Echo 2
            </script>
        </job>
    </package>
    
    以下のコマンドで実行出来るので
    
    CScript //Job:job1 〜\a.wsf
    CScript //Job:job2 〜\a.wsf
    
    Process起動して戻りを確認するのはどうでしょう?
    
    
    
記事No.63148 のレス /過去ログ106より / 関連記事表示
削除チェック/

■80984  Re[3]: Textboxについて
□投稿者/ WebSurfer -(2016/08/23(Tue) 10:39:09)
    No80981 (真田昌幸 さん) に返信
    > ■No80971 (WebSurfer さん) に返信
    >>
    >>何を期待して、それを実現するのにどのようなコードを書いて、自分の期待とはど
    >>のように異なる結果になったかを書けませんか?
    >>
    >>それから、何を作っているか(ASP.NET Web Forms? ASP.NET MVC?)、自分の開発環
    >>境を書いてください。
    >
    > つけ放しすぎです。
    > ヒアリングとかしてあげる気ないなら、回答しない方がよいかと

    ヒアリングしているのに「ヒアリングとかしてあげる気ない」って上の私のレスのどこをどう解釈す
    るとそう思えるのですか?

    真田昌幸さんは質問者さんのいう Textbox とは何か分かってますか? MVC か Web Forms かも分か
    らないのに正しい答えができますか?

    それを想像して、想像したことを明記した上で回答を書くというならそういうやり方もありかもしれ
    ませんが、少なくとも自分は不明点は聞いてから回答したいですね。
記事No.80968 のレス /過去ログ138より / 関連記事表示
削除チェック/

■91634  Re[4]: SQLServerのSQLがわかりません。
□投稿者/ 韋駄天 -(2019/07/16(Tue) 14:54:13)
    No91631 (魔界の仮面弁士 さん) に返信
    > ■No91628 (韋駄天 さん) に返信
    
    ありがとうございました。
    CROSS APPLY で
    検索したら以下のが見つかりました。
    少し違うのですが
    
    StudentID	FirstName	LastName	Birthday		Gender	TestIDList
    1		Taro		Yamada		1980-02-15 00:00:00.000	M	1,2
    2		Hanako		Tanaka		1979-12-30 00:00:00.000	F	1
    3		Yuko		Suzuki		1979-07-07 00:00:00.000	F	NULL
    4		Takao		Sato		1980-03-12 00:00:00.000	M	3
    5		Hiroki		Takagi		1979-04-05 00:00:00.000	M	1,2,3
    6		Yuka		Kimura		1981-03-27 00:00:00.000	F	2
    
    このデータテーブルで
    
    SELECT  * 
    FROM    T_Student AS S
    CROSS APPLY dbo.ufnStringSplit(TestIDList); 
    
    を実行すると
    
    StudentID	FirstName	LastName	Birthday		Gender	TestIDList	Value
    1		Taro		Yamada		1980-02-15 00:00:00.000	M	1,2		1
    1		Taro		Yamada		1980-02-15 00:00:00.000	M	1,2		2
    2		Hanako		Tanaka		1979-12-30 00:00:00.000	F	1		1
    4		Takao		Sato		1980-03-12 00:00:00.000	M	3		3
    5		Hiroki		Takagi		1979-04-05 00:00:00.000	M	1,2,3		1
    5		Hiroki		Takagi		1979-04-05 00:00:00.000	M	1,2,3		2
    5		Hiroki		Takagi		1979-04-05 00:00:00.000	M	1,2,3		3
    6		Yuka		Kimura		1981-03-27 00:00:00.000	F	2		2
    
    なので、Value を TestIDList と置き換えれば出来上がりですね。
    
    WITHの中身が少し理解できませんが、たぶんXMLを使用してカンマで分割しているのだと思います。
    XMLを使用する方法も見たのですが、使ったことがないので理解できませんでした。
    もう少し勉強します。
    
    CrossApply を使うとできることがわかってよかったです。
    
    
    
記事No.91620 のレス / END /過去ログ158より / 関連記事表示
削除チェック/

■91636  Re[5]: SQLServerのSQLがわかりません。
□投稿者/ 韋駄天 -(2019/07/16(Tue) 16:09:21)
    No91634 (韋駄天 さん) に返信
    > ■No91631 (魔界の仮面弁士 さん) に返信
    >>■No91628 (韋駄天 さん) に返信
    >
    > ありがとうございます。

    互換性レベルは

    SELECT compatibility_level
    FROM sys.databases WHERE name = 'SV-TEST';

    表示してみると 90 でした。
    この互換性レベルはサーバーのレベルでしょうか?
    それとも各PCごとに設定されるものでしょうか?
    データベース名を指定する見たいなので、
    データベースごとに設定されているのでしょうか?


    データが以下のような場合
    A 1,2 4
    B 3  5,6

    これで以下のように2列をそれぞれ分割することは可能ですか?
    A 1  4
    A 2  4
    B 3  5
    B 3  6


記事No.91620 のレス /過去ログ158より / 関連記事表示
削除チェック/

■100553  Re[1]: コンボボックスの文字色を変更する方法
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2022/09/11(Sun) 19:20:34)
    No100547 (wani さん) に返信
    > コンボボックスの文字色を変更したいと考えているのですが
    > http://dobon.net/vb/dotnet/control/cbownerdraw.html
    > このページの方法で変更することができました。

    DrawItem イベントにおいて、e.BackColor や e.ForeColor に頼らずに独自の色にする場合は、
    その時点の e.State の値を検査する必要がありますね。


    No100547 (wani さん) に返信
    > しかし、外観(FlatStyle)がStandardではなくFlatに変わってしまいます。

    FlatStyle を意図的に Standard に変更したとしても、Flat の見た目になるということでしょうか?
    手元の環境では確認できませんでした。
    ・Win11 21H2 + .NET Framework 4.8.1
    ・Win11 21H2 + .NET Framework 3.5

    FlatStyle の Standard / Flat / Popup の見た目というのは、
    .NET / .NET Framework のバージョンや、
    実行 OS や VisualStyles テーマによっても異なってくるかと思いますが、
    今回の環境はどういう組み合わせでしたか?
    https://github.com/dotnet/winforms/issues/7727
    https://www.cnblogs.com/leiyongbo/p/12193639.html


    No100552 (wani さん) に返信
    > ■No100551 (KOZ さん) に返信
    > > フォーカスを得た状態、マウスがホバーした状態などのステータスにあわせてこれらを描画しなくてはならないので、
    > どうやれば良いかコードをご提示いただけないでしょうか?

    たとえばボタン部のホバーに関しては、その時点のマウス位置に応じて描画内容を変化させます。

    下記は Flat な ComboBox を作る場合の例なので、そのものずばりでは無いですが、
    マウス位置の判定処理を作りこむ際の参考にはなるかと思います。
    https://www.codeproject.com/Articles/11338/Flat-ComboBox-with-MS-Office-XP-2003-style-support?

    GDI+ リソースの Dispose 処理が漏れていたり、Option Strict Off 前提のソースだったりと、
    そのまま丸写しするには、少々難があるソースですが…。


    > レベルが高すぎて私にはどのように作成したら良いか分かりません。
    手も足も出ないようなら手間がかかりすぎるので、諦めた方が無難でしょう。
記事No.100547 のレス /過去ログ175より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -