C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■16869  Re[3]: 投稿エラー時に投稿しようとしていた内容を表示して欲しい
□投稿者/ Jitta -(2008/04/12(Sat) 00:39:26)
>
    No16839 (じゃんぬねっと さん) に返信
    > ご迷惑をおかけしております。
    >
    > ■No16818 (中博俊@管理人 さん) に返信
    > ソースを見ないと何とも言えませんが、時間がありましたらやっておきます。
    > いろいろ改善すべき点はあるのですが、この BBS をずっと使っていく予定がないので少々やる気が...
    >
    > # 早くアッチの方を進めないといけないですね。

    プレビューモードになる、っちゅうのは、どう?
記事No.16812 のレス /過去ログ34より / 関連記事表示
削除チェック/

■47692  DataGridのClickイベントについて
□投稿者/ hide -(2010/03/11(Thu) 13:11:44)

    分類:[.NET 全般] 

    開発環境
    ・windowsXP SP2
    ・Visual Studio .NET2003

    今回はじめて質問させて頂きます。よろしくお願いします。

    現在、WindowsアプリケーションをC#で開発しています。
    .Net Framework1.1のときには正しく動作していたのですが、
    SP1を適用したところ正しく動作しなくなりました。
    (SP1用セキュリティ更新プログラム(KB928366)をあてても変化なしです。)

    動作としては、DataGridに表示されている任意の行をクリックすると
    その行に関連する情報を別ウィンドウに表示するしくみです。

    .Net Framework1.1 SP1を適用した後では、
    「DataGridに表示されている任意の行をクリックする」と選択した行の
    値(セル内の文字)が選択された状態になり別ウィンドウが表示されません。

    デバッグで確認すると
    .Net Framework1.1は「MouseDown」→「Click」イベントの順に動作しますが、
    .Net Framework1.1 SP1では「MouseDown」イベントしか動きません。
    (「Click」イベントを通らない。)
    「Click」イベント内で別ウィンドウを表示する処理を行っています。

    無理やり、「MouseDown」イベントの中から「Click」イベントを呼び出せば
    動くことは動きます。しかし、クリックした行が選択された状態になってしまいます。
    (DataGridのヘッダー行をクリックすると選択行は解除されます。)

    このような現象を経験された方、対処方法のわかる方がいらっしゃれば教えて
    いただけないでしょうか?

    ※ クリックした行の選択された状態を解除する方法でも結構です。よろしくお願いします。

親記事 /過去ログ81より / 関連記事表示
削除チェック/

■54916  Re[2]: Setupプロジェクトで重複する参照dllをひとつにしたい
□投稿者/ コリアンダー -(2010/11/09(Tue) 15:21:15)
    2010/11/09(Tue) 15:22:14 編集(投稿者)

    No54914 (shu さん) に返信
    > ■No54913 (コリアンダー さん) に返信
    >>インストールするEXEとカスタム動作のプロジェクトで、同じ名前のdll(別途作成したもの・内容は全く同じ)を参照しているため、
    > 同じdllを参照するようにすればいい気がします。プロジェクト参照で同じプロジェクトを参照でも可。

    アプリケーション(インストールするEXE)のプロジェクトで参照しているdllと、カスタム動作のプロジェクトで参照している
    dllは同じパスにあるものなのですが、セットアッププロジェクトではアプリケーションのEXEファイル(および必要なファイル)のみを
    読み込んでいるため、このEXEの依存関係となっているdllも一覧に表示されてしまっています。
    (パス情報を見ると、EXEのあるフォルダ内のdllのようです。)
    根本的に上記方法は正しいやり方ではないのでしょうか?
記事No.54913 のレス /過去ログ92より / 関連記事表示
削除チェック/

■76325  Window Serverについて
□投稿者/ たくや -(2015/06/26(Fri) 13:27:16)

    分類:[運用/保守] 

    質問を2点させてください。
    Windows Server 2012とWindows Storage Server2012を持っているのですが、Windows Storage Server2012を通常のサーバーとして使うのはどうなのでしょうか?
    ActiveDirectoryが使えないことやHyper-Vが使用できないことは理解しているつもりです。
    その点を考えないとしてサーバーとしては使えるでしょうか?

    もう1点がセキュリティソフトの件なのですが、通常のwindows対応のウイルスバスターを入れるということはダメなのでしょうか?
    ウイルスバスタービジネスセキュリティやSEPなども検討していますが、高くて手が出ません。

    この2点で悩んでいます。よろしくお願いします。
親記事 /過去ログ129より / 関連記事表示
削除チェック/

■80749  Re[3]: 元号対応2
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2016/08/08(Mon) 14:19:11)
    No80747 (真田昌幸 さん) に返信
    > Win7SP1
    > .NetFrameworkは3.5(.1?)、4.0の共存のようです。
    
    Windows 7 に標準搭載されている .NET Framework 3.5.1 というのは、
    「.NET Framework 3.5 SP1 + 累積パッチ」に相当するバージョンです。
    Windows 7 なら 2020/01/15 までがサポート期限となります。
    
    ちなみに、Windows 7 以外の OS のサポート期限は、
    Windows Vista は 2017/04/12 まで
    Windows 8.1 は 2023/01/11 まで(Windows 8 は期限切れ)
    Windows 10 では 2025/01/15 までですね。
    
    
    > OSにSP1をあててて、4.0で止めてる理由はよくわかりませんが。
    
    .NET Framework 4/4.5/4.5.1 のサポートは
    今年の1月13日をもって既に終了していますので、
    本来は 4.5 系の最終版である 4.5.2 か、あるいは
    4.6 系に移行していてしかるべきではありますね。
    
    結局はリスク判断と天秤にかけることになるのでしょうけれど、
    .NET Framework の 4 と 4.5.x は共存できず、いわゆる
    インプレース更新となりますので、導入済みのアプリケーションが
    「4 では検証したが、4.5 以降での検証を行っていない」場合には、
    あえて 4 で止めておくという選択肢もあるのだと思います。
    それが望ましい事かどうかは別として。
    
    
    > 3.5のまま、Javaと同じくマスタ参照にするか、
    > 4.5.2まで上げて、カレンダークラス参照にするかの
    > 2者択一になりそうです。
    > (前者の可能性が高?)
    
    良いんじゃ無いでしょうか。既に Java 実装があるのなら、
    足並みを揃えておいた方が、メンテナンスもしやすいでしょうしね。
    
    あるいは、そうしたシステム依存度を減らすために、参照するマスターを
    Oracle にするのか PostgreSQL にするのか SQL Server にするのか
    config にするのか csv にするのか .NET 内部実装を用いるのかなど、
    後から差し替えられるような抽象設計なクラス実装にしているケースも
    目にしたことがあります。最終的には案件次第ですね。
    
    
    > 4.x系のマイナーバージョンが多いのが若干気になりますが、
    
    参考までに、CLR2 世代のマイナーバージョンを挙げておきます。
    
    OS プリインストール版、単体リリース版、製品同梱版などといった
    細かい違いまでは調べ切れていませんが:
    
    2005/11/07 2.0.50727.42   …… 2.0 RTM 
    2006/11/06 3.0.4506.30    …… 3.0
    2007/01/30 2.0.50727.312  …… 2.0 RTM (NT 6.0)
    2007/07/10 2.0.50727.832  …… 2.0 (KB928365)
    2007/11/19 3.5.21022.8    …… 3.5
     同上   3.0.4506.648   …… 3.0 SP1
     同上   2.0.50727.1433 …… 2.0 SP1
    2008/02/04 2.0.50727.1434 …… 2.0 SP1 (NT6.0 SP1)
    2008/08/12 3.5.30729.1    …… 3.5 SP1
     同上   3.0.6920.1453  …… 3.0 SP2
     同上   3.0.4506.2123  …… 3.0 SP2
     同上   3.0.4203.2152  …… 3.0 SP2
     同上   2.0.50727.3053 …… 2.0 SP2
    2009/01/26 2.0.50727.3074 …… 2.0 SP2 (KB959209)
    2009/04/29 3.0.6920.4000  …… 3.0 SP2 (NT6.0 SP2)
     同上   3.0.4506.4037  …… 3.0 SP2 (NT6.0 SP2)
     同上   2.0.50727.4016 …… 2.0 SP2 (NT6.0 SP2)
    2009/07/13 3.5.30729.4926 …… 3.5 SP1 (NT6.1)
     同上   3.0.6920.4902  …… 3.0 SP2 (NT6.1)
     同上   3.0.4506.4926  …… 3.0 SP2 (NT6.1)
     同上   3.0.4203.4926  …… 3.0 SP2 (NT6.1)
     同上   2.0.50727.4927 …… 2.0 SP2 (NT6.1)
    2009/10/14 2.0.50727.4200 …… 2.0 SP2 (NT6.0 SP2, KB974378)
     同上   2.0.50727.3603 …… 2.0 SP2 (KB974378)
     同上   2.0.50727.1873 …… 2.0 SP1 (NT6.0 SP1, KB974378)
     同上   2.0.50727.1003 …… 2.0 (NT6.0, KB974378)
    2010/08/11 2.0.50727.4206 …… 2.0 SP2 (NT6.0 SP2, KB2265906, .NET 3.5 SP1)
     同上   2.0.50727.3615 …… 2.0 SP2 (KB2265906, .NET 3.5 SP1)
     同上   2.0.50727.1882 …… 2.0 SP1 (KB2265906, .NET 3.5)
    2010/11/19 3.5.30729.5420 …… 3.5 SP1 (NT6.1 SP1)
     同上   3.0.6920.5011  …… 3.0 SP2 (NT6.1 SP1)
     同上   3.0.4506.5420  …… 3.0 SP2 (NT6.1 SP1)
     同上   3.0.4203.5420  …… 3.0 SP2 (NT6.1 SP1)
    
    
    
    > 不具合とか結構出ているのでしょうか?
    
    というよりも、開発サイクルが変更されているということですね。
    
    CLR4 世代では Service Pack という形ではリリースされていませんし、
    4.5 世代、4.6 世代という括りの中で、バージョン管理されていった
    結果なのだと思います。
    
    4.5  …… 2012/08/15
    4.5.1 …… 2013/10/12
    4.5.2 …… 2014/05/05
    
    4.6  …… 2015/07/20
    4.6.1 …… 2015/11/30
    4.6.2 …… 現在プレビュー版
    
    
    Windows 10 も、メインリリースとしては
     ★TH1: Version 10.0 (ビルド 10240) 初期版(2015/07/29)
     ★TH2: Version 1511 (ビルド 10586.x) 2015年11月版(2015/11/12 November Update)
     ★RS1: Version 1607 (ビルド 14393.x) 2016年7月版(2016/08/02 Anniversary Update)
    となりますが、Insider-Preview の方々はもっと頻繁に更新されますので
    それと同じようなものかと思います。
    (Long Term Servicing Branch なユーザーは、未だに 10240 ですが)
記事No.80721 のレス /過去ログ137より / 関連記事表示
削除チェック/

■92836  Re[2]: バックグラウンドプロセスを待機させるとInvokeでフリーズ
□投稿者/ 造形 -(2019/11/01(Fri) 15:18:40)
    https://webbibouroku.com/Blog/Article/async-await-task

    Dim result As Integer = Await Task.Run(
    Function() As Integer
    For index = 0 To Integer.MaxValue - 1
    Next
    Return 1
    End Function
    )


    と書くとRunはTaskのメンバーではありません
    というエラーが出てしまうのですが・・・


    ちなみに、コードが違うだけで


    TTT.Wait()

    とするのとやっていることは同じですよね?


記事No.92834 のレス /過去ログ160より / 関連記事表示
削除チェック/

■92841  Re[3]: バックグラウンドプロセスを待機させるとInvokeでフリーズ
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2019/11/01(Fri) 15:36:06)
    No92836 (造形 さん) に返信
    > と書くとRunはTaskのメンバーではありません

    ターゲット フレームワークが .NET Framework 4 になっていないでしょうか?
    Task.Run メソッドは、.NET Framework 4.5 以降の機能です。


    ※ .NET Framework 4、4.5、4.5.1 のサポートは 2016 年 1 月 12 日で終了しています。
記事No.92834 のレス /過去ログ160より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -