C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■69502  Re[6]: tableBindingSourceの検索方法
□投稿者/ ブルー -(2013/12/31(Tue) 21:29:19)
    WebSurfer さん

    お手数おかけしました。再び申し訳ありません。

    やりたい事は再度下記URLに記載いたしました。
    http://uploda.cc/img/img52c2b24e9cda2.jpg

    検索ボタン押下時のコードは下記になります。

    //===============================================================================================
    namespace WindowsFormsApplication1
    {
    public partial class Form2 : Form
    {
    public Form2()
    {
    InitializeComponent();
    }

    private void table1BindingNavigatorSaveItem_Click(object sender, EventArgs e)
    {
    this.Validate();
    this.table1BindingSource.EndEdit();
    this.tableAdapterManager.UpdateAll(this.testDataSet);

    }

    private void Form2_Load(object sender, EventArgs e)
    {
    // TODO: このコード行はデータを 'testDataSet.table1' テーブルに読み込みます。必要に応じて移動、または削除をしてください。
    this.table1TableAdapter.Fill(this.testDataSet.table1);

    }

    private void button1_Click(object sender, EventArgs e)
    {
    DataRow[] foundRows;

    if (textBox1.Text != "")
    {
    foundRows = this.testDataSet.table1.Select("f1 = '" + textBox1.Text + "'");
    table1BindingSource.DataSource = foundRows;
    }
    else
    {
    //↓↓RowNotInTableExceptionはユーザーコードによってハンドルされませんでした。
    //この行はテーブルから削除されており、データは含まれていません。
    //BeginEdit() を使うとこの行に新しいデータを作成することができます。というエラーメッセージが表示されます。
    this.table1TableAdapter.Fill(this.testDataSet.table1);
    }
    }
    }
    }
    //===============================================================================================

    このコードを実行すると、検索テキストボックスに「a」を入力し検索ボタンを押下するとf1がaの行が抽出されます。
    その後、検索テキストボックスを空にし、検索ボタンを押すとRowNotInTableExceptionエラーが表示されます。

    最終的にやりたい事は、テキストボックスが空の場合はFormロード時と同じ状態でデータグリッドビューにデータが表示されてもらいたいです。

    テキストボックスにデータを入力して検索ボタンを押下すると、DataTableのSelectメソッドでDataTableにフィルタをかけて、それを
    BindingSource.DataSourceに紐付けを行っていると思います。
    テキストボックスが空であれば、DataTableにSelectメソッドでフィルタをかけていたのを解除して、そのDataTableをBindingSource.DataSourceに
    紐付けしたいと思っています。

    説明下手で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。


    No69492 (WebSurfer さん) に返信
    > ■No69491 (ブルー さん) に返信
    >>上記のコードに追加で、textBox1.Textが空であれば下記のコードを試してみましたがうまく結果得られませんでした。
    >
    > 「解決できませんでした」とか「うまく結果得られませんでした」だけでは、回答者
    > には何か起こっているのか分からないということを理解いただきたいと思います。
    >
    > たとえば、「メールを送ろうとしましたがうまくいきませんでした、どうしたらいい
    > のでしょう?」と聞かれても答えようがないですよね。
    >
    > 少なくとも、具体的にどういう結果になったのか、コンパイルできたのか、エラーメ
    > ッセージなどは出たのか、エラーメッセージが出たのならその詳細は・・・ぐらいは
    > 書きましょう。
    >
    > それから「全行表示できるようにしたい」とは具体的にどういうことですか? 初期
    > 画面に戻すのですか? それとも初期画面は「全行表示」ではないので、SELECT クエ
    > リを変える必要があるのですか?
    >
    > 想像で回答してもいいのですが、想像が違っていると混乱を招くのみです。また回答
    > 者にとっても時間の無駄になります。回答者が余計な想像をしなくて済むよう、最初
    > から十分な情報を書いていただくようお願いします。
記事No.69476 のレス /過去ログ118より / 関連記事表示
削除チェック/

■70147  Re[2]: ツールチップの表示時間について
□投稿者/ Yoko -(2014/02/26(Wed) 14:35:59)
    No70076 (tocs さん) に返信
    回答ありがとうございます。

    > showalwaysというプロパティがあります。
    > <http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.forms.tooltip.showalways(v=vs.110).aspx>
    こちらのプロパティですが、概要を読んでみると親コントロールがアクティブでない場合もツールヒントを
    表示するかどうか設定する項目のように見受けられます。

    今回やりたいのは、ツールヒントの表示を「親コントロールがアクティブの場合」に
    「表示時間の制限を設けず」にやりたいので、
    申し訳ありませんが、教えていただいたプロパティでは実現できないと思います。
記事No.70034 のレス /過去ログ120より / 関連記事表示
削除チェック/

■92959  Re[5]: SubやFunctionで使用方法を表示する方法
□投稿者/ panana -(2019/11/11(Mon) 21:05:36)
    VS2015を使用しています。


    [コンパイル]タブの [XML ドキュメント ファイルを生成する] にチェックを入れた上で
    XMLを確認しましたが、
    > ''' <param name="a"></param>
    > ''' <param name="b"></param>
    > ''' <returns></returns>
    が入力されていることを確認できました。

    引数の入力を行いながら、
    入力ヒントを確認しましたが、
    やはり上記で設定した内容は表示されないのですが・・・

記事No.92951 のレス /過去ログ161より / 関連記事表示
削除チェック/

■92961  Re[7]: SubやFunctionで使用方法を表示する方法
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2019/11/11(Mon) 21:40:27)
    2019/11/11(Mon) 21:42:39 編集(投稿者)

    No92953 (魔界の仮面弁士) に補足
    > 自動的に、以下のようなフォーマットが挿入されますので、

    ちなみに VB2005 世代だと
    ''' <remarks></remarks>
    も一緒に挿入されます。


    No92959 (panana さん) に返信
    > VS2015を使用しています。
    > 入力ヒントを確認しましたが、
    > やはり上記で設定した内容は表示されないのですが・・・

    [ツール]-[オプション]の
    [テキスト エディター]-[Basic]-[全般]の
    "パラメーター ヒント" は有効化されていますか?

    オブジェクト ブラウザ側に表示されているかどうかも確認してみてください。

    古いバージョンの VB だと、別プロジェクトの XML しか読み込めないといった制限がありましたが、
    VB2015 なら同一プロジェクト内でも読み込まれたはず…。

    今手元に VB2015 が無いのですが、少なくとも
    VB2005、2017、2019 において、パラメーターヒントが
    表示されることは確認済みです。


    No92960 (panana さん) に返信
    > この情報はVBファイルから直接読み込まれているのでしょうか?

    解析が遅れることもありますが、可能な限り読もうとするはずです。
    (Rosyln 化された VS2015 以降は、以前より遅れがちかも)
記事No.92951 のレス /過去ログ161より / 関連記事表示
削除チェック/

■93576  Re[1]: コードファーストでDBが作成されない
□投稿者/ WebSurfer -(2019/12/23(Mon) 18:22:39)
    No93575 (QQ さん) に返信

    > どのような原因が考えられますでしょうか?
    > 以下の3点では記述が足りないのでしょうか?

    接続文字列が間違っているのですが、それが原因なのか断定できるの情報が
    ないです。

    一度以下のチュートリアルに従ってコンソールアプリで DB を作ってみてく
    ださい。SQL Server Express がインストールしてあれば、Code First の既
    定に従って DB が生成されるはずです。

    新しいデータベースへの Code First
    https://docs.microsoft.com/ja-jp/ef/ef6/modeling/code-first/workflows/new-database
記事No.93575 のレス /過去ログ162より / 関連記事表示
削除チェック/

■95112  Re[1]: 昇順
□投稿者/ furu -(2020/06/24(Wed) 09:44:19)
    No95108 (ユーセレクト さん) に返信
    いろいろ問題ありますが
    大きな点を2つ

    > 昇順で
    降順になってます。

    > ループ処理を
    ループがありません。
記事No.95108 のレス /過去ログ165より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -