C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■19696  Re[3]: XMLのプレフィックスの出力につきまして
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2008/05/27(Tue) 21:56:50)
記事No.19689 のレス /過去ログ38より / 関連記事表示
削除チェック/

■23751  うまくいきません
□投稿者/ やじゅ -(2008/08/21(Thu) 15:43:26)
>

    分類:[雑談] 

    「うまくいきません site:bbs.wankuma.com」でググる。

    初心者の方とかに多いです、それでいて状況説明が足りないw

    エスパーじゃないし、その場にいないので文章で説明して
    くれないと回答できません。

    って愚痴でしたm(_ _)m
親記事 /過去ログ44より / 関連記事表示
削除チェック/

■23752  Re[3]: タスクトレイメニューでデスクトップの最前面ウィンドウを取得
□投稿者/ y4yama -(2008/08/21(Thu) 15:44:54)
    こんにちは。興味を持って試してみました
    VB2008で
    Private Sub NotifyIcon1_MouseMove(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.Windows.Forms.MouseEventArgs) Handles NotifyIcon1.MouseMove
            Dim targetWindowHandle As IntPtr = GetForegroundWindow()
            Console.WriteLine("H=" & targetWindowHandle.ToString)
        End Sub
    
    としたら、異なるアクティブなウィンドウ毎に異なるHandleが返ってきました。(Mouseは押さなくて)
    これで事前に取れそうなのですが・・・
記事No.23740 のレス /過去ログ45より / 関連記事表示
削除チェック/

■73233  ActualWidth/HeightをVMにバインド
□投稿者/ jinjin -(2014/08/29(Fri) 17:30:16)

    分類:[.NET 全般] 

    VisaulStudio 2012
    C#
    .NET 4.0



    ★目的
    ImageコントロールにBitmapSource(WriteableBitmap)を表示したい。
    ビットマップのサイズは、Imageコントロール(実際には、Imageを囲むBorder)のサイズに合わせたい。

    コードで書くと

    void Image_SizeChaned(){
    viewModel.ChartSize = new Size(border.ActualWidth,border.ActualHeight);
    }

    ↑↑↑ このようなことをしたい。


    ★現状と問題点
    XAMLで、Width/HeightをViewModelにバインドすることには成功したが、
    Windowが開いた時に、サイズをViewModelに反映する方法がわからない。

    ↑↑↑ 説明が下手ですが…
    ウィンドウをマウスで引き伸ばした時は
    うまく、VMにサイズが伝わっている。


    WindowのImageコントロール関連のXAMLは

    <Border x:Name="_ChartBaseControl" Grid.Column="2"
    v:SizeObserver.Observe="True"
    v:SizeObserver.ObservedWidth="{Binding BitmapWidth,Mode=OneWayToSource}"
    v:SizeObserver.ObservedHeight="{Binding BitmapHeight,Mode=OneWayToSource}"
    >
    <Image DataContext="{Binding ChartingViewModel, Mode=OneWay}" Source="{Binding Bitmap, Mode=OneWay}" Stretch="None" />
    </Border>

    ここの、"SizeObserver"は、
    http://stackoverflow.com/questions/1083224/pushing-read-only-gui-properties-back-into-viewmodel

    ↑↑↑ここにあります。

    ここのバインドはうまく行っている。


    ★★★問題(聞きたいこと)は、WindowのDataContextにViewModelが設定された時、このバインドが動作してほしい。

    DataContextのInjectは

    <Window.DataContext>
    <Binding Mode="OneWay" Path="ViewModel" Source="{StaticResource _viewModelServer}"/>
    </Window.DataContext>


    今はコードビハインド(WindowのDataContextChangedイベント)で、

    private void Window_DataContextChanged(object sender, DependencyPropertyChangedEventArgs e)
    {
    var v = e.NewValue as MainWindowViewModel;
    if (v != null)
    {
    v.ChartingViewModel.BitmapSize = new Size(_ChartBaseControl.ActualWidth, _ChartBaseControl.ActualHeight);
    }
    }

    ↑↑↑ これを入れれば、万事OKなのです。
    この後は、マウスでWindowのサイズを変更(それに伴いBorderのサイズも変更される)
    にしたがって、ビットマップのサイズを変更、データの描画、Imageへの表示ができています。



    が、できればコードビハインドを削除したいのです。


    何卒、
    よろしくおねがいします!

    JinJin





親記事 /過去ログ122より / 関連記事表示
削除チェック/

■79396  Re[1]: 分数を/を使わず上下に表示する方法
□投稿者/ shu -(2016/03/30(Wed) 10:24:34)
    No79393 (poco さん) に返信

    Graphicsを取得して自分で描画するとか

    数式表示用のコントロールを手に入れるとか
記事No.79393 のレス /過去ログ134より / 関連記事表示
削除チェック/

■93010  Re[3]: C#でC++DLLコマンドを実行
□投稿者/ Hongliang -(2019/11/13(Wed) 19:16:04)
    以前の
    > C++ のところ、*が付いていました。
    という回答が正しいのであれば、
    > Ans = Connect(CP);
    はコンパイルエラーになるはずですが。

    > CP.my.sin_addr = *((LPIN_ADDR*PC_lpHost->h_addr_list);
    この辺のコードも、
    > struct ConnectParameter
    > char Addr1[32]  例 192.168.1.1
    > char Addr2[32]  例 192.168.1.2
    > unsigned int Port1  例 9999
    > unsigned int Port2  例 9999
    と全く相容れません。

    C++のConnectParameter構造体とConnect関数の定義をコピー&ペーストで正しく提示してください。
記事No.92947 のレス /過去ログ161より / 関連記事表示
削除チェック/

■93014  Re[4]: C#でC++DLLコマンドを実行
□投稿者/ サラリーマンZ -(2019/11/14(Thu) 08:59:35)
    分かりにくくて申し訳ありませんでした。
    
    C++のConnectParameter構造体とConnect関数の定義はこちらになります。
    
    struct ConnectParameter
    {
       char  Addr1[32];
       char  Addr2[32];
       unsigned int Port1;
       unsigned int Port2;
       struct sockaddr_in my;
       struct sockaddr_in dst;
       int PLC_Type;
    };
    
    Connect(struct ConnectParameter CP);
    
    
    もともと外部で作製されたC++のDLLだけ提供されており、
    それをC#で実行させたいという目的であるため、DLLの中身は上記記載の内容しか
    把握できていない状態です。
    
    ただ、C++で動作させるソースコードは提供されている。
    
    Hongliangさん、ご丁寧にご対応頂き感謝しております。
    
    
    ■No93010 (Hongliang さん) に返信
    > 以前の
    >>C++ のところ、*が付いていました。
    > という回答が正しいのであれば、
    >>Ans = Connect(CP);
    > はコンパイルエラーになるはずですが。
    > 
    >>CP.my.sin_addr = *((LPIN_ADDR*PC_lpHost->h_addr_list);
    > この辺のコードも、
    >>struct ConnectParameter
    >>char Addr1[32]  例 192.168.1.1
    >>char Addr2[32]  例 192.168.1.2
    >>unsigned int Port1  例 9999
    >>unsigned int Port2  例 9999
    > と全く相容れません。
    > 
    > C++のConnectParameter構造体とConnect関数の定義をコピー&ペーストで正しく提示してください。
記事No.92947 のレス /過去ログ161より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -