C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■10233  Re[2]: CustomVaridatorでの検証イベントについて。
□投稿者/ しぇす -(2007/11/14(Wed) 12:06:57)
    No10230 (囚人 さん) に返信
    囚人様 メッセージありがとうございました。
    ControlToValidateの指定をはずすと無事イベントが起きました!
    ControlToValidateは必ず指定しなければならないものと思い込んで
    いました・・・お恥ずかしい限りです。
    アドバイスありがとうございました。
記事No.10229 のレス /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■10234  Re[3]: CustomVaridatorでの検証イベントについて。
□投稿者/ しぇす -(2007/11/14(Wed) 12:08:48)
    解決しました。ありがとうございました。
    (チェックつけ忘れすみません・・・)
記事No.10229 のレス / END /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■10231  Re[16]: 真剣ウン十代べしゃり場 - 言語バトル
□投稿者/ 未記入 -(2007/11/14(Wed) 11:59:46)
    No10228 (よねKEN さん) に返信
    > トピからずれてしまいますが、未記入さんにツッコミです。
    >
    >>皆さんは「VBが」悪いという前提で書いていたのですか?
    >>僕はそういうつもりで書いてはいなかったのですが。
    >
    > そういう場合は「〜のせい」という言い方をしないと思います。
    > 「〜のせい」という表現をした結果、そのような主張として
    > 理解した方が多かったというだけでは。
    >
    >>「VBの言語仕様のせいで人が集まってきた」
    >>別に行間を読まずにそのまんま言葉どおりに受け止めてもらえばいいと思います。
    >
    > 行間を読まずに読むと「VBの言語仕様が悪い」というニュアンスを含めた言い回しと
    > みなす人が多いのではないでしょうか。
    >
    >>くどいですが、だからVBのせいですよね。
    >
    > 「VBのせい|おかげだ」という表現もされているので、
    > ・「〜のせい」はマイナスを表現する言葉
    > ・「おかげ」はプラスを表現する言葉
    > という認識はあるわけですよね。
    > にも関わらず「〜のせい」を使う意図がわかりません。
    >
    >>どちらにでも取れるように書いても、
    >
    > 繰り返しになりますが、「〜のせい」は一般的にマイナスイメージを持たせる言葉でしょう。

    ご指摘ありがとうございます。
    「所為」は悪いことの原因をイメージする言葉ですね。
    知ってはいたのですが、だからといってわざとではないです。
    申し訳ありません。
記事No.10151 のレス /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■10232  コマンドプロンプトを表示しないEXEの作り方
□投稿者/ サイトー -(2007/11/14(Wed) 12:06:39)

    分類:[C#] 

    開発環境:
    ・WindowsXP
    ・VisualStudio2005 C#

    はじめまして。サイトーと申します。

    何も(コマンドプロンプトも)表示せずに、ただ処理を実行するexeファイルを作成したく思っています。
    (例えば、実行するたびに同じフォルダにテキストファイルを作成する、というようなものです)
    どのようにしたら、作成できますか?

    僕が行った手順、結果は
    ・C#のプロジェクトを作成する際、一番用途に合っていそうだった「コンソール アプリケーション」を選択。
    ・実装を行ってビルドし、exeファイルを実行。
     →真っ黒なコマンドプロンプト画面が表示され、処理終了後に消えました。

    このコマンドプロンプト画面を表示せずに、処理を行うexeファイルが作成したいです。
    初歩的過ぎる質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
親記事 /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■10235  暗号化キーの保存場所
□投稿者/ Font -(2007/11/14(Wed) 12:10:42)

    分類:[VB.NET/VB2005] 

    お世話になります。

    Windowsアプリで
    設定情報(DBへの接続文字列等)がユーザーに知られない様に
    暗号化してXMLファイルに書き出して置こうと考えたのですが、
    その為のキーをどこに保存すれば良いのか判らなく断念しました。


    暗号化処理の為のキーってどのようにしてあるのでしょうか?
    暗号化/複合化時に1回ずつ入力する形でしか使えない(意味無い)んですかね?
親記事 /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■26546  Re[2]: 配列を特定データの要素でスライス
□投稿者/ 鶏唐揚 -(2008/10/14(Tue) 11:08:17)
    > ビルトインの方法が存在しないので,どの言語で実装してもメソッドシグネチャと実行効率の以外には違いは現れないかと思います.
    > メソッドとして実装しなくても,LINQ演算子数個の組み合わせで代替も可能ですね.
    返信ありがとうございます

    やはり自分で実装ですか…速度等は研究しつつ実装してみたいと思います(LINQも研究します)

    ありがとうございました
記事No.26536 のレス / END /過去ログ49より / 関連記事表示
削除チェック/

■30056  Re[7]: java HashMapの問題について
□投稿者/ い -(2008/12/17(Wed) 17:02:40)
    EclipseとかのIDEを使いましょう。
    コード書いている傍から、すぐにエラーが出るので構文ミスは減らせます。
    その上で、再度質問されてみてはいかがでしょうか。

    まずは、最小のコードから、やっていくことです。
    いきなり大きいコードを書くと、わけが分からなくなります。
記事No.30009 のレス /過去ログ54より / 関連記事表示
削除チェック/

■73129  Re[3]: コンボボックスとテキストボックスの連動
□投稿者/ すず -(2014/08/21(Thu) 13:23:29)
    No73127 (巻 さん) に返信
    魔界の仮面弁士 さんのアドバイスは、

    TextBox.DataBindings.Add("Text", DataSouce, "名簿番号")

    のように角括弧[]を取ってみたらどうか、ということではないかと思います。

    ※SQLでは慣例としてカラム名を角括弧[]で区切り[名簿番号]とする場合がありますが、
     実際のカラム名は角括弧[]のない"名簿番号"なのではないか、ということです。
記事No.73121 のレス /過去ログ122より / 関連記事表示
削除チェック/

■79433  VB6で作ったユーザコントロールをVBNETに移行したい
□投稿者/ ミント -(2016/04/01(Fri) 17:55:44)

    分類:[VB.NET/VB2005 以降] 

    こんにちは

    VB6で作られたユーザコントロールのプロパティ類を
    VBNETのコンバートツールにてコンバートしたところ、
    大量のエラーが発生しました。

    例:'DrawMode' は 'System.Windows.Forms.ContainerControl' のメンバではありません
     :'BorderStyle'は'System.Windows.Forms.ContainerControl' のメンバではありません

    いずれも「'System.Windows.Forms.ContainerControl' のメンバではありません」というエラーがほとんどで、
    たしかに、MSDNで調べてみてもSystem.Windows.Forms.ContainerControlのメンバには存在してません。

    たくさんバグがあるので、まずは修正の方向性を教えてほしいです。
    MSDNの記事などみましたが、よくわかりませんでした・・・。





親記事 /過去ログ135より / 関連記事表示
削除チェック/

■95009  Re[1]: batでのネットワーク接続名取得について
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2020/06/11(Thu) 12:20:40)
    No95008 (tetris さん) に返信
    > ・実行すると使用中のネットワークアダプタ名を取得して、変数に格納する。
    > ・有線接続であっても、無線接続であっても結果を取得したい。

    複数のネットワークアダプター(仮想的な物も含む)が同時に有効になることが
    ありえるわけですが、その場合はどうするのでしょうか。

    それぞれに優先順位を付けておき、優先順位の高いものを格納したいとか、
    あるいはすべてを列挙するために文字列連結して格納しておきたいとか。


    > ipconfigで得られる一番下の結果を取得しているだけになってしまいます。
    > ノートパソコンでのWifiを使っている実行結果⇒Bruetoothアダプター (使用してすらいません)
    × Bruetooth
    ○ Bluetooth

    使用していなくても無効化されていないのなら列挙はされるでしょうから、
    IF 等で「Bluetooth だったら SET しない」条件を加えるとか。
記事No.95008 のレス /過去ログ164より / 関連記事表示
削除チェック/

■95010  Re[2]: batでのネットワーク接続名取得について
□投稿者/ tetris -(2020/06/11(Thu) 13:10:59)
    2020/06/11(Thu) 13:11:25 編集(投稿者)

    No95009 (魔界の仮面弁士 さん) に返信

    > 複数のネットワークアダプター(仮想的な物も含む)が同時に有効になることが
    > ありえるわけですが、その場合はどうするのでしょうか。
    ipconfig /all で表示される項目の中で 192.168.1.100(優先)
    この優先が含まれるネットワークアダプターを取得できたらと思っております。
    この条件を書くのを忘れていました。この優先がつくのは1つの接続名しかないはずなので・・・。

    > × Bruetooth
    > ○ Bluetooth
    誤字のご指摘ありがとうございます。

記事No.95008 のレス /過去ログ164より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -