C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■11197  Re[2]: 反転表示のイベント処理の仕方は?
□投稿者/ yuki -(2007/12/09(Sun) 20:24:30)
    No11196 (魔界の仮面弁士 さん) に返信
    > ■No11195 (yuki さん) に返信
    >>テキストエディタで反転表示をしたら、文字数が表示されるプログラムを
    >
    > こういう事で良いのかな…?
    >
    >
    > public partial class Form1 : Form
    > {
    > public Form1()
    > {
    > InitializeComponent();
    > richTextBox1.SelectionChanged += delegate
    > {
    > label1.Text = richTextBox1.SelectionLength.ToString("#,0");
    > };
    > }
    > }
    有り難うございます。
    私も下記のように考えてみました動きません。どこに問題があるのでしょうか?


    private void TextBox1_Enter(object sender, EventArgs e)
    {
    this.TextBox1.Focus();
    this.TextBox1.SelectAll();
    // テキストの文字数を取得する
    int iLength = this.TextBox1.TextLength;


    // 取得したテキストの文字数を表示する
    MessageBox.Show(iLength.ToString());


    それともう一点
    richTextBox1.SelectionChanged += delegate
    の部分を日本語で説明するとどうなるのでしょうか?


記事No.11195 のレス /過去ログ25より / 関連記事表示
削除チェック/

■14303  Re[4]: 5つのDateTime変数から、直近のものを選び出す方法
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2008/02/14(Thu) 22:11:44)
    No14301 (επιστημη さん) に返信
    > 通し番号も一緒に並び変えたらええですねー
    
    これだと、
    >>> 同じ時刻のものが複数あれば、それを列挙したいです
    のように、同じ時刻があった時に失敗する予感。
    
    
    どのように列挙したいのか分からなかったのだけれど、これでどうだろう?
    
    Hashtable rawList = new Hashtable();
    rawList.Add("operationTimeA", operationTimeA);
    rawList.Add("operationTimeB", operationTimeB);
    rawList.Add("operationTimeC", operationTimeC);
    rawList.Add("operationTimeD", operationTimeD);
    rawList.Add("operationTimeE", operationTimeE);
    
    SortedList sortedList = new SortedList();
    foreach (DictionaryEntry item in rawList)
    {
        StringCollection keys;
        if (sortedList.ContainsKey(item.Value))
        {
            keys = (StringCollection)sortedList[item.Value];
        }
        else
        {
            keys = new StringCollection();
            sortedList.Add(item.Value, keys);
        }
        keys.Add((string)item.Key);
    }
    
    int rank = 1;
    foreach (DictionaryEntry item in sortedList)
    {
        DateTime dt = (DateTime)item.Key;
        StringCollection names = (StringCollection)item.Value;
        Console.WriteLine("{0}位: {1:yyyy/MM/dd HH:mm:ss}", rank, dt);
        foreach (string name in names)
        {
            Console.WriteLine("  変数名:{0}", name);
        }
        rank += names.Count;
    }
記事No.14298 のレス /過去ログ30より / 関連記事表示
削除チェック/

■56011  Re[3]: windowsのバージョンについて
□投稿者/ ivyBridge -(2010/12/22(Wed) 14:11:41)
    >>■No55985 (如月 さん) に返信
    > >>皆様のWindowsは、XP、vista、7のどれですか?
    > >>私はいまだにXPsp3です。2014年までXPでいこと思ってます。
    > >>皆様はどのようにお考えですか?

    > lino.さんにあてはまるかわからないですが、ここに来る人はプログラマが

    lino.さんではなく 如月さんでした大変失礼いたしました。m(__)m
記事No.55985 のレス /過去ログ94より / 関連記事表示
削除チェック/

■57236  プロパティウインドウへの表示制御
□投稿者/ まっつ -(2011/02/18(Fri) 11:05:01)

    分類:[.NET 全般] 

    いつも参考にさせて頂いております。

    表題の件で教えて頂きたいのですが、

    派生クラスでデザイナのプロパティウインドウに基底クラスのプロパティを表示しないようにするため
    クラス内にControlDesignerクラスを派生させたサブクラスを作成しPostFilterPropertiesメソッドを
    オーバーライドして表示させないプロパティをコレクションから削除するよう記述し、このサブクラス
    をクラス全体のDesigner属性に与えました。

    [System.ComponentModel.Designer(typeof(MyLabel.PropertyFilter))] public class MyLabel : System.Windows.Forms.Label
    {
    private class PropertyFilter : System.Windows.Forms.Design.ControlDesigner
    {
    protected override void PostFilterProperties(System.Collections.IDictionary Properties)
    {
    Properties.Remove("AllowDrop");

    base.PostFilterProperties(Properties);
    }
    }
    :
    :
    }


    基底クラスがButtonやLabelの場合はこの方法でデザイナのプロパティウインドウに目的の基底クラスの
    プロパティが表示されないようになるのですが、基底クラスがFormの場合はプロパティが表示されてしま
    います。
    また、基底クラスがGroupBoxのようにデフォルト(?)でコントロールのコンテナとして振舞うものは
    プロパティの表示に関しては表示されないようになりますが、コンテナとしての振る舞いが抑制されて
    しまいます。


    基底クラスがFormの場合はこの方法ではデザイナでのプロパティウインドウの表示を制御できないの
    でしょうか?

    また、コントロールのコンテナとして振舞うコントロールに関してはコンテナとしての振る舞いと
    プロパティウインドウの表示を制御を両立させたい場合はどのようにすればいいでしょうか?

    よろしくお願いします。
親記事 /過去ログ96より / 関連記事表示
削除チェック/

■57630  Re[3]: 練習問題
□投稿者/ こな -(2011/03/07(Mon) 13:02:09)
    if〜else文でないほうが短くできますでしょうか?
記事No.57622 のレス /過去ログ96より / 関連記事表示
削除チェック/

■99470  Re[1]: 正規表現で文字列の否定
□投稿者/ 774RR -(2022/04/15(Fri) 09:43:28)
    日本語というか設問があいまいなのでどう答えてよいか

    > abを含まない文字列
    a および b を含まない
    a または b を含まない
    ab という文字列を含まない
    どれだろう?

    否定先読みを使いたくない理由は?
記事No.99465 のレス /過去ログ173より / 関連記事表示
削除チェック/

■99475  Re[2]: 正規表現で文字列の否定
□投稿者/ 匿名希望マン -(2022/04/15(Fri) 14:01:38)
    774RR さん、furu さん、返信ありがとうございました。
    自分でも何がしたいのか分からなくなってきました...。
    ことの発端は、
    https://bynatures.hatenadiary.jp/entry/3317/
    を読んで、「正規表現は否定を上手く表せない?」って書いてあったので、
    マジかよと思い、とりあえずこのブログに書いてあったことを真似てみただけです。
    もちょっと自分でも考えてみます。


    No99470 (774RR さん) に返信
    > 日本語というか設問があいまいなのでどう答えてよいか
    >
    >>abを含まない文字列
    > a および b を含まない
    > a または b を含まない
    > ab という文字列を含まない
    > どれだろう?
    あいまいですみません。
    「ab という文字列を含まない」ですかね。

    > 否定先読みを使いたくない理由は?
    元のネタのブログにxyzの否定まであったので、この方法で増やしていくと、どのくらい複雑になるのか気になったからです。
    「業務上、必要に迫られたから」とかじゃなくてすみません...。単なる好奇心です。


    No99473 (furu さん) に返信
    > ■No99465 (匿名希望マン さん) に返信
    >>しかし、実際に動かしてみたところ、期待通りには動きませんでした。
    > 文字列全体と比較していないから?
    >
    > Regex(@"[^a]*|[^a]*a[^b]*")
    >   ↓↓↓
    > Regex(@"^[^a]*$|^[^a]*a[^b]*$")
    なるほど。やってみたらいい線いってました。
    上の正規表現だと、文字列が2文字の場合はab以外のすべてにマッチしますが、例えば acb や adb などがマッチしないようです。
    acb や adb には ab という文字列は含まれてないので、マッチしてほしいところです。
記事No.99465 のレス /過去ログ173より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -