|  | 分類:[.NET 全般]
 
 
 こんばんは。
DataGridViewの行の空白を追加させないようにするにはどうすればよろしいでしょうか。?
ソースコードはVBです。
Imports System.Text
Imports Microsoft.VisualBasic.FileIO
Imports System.Data.DataTable
 Class Form1
    Dim table As New DataTable("Table")
    Private Sub Form1_Load(sender As Object, e As EventArgs) Handles Me.Load
        table.Columns.Add("番号", Type.GetType("System.String"))
        table.Columns.Add(""動物, Type.GetType("System.String"))
        table.Columns.Add("その他", Type.GetType("System.String"))
 
        DataGridView1.DataSource = table
        DataGridView1.AllowUserToAddRows = False
    End Sub
'ボタンはButton3です。
'Textbox1が番号、Textbox2が動物、Textbox3がその他に作りました。
'DataGridView1の行を追加はテキストボックスに入力したら行が追加されます。
 Private Sub Button3_Click(sender As Object, e As EventArgs) Handles Button3.Click
        table.Rows.Add(TextBox1.Text, TextBox2.Text, TextBox3.Text)
        If TextBox1.Text + TextBox2.Text + TextBox3.Text = "" Then
            TextBox1.Clear()
            TextBox2.Clear()
            TextBox3.Clear()
            MsgBox("登録しました。")
            DataGridView1.DataSource = table
        End If
    End Sub
テキストボックス入力するとボタンを押すと DataGridView1の行に追加されます。
テキストボックスに空白のまま(何も入力しない)ボタンを押すと DataGridView1に行追加されてしまい、
テキストボックスに何も入力しないでボタンを押しても行追加しないように作りたいんですがどうすればできますでしょうか。
恐れ入りますがよろしくお願いします。
開発環境は Vistual Studio 2019 
VB.MET
 |