C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.10262 の関連記事表示

<< 0 >>
■10262  Re[11]: dllの参照方法
□投稿者/ xuexue -(2006/12/28(Thu) 17:53:59)

    分類:[C#] 

    >皆様

    お礼を申し上げるのが、大変遅れてしまいました。
    問題は解消しましたが、技術知識面で解消されることはありませんでした。

    基本的には、私の勉強不足が原因です。
    コレを読まれたら顔をしかめられる方もいらっしゃるかもしれませんが、
    ちゃんと整頓しておきたいので、私の今のイメージを申し上げます。

    非常に素人的な発想です。

    例えば、あるexe群があり、それらがdllを使用しているとしますよね。
    1.exeも2.exeもa.dllを使用しているとします。
    そして、1.exeと2.exeのパスが動的など、不確定な場合、a.dllがどこにあるか
    わからなくなってしまいますよね。

    これは、ウェブページとその中に貼付けられる画像のような関係に捕らえています。
    この例えで言うと、動的なパスで管理されている複数のページが画像を参照
    しようとするとき、絶対パスまたは、相対パスで参照させるはずです。
    画像入れ替えのとき、一回で済むし、同意義のファイルが散在しなくて済む
    からです。
    ウェブページが動作するたびに、画像を、ウェブページと同じパスに持ってくる
    という動きは非常にナンセンスに思えます。

    皆さんのお話をお伺いしていると、どうやら、私のイメージの仕方が悪かった
    のでしょうけど、そんな状態なので、なんでローカルにdllがおりてきちゃうのか
    疑問でなりません。
    だって、dllがバージョンアップしたら、いちいち配置してあげないと・・ですよね。

    このあたりの疑問にお答え頂ける方、申し訳ありませんが、簡単なたとえ話でも
    あれば、何とか理解できると思うのですが、宜しくお願いいたします。
記事No.9291 のレス /0過去ログ8より / 関連記事表示
削除チェック/

■10262  Re[11]: dllの参照方法
□投稿者/ xuexue -(2006/12/28(Thu) 17:53:59)

    分類:[C#] 

    >皆様

    お礼を申し上げるのが、大変遅れてしまいました。
    問題は解消しましたが、技術知識面で解消されることはありませんでした。

    基本的には、私の勉強不足が原因です。
    コレを読まれたら顔をしかめられる方もいらっしゃるかもしれませんが、
    ちゃんと整頓しておきたいので、私の今のイメージを申し上げます。

    非常に素人的な発想です。

    例えば、あるexe群があり、それらがdllを使用しているとしますよね。
    1.exeも2.exeもa.dllを使用しているとします。
    そして、1.exeと2.exeのパスが動的など、不確定な場合、a.dllがどこにあるか
    わからなくなってしまいますよね。

    これは、ウェブページとその中に貼付けられる画像のような関係に捕らえています。
    この例えで言うと、動的なパスで管理されている複数のページが画像を参照
    しようとするとき、絶対パスまたは、相対パスで参照させるはずです。
    画像入れ替えのとき、一回で済むし、同意義のファイルが散在しなくて済む
    からです。
    ウェブページが動作するたびに、画像を、ウェブページと同じパスに持ってくる
    という動きは非常にナンセンスに思えます。

    皆さんのお話をお伺いしていると、どうやら、私のイメージの仕方が悪かった
    のでしょうけど、そんな状態なので、なんでローカルにdllがおりてきちゃうのか
    疑問でなりません。
    だって、dllがバージョンアップしたら、いちいち配置してあげないと・・ですよね。

    このあたりの疑問にお答え頂ける方、申し訳ありませんが、簡単なたとえ話でも
    あれば、何とか理解できると思うのですが、宜しくお願いいたします。
記事No.9291 のレス /0過去ログ9より / 関連記事表示
削除チェック/

■10262  正規表現について
□投稿者/ zono -(2007/11/14(Wed) 21:51:04)

    分類:[VB.NET/VB2005] 

    あるプログラムの改修を行っていて
    Regexクラスを用いて正規表現の色々なチェック処理
    を実装しなければならない状態です。

    以下の数値をチェックする正規表現の記述方法がわかる方がいましたら
    教えて下さい。

    【数値】
     001001 〜 289289 

    【条件】
     上位3桁と下3桁で001〜289を満たしている数値を正常とする。
     例えば001290の数値はエラーとする(正規表現で検出されない)

    【備考】
    以下のように設定したら当然失敗しました。。
    ^[0-2][0-8][1-9][0-2][0-8][1-9]$
     001099と正常とすることができなかった為

     VBの質問とはちょっと離れてしまいますが、
     誰かわかる方がいましたら教えて下さい。
     申し訳御座いませんがよろしくお願いします。
親記事 /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■10263  Re[1]: 正規表現について
□投稿者/ mあ@反省中 -(2007/11/14(Wed) 22:09:15)
    No10262 (zono さん) に返信
    > あるプログラムの改修を行っていて
    > Regexクラスを用いて正規表現の色々なチェック処理
    > を実装しなければならない状態です。
    > 【数値】
    >  001001 〜 289289 

    10進数数値に直してから、1000で割って、商と余がそれぞれ1 〜 289 の範囲内かどうかを
    チェックするってのは最後の手段なのですか?
    正規表現のぬらりくらりよりよっぽど分かりやすいように思えます。
記事No.10262 のレス /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■10267  Re[2]: 正規表現について
□投稿者/ れい -(2007/11/14(Wed) 22:18:11)
    2007/11/14(Wed) 22:31:29 編集(投稿者)

    #間違い修正

    No10263 (mあ@反省中 さん) に返信
    > 10進数数値に直してから、1000で割って、商と余がそれぞれ1 〜 289 の範囲内かどうかを

    私もそう思います。

    正規表現がよくわからないなら使わないほうが良いです。

    また、正規表現は文字・文字列を扱うための技法です。
    数で課せられている制限なら、数になおしてから検証すべきです。

    (?<upper>\d{3})(?<lower>\d{3})

    としておいて、
    1 <= Integer.Parse(Match.Group("upper").Value) <= 289
    という風にするのが保守性も作成効率もいいと思います。

    どうしても、というなら場合分けを使います。

    (00[1-9]|0[1-9]\d|1\d\d|2[0-8]\d){2}


記事No.10262 のレス /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -