C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.11169 の関連記事表示

<< 0 >>
■11169  CSVファイルのデータ間引き
□投稿者/ TP3 -(2007/12/08(Sat) 01:45:36)

    分類:[VB6 以前] 

    CSVで出力された等高線データから形状解析するマクロを組みましたが、
    1024列768行のCSVファイルであるため、2007以前のExcelでは使えません。
    VB等であらかじめ列の間引きを行ってから処理したいのですが、どのようにしたらよいでしょうか。
    もし、何かよい方法があればご教授お願いします。
親記事 /過去ログ25より / 関連記事表示
削除チェック/

■11171  Re[1]: CSVファイルのデータ間引き
□投稿者/ れい -(2007/12/08(Sat) 06:37:35)
    No11169 (TP3 さん) に返信
    > もし、何かよい方法があればご教授お願いします。

    何を期待してるのかぜんぜんわかりません。

    そのまま間引いちゃっていいデータなら
    普通にそのまま間引けばいいと思いますが。

    自動化したいとか、
    ドラッグドロップでやりたいとか、
    そういったことですか?

    それとも形状を補間しつつ間引きたいということですか?
    なら普通はバイリニアを使うと思いますよ。
記事No.11169 のレス /過去ログ25より / 関連記事表示
削除チェック/

■11176  Re[2]: CSVファイルのデータ間引き
□投稿者/ mあ@反省中 -(2007/12/08(Sat) 12:57:51)
    No11171 (れい さん) に返信
    > ■No11169 (TP3 さん) に返信
    >>もし、何かよい方法があればご教授お願いします。


    > それとも形状を補間しつつ間引きたいということですか?
    > なら普通はバイリニアを使うと思いますよ。
    >

    これやっちゃうと元のデータの信頼性が無くなってしまうから、
    横4分割して、4つのシートに書き込むとか、4ブロックに
    分けて1つのシートに縦に書き込むとかしたらいいんじゃない?

記事No.11169 のレス /過去ログ25より / 関連記事表示
削除チェック/

■11179  Re[3]: CSVファイルのデータ間引き
□投稿者/ れい -(2007/12/08(Sat) 19:38:21)
    No11176 (mあ@反省中 さん) に返信
    >>なら普通はバイリニアを使うと思いますよ。
    > これやっちゃうと元のデータの信頼性が無くなってしまうから、

    もちろんそうですが、
    それは「分割」ですよね。
    「間引き」したいらしいですよ。
記事No.11169 のレス /過去ログ25より / 関連記事表示
削除チェック/

■11181  Re[4]: CSVファイルのデータ間引き
□投稿者/ TP3 -(2007/12/08(Sat) 20:52:37)
    2007/12/08(Sat) 20:53:21 編集(投稿者)
    2007/12/08(Sat) 20:53:15 編集(投稿者)

    レスありがとうございます。説明不足ですいません。
    データを縦に輪切りにして解析をするので列方向のデータは多少減っても問題ないと思い、
    列の単純間引きをして256*768のデータにしようと思った次第です。
    本当はおっしゃるように分割した方がよいとは思うのですが。

    filename$ = Application.GetOpenFilename("CSVファイル (*.csv),*.csv")
    Workbooks.Open filename$


    のようにダイアログを開きデータの書かれたcsvファイルを読み込んでるのですが、
    このときに自動で間引きながら開きたいですがどのようにすればできるのでしょうか。
    もちろんこのとき同時に補間できればよいのですが。
記事No.11169 のレス /過去ログ25より / 関連記事表示
削除チェック/

■11185  Re[5]: CSVファイルのデータ間引き
□投稿者/ れい -(2007/12/08(Sat) 22:33:14)
    No11181 (TP3 さん) に返信
    > このときに自動で間引きながら開きたいですがどのようにすればできるのでしょうか。

    開くときに自動で間引きたいなら、
    ファイルを開いて間引くようなプログラム組んで、
    そのプログラムからExcelのワークシートのセルに
    データを流せば良いと思いますよ。

    形状解析のマクロを組めるなら、
    簡単だと思います。

    私はCSVを4つに分けるプログラムを組んだほうがいいのではないかと思いますが。
記事No.11169 のレス /過去ログ25より / 関連記事表示
削除チェック/

■11194  Re[6]: CSVファイルのデータ間引き
□投稿者/ TP3 -(2007/12/09(Sun) 17:31:11)
    2007/12/09(Sun) 17:57:47 編集(投稿者)

    皆様から見たら稚拙かもしれませんが、なんとか自力で解決できました。
    間引くのではなくて、少しでも精度が出るように1024列を1〜4、5〜8といった形で平均をとり256列にしました。

    Open FILENAME For Input As #intFF
    i = 1: j = 1
    Do Until EOF(1)

    For k = 1 To 1024
    Input #intFF, dat(i, k)
    Next
    For j = 1 To 256
    dat2(i - 1, j - 1) = (dat(i, j * 4 - 3) + dat(i, j * 4 - 2) + dat(i, j * 4 - 1) + dat(i, j * 4)) / 4

    Next

    i = i + 1

    Loop
    Close #intFF

    Range(Cells(1, 1), Cells(i - 1, 256)).Value = dat2

    最初1セル1セル書き込んでましたが、計算だけしてまとめて書き込んだらすごく速くなりました。
    書き込むのって時間かかるんですね。


記事No.11169 のレス / END /過去ログ25より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -