C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.14216 の関連記事表示

<< 0 >>
■14216  他画面で表示した画面の存在確認方法について
□投稿者/ 相内 -(2008/02/13(Wed) 14:25:46)

    分類:[.NET 全般] 

    C#2005
    お疲れ様です。

    画面の二重起動チェックについて質問です。
    他画面の子画面やメニューから直に開いた画面の存在を、自画面で判断する方法はありますか?

    意味わからないと思うので、操作を時系列に並べます。(説明下手ですいません)

    メニューからA画面を開いてます。
    メニューからB画面を開いてます。
    A画面から子画面Cを開きます。
    B画面から子画面Cを開こうとしたら、既存チェックによりエラーにしたいです。

    自画面からロードした画面の二重起動防止は出来るのですが、
    他画面が開いた画面の存在を、どう取得すれがいいかわかりません。
親記事 /過去ログ30より / 関連記事表示
削除チェック/

■14220  Re[1]: 他画面で表示した画面の存在確認方法について
□投稿者/ J.J. -(2008/02/13(Wed) 16:00:06)
    こんにちは。

    No14216 (相内 さん) に返信
    >
    > メニューからA画面を開いてます。
    > メニューからB画面を開いてます。
    > A画面から子画面Cを開きます。
    > B画面から子画面Cを開こうとしたら、既存チェックによりエラーにしたいです。
    >

    [親画面]
    メニュー
    [子画面]
    画面A
    画面B
    [孫画面]
    画面C

    こういう構成でしょうか?
    であれば、親画面であるメニューで管理すればいいかと。
    メニューから直接画面Cを表示した場合も管理できるし。
記事No.14216 のレス /過去ログ30より / 関連記事表示
削除チェック/

■14222  Re[2]: 他画面で表示した画面の存在確認方法について
□投稿者/ 相内 -(2008/02/13(Wed) 16:09:52)
    回答、ありがとうございます。
    やはり、メニューで管理するしかないみたいですね。
    もうちょっと、自分なりに探ってみます。
記事No.14216 のレス /過去ログ30より / 関連記事表示
削除チェック/

■14255  Re[3]: 他画面で表示した画面の存在確認方法について
□投稿者/ 倉田 有大 -(2008/02/13(Wed) 23:41:23)
    2008/02/13(Wed) 23:42:36 編集(投稿者)
    2008/02/13(Wed) 23:42:31 編集(投稿者)

    No14222 (相内 さん) に返信
    > 回答、ありがとうございます。
    > やはり、メニューで管理するしかないみたいですね。
    > もうちょっと、自分なりに探ってみます。

    画面3にstaticなフラグを用意するのはいかがでしょう
記事No.14216 のレス /過去ログ30より / 関連記事表示
削除チェック/

■14256  Re[4]: 他画面で表示した画面の存在確認方法について
□投稿者/ J.J. -(2008/02/13(Wed) 23:57:33)
    No14255 (倉田 有大 さん) に返信
    >
    > 画面3にstaticなフラグを用意するのはいかがでしょう

    個人的にはお勧めしないですね。
    staticなフラグを持つなら画面3には持たさずに、アプリケーションの状態を保持するstaticなclassを用意したほうが良くないですか?
    この方法もVB6的な思想な気がしてできる限り使いたくないですが。
記事No.14216 のレス /過去ログ30より / 関連記事表示
削除チェック/

■14258  Re[1]: 他画面で表示した画面の存在確認方法について
□投稿者/ Jitta on the way -(2008/02/14(Thu) 07:49:18)
    ネットワークのプロパティ ダイアログが、そんな感じになっていますね。
    そういう操作がどれくらいの頻度であり得るのでしょう?それをもとに、エラーを出すのがユーザーにとってよいエクスペリエンスになるのか、検討してみてはどうでしょう?
    エラー メッセージで確認して、表示されているダイアログを探し、必要なら閉じ、画面を開き直す。結構面倒な処理だと思います。
記事No.14216 のレス /過去ログ30より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -